DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
本製品を第一候補にしている者です。
表題の件でお尋ねします。
例えば3番組を、すべてHEでHDDに同時録画した場合、
1つはDRで録画されて休止時に自動的にHEに変換されますよね。
その3番組をBD-Rに高速ダビングすると、3番組すべてがHEで書き込まれるのでしょうか?
また、HE画質で再生されるのでしょうか?
なんか当たり前すぎるような質問でお恥ずかしいのですが、BZT600のレビュー欄に
「ネックは録画後BDにダビングしたものを再生すると規制がかかっており、
D1(標準画質)での再生になってしまうところです。」というコメントがあって、
???状態なので、お尋ねした次第です。
ご教示いただければ幸いです。
書込番号:14508953
0点

>1つはDRで録画されて休止時に自動的にHEに変換されますよね。
はい。
>その3番組をBD-Rに高速ダビングすると、3番組すべてがHEで書き込まれるのでしょうか?
すべてHEです。
>また、HE画質で再生されるのでしょうか?
はい、再生時に変換されることはありませんので。
>「ネックは録画後BDにダビングしたものを再生すると規制がかかっており、
D1(標準画質)での再生になってしまうところです。」というコメントがあって、
???状態なので、お尋ねした次第です。
これは、D端子で接続した場合の話です。
お持ちのテレビにHDMI端子は付いていてHDMIで接続すれば何の制限もありません。
HDMI端子がないのであれば詳しく説明しますが。
書込番号:14508986
0点

>その3番組をBD-Rに高速ダビングすると、3番組すべてがHEで書き込まれるのでしょうか?
>また、HE画質で再生されるのでしょうか?
もちろん、HEに変換されたものをレートそのままで高速ダビングすれば
HEモードでダビングされますし
再生もHE画質です。
書込番号:14508996
0点

http://panasonic.jp/support/bd/info/d_terminal.html
すでに回答がありますが、2011年の新製品からのAACSの運用ルールによる制限です。
詳しくは上記URLを参照してください。
書込番号:14509130
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/18 13:08:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/15 23:56:47 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/05 21:36:57 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/05 18:21:47 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 15:14:21 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/01 21:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/07 20:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/23 14:54:56 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/31 18:15:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





