『危機の接続について教えて下さい。』のクチコミ掲示板

2011年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BWT510

  • 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BWT510 の後に発売された製品DIGA DMR-BWT510とブルーレイディーガ DMR-BWT520を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

DIGA DMR-BWT510パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月 1日

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

『危機の接続について教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BWT510」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT510を新規書き込みDIGA DMR-BWT510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

危機の接続について教えて下さい。

2011/10/03 21:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

初心者です。今回この機器を購入検討中なのですが、使用方法ですが、ケーブルテレビのディスカバリーチャンネルなどを保存して後日時間のあるときなどに視聴したりしたいのですが、下記の機器で接続し使用することは可能ですか?
TV. Victor HD-70MH700
STB. TZ-DCH500
AVアンプ DENON AVC-2808
インターネット接続は e-mobile. GP02にて接続しています。その他wiiを接続してます。
またJVC GZ-HM570のビデオカメラを持っているのですが、この機器の動画を取り込んでブルーレイに焼くことは可能でしょうか?
お分かりになる方がいればぜひご教授お願いいたします。

書込番号:13579596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/10/03 22:09(1年以上前)

参考図

別の条件での参考図

出来ないことはないけど…
上の接続で多分いけると思います

ただ問題は…
STB本体にHDMI端子がないから
アンプを経由してテレビにSTBの映像・音声を直接送れません
そういった意味では光デジタルの接続は無意味なのかも?

それとSTBにi-link端子がないから
ハイビジョンのままでは録画出来ません

上の「右の」絵は参考までに
STB本体にHDMI端子とi-link端子がある場合の接続例です

条件としてはこっちの方がいいのかもって話になりますが
STB本体の交換がいりますね

>GZ-HM570

AVCHDのビデオカメラだから
取り込んでBD化は普通に出来ます

書込番号:13579850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/10/03 22:22(1年以上前)

BD再生での高音質フォーマットの再生をするにはレコーダーはアンプにHDMIケーブルで接続したいです。
レコーダーはHDMIケーブルでアンプに接続、アンプとテレビはHDMIケーブルと光ケーブルで接続。
STBとWiiはテレビに接続でもいいのですが、アンプのアップスケールを利用する方法でもいいでしょう。
この場合STBとWiiはアンプに接続します。

この他に録画用にSTBとレコーダーをAVケーブルで接続します。

書込番号:13579946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2011/10/03 22:25(1年以上前)

万年睡眠不足王子さんへ

このSTBには、i.link端子あります。

書込番号:13579974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/10/03 22:48(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
STBにはilinkついているようです。
今まではシステムがCDプレーヤーをRCAにてアンプに入力してSTBもD端子でアンプに入力しPS3をHDMIにてアンプに入力しアンプからTVにHDMIでつないで見ておりました。
AVアンプのフロント出力は別のパワーアンプDENON PMA-2000に出力し使用していたのですが、今回既設のモデム・ルーターをe-mobileのGP-02に変更したのを機会にPCを新設MAC MC700J/Aにして既存のCDをitunesに取り込んでipad2経由でAVアンプから再生し既存のパワーアンプ・CDプレーヤー・モデム・ルーターを無くしてシステムの簡易化を行い、ビデオカメラの動画のバックアップとTVの録画を行う為この機器のこうにゅうを検討しました。今回の私の考え方でおかしな部分があれば教えていただいきたいのですが?
そして今回この機器を導入したばあいの機器接続の仕方がよくわからず相談させて頂きました。
このような場合の接続方法をお分かりであれば教えて下さい。

書込番号:13580129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/10/04 06:43(1年以上前)

iPad2からAVアンプへの発信ですが、Airplayに対応していないとネットワーク発信はできないと思いますよ。
iPad2を直接ケーブル接続するならいいのですが。

書込番号:13581037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/10/04 08:35(1年以上前)

不具合勃発中さん

DCH505と勘違いしていました
ご指摘ありがとうございますm(__)m

書込番号:13581259

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BWT510
パナソニック

DIGA DMR-BWT510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 1日

DIGA DMR-BWT510をお気に入り製品に追加する <1420

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング