『旧型テレビでの設定画面の表示について』のクチコミ掲示板

2011年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BWT510

  • 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BWT510 の後に発売された製品DIGA DMR-BWT510とブルーレイディーガ DMR-BWT520を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

DIGA DMR-BWT510パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月 1日

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

『旧型テレビでの設定画面の表示について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BWT510」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT510を新規書き込みDIGA DMR-BWT510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

旧型テレビでの設定画面の表示について

2012/01/06 16:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

スレ主 toramanさん
クチコミ投稿数:56件

自宅が、ケーブルテレビなのでデジアナ変換で、未だに4:3のワイドでは無い、
21型ブラウン管テレビを使用しています。
昨年7月以降も、旧型テレビ&アナログHDDレコーダーで頑張ってきたんですが、
そのHDDレコーダーが不調になりました。ですので、買い換えようと思います。
旧型レコーダーをオークションなどで購入する手もあるのですが、
将来も考えて、新型のレコーダーを購入しようと思っております。
しかし、予算的に、テレビの購入は後になります。
そこで、質問なのですが、旧型テレビで、見た場合、設定画面などは、
左右が切れないで、正しく、表示されるでしょうか?
コンポジット接続ですので、当然、画質が悪いのは承知しております。
同じような環境の方は、あまりいらっしゃらない思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:13987104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20393件Goodアンサー獲得:3406件

2012/01/06 16:21(1年以上前)

画面構成は初期設定で 16:9か 4:3かが選べますので大丈夫でしょう。

書込番号:13987172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2012/01/06 18:24(1年以上前)

ブラウン管テレビの原理上周囲がカットされることを考慮して周囲に余白を作って設定
画面を作られてると思いますが、余白が大きいと液晶やプラズマでは間延びする印象が
あるため、徐々に余白の少ない設定画面や番組表の機種が増えていると思います。

書込番号:13987610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:72件

2012/01/06 20:19(1年以上前)

この機種ではありませんが、一世代前のDMR-BRT300をソニーのブラウン管トリニトロンテレビ25インチにつないでいます。
さらにマンションがJ:COMの回線を使っているのでデジアナ変換も見れます。(画質があまりよくないのでほとんどみていませんが)
状況がやや似ているので参考になるかどうかわかりませんが書き込みます。

画面表示ですが確かに初期設定で16:9と4:3の選択ができますが、4:3だと画面一杯に表示されますが左右が切れます。
16:9だと上下に黒い帯ができて全部表示されるかわり画面がその分小さくなります。デジアナ変換をみておられるのであれば、その画面が同じ状態のはずです。

どれくらい小さくなるのか計ってみましたが、大体22インチ相当でした。感覚的には別に持っている20インチの液晶テレビより一回り大きいかなという所です。
ただ画面表示は小さくなりますがデジアナ変換が問題なくみれているのであれば16:9でも問題ないでしょう。

あと私はS端子ケーブルでつないでいます。コンポジットケーブルでもアナログ時代やデジアナ変換よりきれいなのですがS端子だとさらにきれいです。もしスレ主さんのテレビにS端子があればそちらでの接続をおすすめします。(D1端子もあるのですがレコーダー側の出力をD1にしても何故か画面にギラツキが出るので使っていません)

書込番号:13988064

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2012/01/06 20:25(1年以上前)

『4:3のテレビにつなぐと
設定画面の左右が切れて
まともに使えない』
ようなTVを、
メーカーが作る訳がない

まず買ってから自分で試し、
うまくいかない時に質問すればヨロシ

書込番号:13988099

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:72件

2012/01/07 00:31(1年以上前)

レコーダーの現物と取説の準備編で確認しました。少し間違ってましたので修正します。

BRT300の場合TVアスペクトとして4:3、16:9、16:9フルの3つがあり、4:3のテレビではどれを選んでも上下に黒い帯がでて横に細長い画面になります。
アスペクト4:3では映り方は自然ですが16:9では上下に少し圧縮された感じになります。左右は特に切れてはいません。別に持っているデジタルチューナーの画面と混同していました。申し訳ありません。

ただ4:3ではD3端子以上の出力解像度だと上下の帯をつけて出力できないのでテレビ側で調整してください、となっています。

BWT510の場合は若干異なるかもしれませんが、いずれにせよ前に述べたように今デジアナ変換をみているのなら既に4:3のテレビで16:9の映像をみている訳ですから、それで問題なければレコーダーの映像も問題ないということになります。

書込番号:13989445

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:72件

2012/01/07 00:46(1年以上前)

すみません、さらに追記です。

もちろん設定画面や番組表、録画一覧などは左右が切れることはありません。アスペクト4:3に設定しておけば上下に帯も出ません。気持ち、上下に引き伸ばされているような感じですが特に違和感はありません。

書込番号:13989506

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2012/01/07 02:18(1年以上前)

失礼。

(誤)
『4:3のテレビにつなぐと
設定画面の左右が切れて
まともに使えない』
ようなTVを、

(正)
『4:3のテレビにつなぐと
設定画面の左右が切れて
まともに使えない』
ようなレコーダーを、

書込番号:13989763

ナイスクチコミ!0


スレ主 toramanさん
クチコミ投稿数:56件

2012/01/07 08:34(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございました。
これで、本気で購入を検討することができそうです。
購入したら、今回の件も含めて、旧型テレビでの操作性をレビューしたいと思います。
あまり、ニーズは無いと思いますが・・・。

ありがとうございました。

書込番号:13990214

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BWT510
パナソニック

DIGA DMR-BWT510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 1日

DIGA DMR-BWT510をお気に入り製品に追加する <1419

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング