DIGA DMR-BWT510
- 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510
テレビ 東芝z8000と当機を繋いでるんですが電源を入り切りしたとき切りの方は連動してレコーダーの方も切れるんですが入れる時はテレビの電源ボタンとレコーダーの電源ボタンの両方を押さないと起動しません。他社同士だとこんなものなんでしょうか(T_T)
ちなみに操作はレコーダーのリモコンで操作しています。
書込番号:14388041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
TVの電源を入れなくとも
レコーダの「スタート」や「録画一覧」「番組表」で同時にTVの電源も入りますよ。
書込番号:14388068
![]()
2点
補足しますと、パナ機の電源連動は、電源ボタンでは働かない仕様です。
あくまで、録画一覧や番組表など、レコーダーを操作するボタンを押すことで連動する仕様です。
書込番号:14388232
![]()
1点
もうひとつ、補足ですが
TVの電源でレコーダの電源が入ってしまうと
レコーダを使わないときも電源が入ってしまうことになります。
ですから他社同士というのは関係なく、TVの電源ONではどのレコーダでも連動しません。
書込番号:14388286
![]()
1点
回答ありがとうございます!確かにスタートボタンで起動しました!でもやっぱ最初にすんなり番組画面がでできてほしいですね(^^;
あともう1つ質問なんですがパナの番組表って見ずらいですよね(*_*)短い番組が省略されているのはどうにかならないでしょうか?東芝の番組表は全部表示されているため最初どこに番組があるのかわからず探してました(>_<)
書込番号:14389828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>パナの番組表って見ずらいですよね(*_*)短い番組が省略されているのはどうにかならないでしょうか?
パナの番組表が酷評なのは以前から言われていて
残念ながらどうにもできませんね。
わたしも使い始めはレグザの番組表を見慣れていたので
お世辞にも見やすい、使いやすいとは思えなかったですね、今でもですが・・・(笑)
この世代から、放送小画面と広告の大きさと位置が変わったので、
若干だけですがマシになったほうです。
短い番組はカーソルを合わせないとわからない仕様は変わりませんけど・・・。
書込番号:14389987
0点
>確かにスタートボタンで起動しました!
>でもやっぱ最初にすんなり番組画面がでできてほしいですね
録画一覧ボタンを押せばいい話。
書込番号:14390406
1点
>でもやっぱ最初にすんなり番組画面がでできてほしいですね(^^;
習慣によって違うとは思いますが、レコーダー起動する時って、目的が決まっているケースが多くないですか?
予約をする→番組表ボタン、録画番組を見る→録画一覧ボタン、予約を確認したい→予約確認ボタンで
みんな一発で起動→目的画面に行きます。
スタートボタンはダビングとかのとき以外は一番最初に押すことは少ないです。
>あともう1つ質問なんですがパナの番組表って見ずらいですよね(*_*)
確かに見やすい番組表ではないですね。
PCがすぐ使える環境だとdimora使った方が見やすくて検索等も本体より便利で、自動録画設定も出来るので
使えるならお勧めではあります。
書込番号:14390725
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/05/05 19:09:06 | |
| 30 | 2024/11/06 15:28:30 | |
| 5 | 2024/06/16 6:37:17 | |
| 17 | 2024/01/20 2:36:53 | |
| 4 | 2023/10/09 15:22:58 | |
| 10 | 2023/06/13 18:18:07 | |
| 27 | 2022/11/03 22:44:17 | |
| 5 | 2022/03/20 23:36:50 | |
| 10 | 2021/08/05 13:05:46 | |
| 5 | 2021/06/24 19:34:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







