『録画1の赤い点滅が消えません』のクチコミ掲示板

2011年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BWT510

  • 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BWT510 の後に発売された製品DIGA DMR-BWT510とブルーレイディーガ DMR-BWT520を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

DIGA DMR-BWT510パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月 1日

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

『録画1の赤い点滅が消えません』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BWT510」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT510を新規書き込みDIGA DMR-BWT510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ144

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

録画1の赤い点滅が消えません

2013/09/28 00:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

電源をオンオフしても点滅が続いたままです。もちろん録画がはじまるタイミングではありません。

故障でしょうか?以前も数回あったと思いますが気が付くと消えていました。しかし何度もあると心配になります。

ほかの方はどうですか?このようなことはありませんか?

書込番号:16640441

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:45件

2013/09/28 04:18(1年以上前)

通常
点滅が止まらないのは
録画予約に何らかの不具合が発生して
録画が実行されない時に起こります。

その際は
予約録画の実行履歴に
その理由が記載されている筈です。
もし
予約録画に絡まないで発生しているのであれば
電源長押しのリセットを試してみては
如何でしょうか。

書込番号:16640705

ナイスクチコミ!37


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/09/28 07:25(1年以上前)

機種は違いますが同じようになった事があります。
リセットで回復して再発はありません。
電源長押し⇒コンセントを抜く。

書込番号:16640909

ナイスクチコミ!38


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2013/09/28 09:44(1年以上前)

録画失敗のため点滅したようです。状況を思い出せる限り書いてみます。

・22時前に録画1と録画2が同時に点滅はじめる
・24時あたりで録画1の点滅が止まらないことに気付く
・履歴を見ると「キーワードによる自動予約」した「NHKスペシャル」「22時00分〜22時50分」が「録画失敗」
・録画されている番組は「NHKスペシャル」「22時10分〜23時00分」。
・新聞の番組表の放送時間は「22時00分〜22時50分」
・この他の同時間帯の録画はナシ
・手動による録画予約もこの時間帯はナシ
・翌8時に点滅停止に気付く

要するに自動予約した番組が10分遅れて放送されたのが原因のようです。

疑問は「2つの点滅」が起きた理由です。録画された番組は1つ。失敗が1つ。キーワードによる自動予約が2つ入っていて1つだけ成功したということでしょうか?しかし自動予約が1つの番組に対して2つ入るのはおかしいと思います。放送時間の変更により起こった現象のような気がします。


仕組自体を把握していないのかもしれませんが、教えていただけると幸いです。

書込番号:16641266

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:45件

2013/09/28 10:06(1年以上前)

とりあえず
点滅の原因は特定出来た様ですね。

私はディモーラでの
キーワードでの番組検索のみで
予約は全て手入力なので
自動予約の挙動については
把握しておりません。
詳しい方々のレスをお待ち下さい。

書込番号:16641344

ナイスクチコミ!2


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2013/09/29 00:17(1年以上前)

また似たような状況が再現されました。

・22時前に録画1と録画2が同時に点滅はじめる
・24時あたりで録画1の点滅が止まらないことに気付く
・履歴を見ると「キーワードによる自動予約」した「NHKスペシャル」「22時00分〜未定」が「録画可能」
・上記を「録画可能」から「録画予約」に手動で切り換えたところ録画1の点滅消える
・録画されている番組は「NHKスペシャル」「22時00分〜22時50分」
・この他の同時間帯の録画はナシ
・手動による録画予約もこの時間帯はナシ

状況から判断するとディモーラから同じ番組について自動予約がなされ、一方は正常に録画終了、他方は「録画可能」状態で終わったため点滅したと思われます。ここからは推測ですが、「22時00分〜未定」とあるように終了時刻を取得できなかったため録画が実行されなかったかもしれません。

となるとやはり疑問が生じます。

「1つの番組に対して2つの予約が入るのは正常か?」

ディーガ単独の問題ではなくディモーラ側の問題かもしれません。

で、ディモーラを見るとなんと「1つの番組に対して2つの予約」が入っています!

【設定】
キーワード:NHKスペシャル を含む
5min を除く
チャンネルタイプ:地デジ
検索タイプ:タイトル

Nスペは日曜日21時開始のだけを「毎週予約」にし、それ以外のはディモーラで自動予約していました。1年くらいこのような運用でした。

しかし録画1の点滅が最近目立つようになったのはディモーラ側の動作が変わったからかもしれません。

似たような状況の人、いませんか?

ディモーラ事務局にも聞いてみます。

書込番号:16644245

ナイスクチコミ!9


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2013/09/29 00:26(1年以上前)

原因判明!

NHKは私の地域では「東京」と「地方」の2つの放送が映ります。ディモーラ側は同じ番組名でも放送局が違うので2つの番組と認識して自動予約しているようです。(それなら2つ録画しないとオカシイが)

対処法があれば教えてください。

書込番号:16644264

ナイスクチコミ!9


kimifujiさん
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:24件

2013/09/29 21:56(1年以上前)

Dimoraの登録ワード検索では、
「検索条件」の「チャンネルタイプ」の項目で「放送局を絞り込む」をクリックすると
チャンネルを指定出来るので、指定局だけの自動録画は可能。

書込番号:16647645

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2013/09/29 22:08(1年以上前)

その機能のことは知りませんでした!とりあえず設定完了です。後は動作を確認してみます。


ありがとうございます!

書込番号:16647708

ナイスクチコミ!2


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2013/10/02 10:36(1年以上前)

チャンネルを絞り込んでNHKを1つにしました。現在のところ現象の再現はありません。


ありがとうございました!

書込番号:16656901

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BWT510
パナソニック

DIGA DMR-BWT510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 1日

DIGA DMR-BWT510をお気に入り製品に追加する <1420

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング