


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26B3(W) [26インチ ホワイト]
ここをもう見てる人がいたら教えて下さい。
REGZA26B3でテレビを見ている時は音量はどれくらい出してちょうど良いですか?
もちろん部屋の広さと、見る位置(距離)にもよると思いますが、
参考まで教えてくださると助かります<(_ _)>
私は12畳くらいの居間で1,5mくらいの距離からなんですが
音量20くらい出していますが、それでも番組によってはもっと出す時があります。
これって大きすぎますか?小さすぎますか?
他の人はどれくらいの音量で見ているのか教えてください<(_ _)>
書込番号:17549461
0点

一般的に薄型テレビの場合、構造上の関係でスピーカーの機能を100%生かせることは無理なので、どうしても音声出力には不満を感じると思います。
私もテレビ自体のスピーカー出力は当てにしてなかったので最初からAVアンプを使っての7.1ch出力にしていますので試しにアンプを切ってテレビのスピーカーだけで試してみました。
機種もメーカーも違うので参考にはならないでしょうが、うちのテレビの仕様では4W+4W+10Wで8連スピーカーユニット2個とウーハー8cmスピーカー1個で、0〜100までの数値でボリュームを表しますが40〜60位の範囲がベストかな?
ちなみにMAXの100にしても『うるさい』とは感じないけど音が割れるのでMAXは100は使えないですね。
今現在の音に不満を感じてるなら外部スピーカー等を使うのも手ですね。
書込番号:17550790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ここをもう見てる人がいたら教えて下さい。
常連の方は
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/SortRule=1/
こういうページを見ているので、古い機種でも大丈夫ですよ(^_^;
<逆に、正しくお持ちの製品の口コミに書かれることが重要だと思いますm(_ _)m
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
>REGZA26B3でテレビを見ている時は音量はどれくらい出してちょうど良いですか?
>もちろん部屋の広さと、見る位置(距離)にもよると思いますが、
>参考まで教えてくださると助かります<(_ _)>
そうですね。人それぞれの感じ方にも左右される話なので、具体的な値は全く意味は無いと思います。
<他にも「年齢」「周辺の環境」「家の構造」等々...
>私は12畳くらいの居間で1,5mくらいの距離からなんですが
>音量20くらい出していますが、それでも番組によってはもっと出す時があります。
自分の場合、8畳の2m先に「37Z3500」なので参考にはなり難いですが、普段は「16」位です。
ただ、話の内容を良く聞きたい場合は「18」くらいまで上げることも有ります。
<映画の時も、ちょっと迫力を増やすためにこれくらい上げることも...(^_^;
古い木造家屋なので、あまり大きな音にすると家の外からでも音が聞こえるので..._| ̄|○
また、番組によって音量の配分が違う場合も有るかも知れませんm(_ _)m
<音楽番組で「音楽(歌)」と「話」で音量が変わっていたり...
特に、「放送(地デジ/BS/CS)」を切り替えると変わったり、
一番顕著なのは「入力切り替え」だと思います。
<「レコーダー」などを利用していると、音量が全く違って修正するのが大変な事も..._| ̄|○
なので、近所迷惑にならないレベルなら、音量レベルについてそれほど気にする事では無いと思います(^_^;
<ご自身が「大丈夫」と思っているだけの場合は難しいですが、
提示されている音量では、問題になるとはとても思えませんから...m(_ _)m
これが「30〜40」となると、夜間での視聴の場合、音が漏れたり、
アパートなどの場合、隣の部屋に響いたりする可能性も有るかも知れませんが、
テレビそのものがそこまで出せるか...
<音が割れてしまって正常に聞き取れなくなるかも!?
書込番号:17551502
1点

MondialUさん、名無しの甚兵衛さんへ
パソコンの故障で返信が遅くなりごめんなさい!<(_ _)>
MondialUさんへ
外部スピーカーのアドバイスありがとうございます。
音声出力には不満はなくて、通常出す音の大きさは普通なのか、小さいのか大きいのか
大きいなら近所迷惑になっていたらいけないし、同じテレビの皆さんの音声出力は
どれくらいで見てるのかな〜って気になり質問させていただきました<(_ _)>
名無しの甚兵衛さんへ
常連の方々の書き込みの場所を教えてくれてありがとうございます<(_ _)>
ここは慣れていないので助かります。
私は地デジしか見てないし、レコーダーも持ってないののだけど
>特に、「放送(地デジ/BS/CS)」を切り替えると変わったり、
一番顕著なのは「入力切り替え」だと思います。
<「レコーダー」などを利用していると、音量が全く違って修正するのが大変な事も..._| ̄|○
これは今後の参考になりました。
>提示されている音量では、問題になるとはとても思えませんから...m(_ _)m
ご近所迷惑になっていないかなど、これが一番に気になってましたが
どうやら私の心配しすぎだったようです。
他のテレビ等で私の聞く音量は小さいくらいだと言われました。
ただ深夜の場合や、映画など大きく観たい場合は
気にならないようにヘッドホンをすることにしました^^;
お二人とも、ほんとうにありがとうございました。<(_ _)>
書込番号:17717754
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 26B3(W) [26インチ ホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/01/20 22:24:34 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/10 1:06:04 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/10 16:02:16 |
![]() ![]() |
16 | 2013/11/29 22:42:13 |
![]() ![]() |
5 | 2013/11/22 1:50:06 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/25 20:41:52 |
![]() ![]() |
5 | 2013/10/25 20:26:54 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/14 22:26:07 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/08 22:43:24 |
![]() ![]() |
6 | 2012/12/10 22:18:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





