PowerShot SX40 HS
光学35倍ズームレンズや新映像エンジン「DIGIC 5」を搭載したデジタルカメラ



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX40 HS
発売からほぼ1年経過し、どこも在庫希少な模様。
ヨドバシ.comでは売り切れ、amazonでは\32,775でしたが出荷まで1〜2ヶ月かかるとのこと。
JoshinWebでは\34,090でしたが、各種クーポンが使えて合計\1700-の値引きで、実質\32390-で購入できました。
(JoshinWebのポイントが余っていたので実際に支払った金額はもうちょっと少ないです。)
FinePix F31fdをまだまだ現役で使っていますが、望遠が弱かったので、到着するのが楽しみです。
書込番号:14954989
3点

norick#56様、はじめまして。
ご購入、おめでとうございます。
私は、こういう高倍率デジカメは初めて使いますが、手軽に色々な被写体を写せて大変満足しております。
色々と撮れましたら、ぜひ拝見できるのを楽しみにしております。
書込番号:14955350
1点

てるてる親父さん、ありがとうございます。
9月に山中湖近隣、10月にmotoGPのもてぎGPに行く予定です。
これまでほぼオートでしかコンデジ使ってないので、それまでに使い方を学習したいと思います。
書込番号:14956394
1点

●norick#56さん、こんにちは初めまして。
今までコンパクトなカメラをご使用されていたら
ちょっと大きくて重いので慣れるまで大変かも知れませんが
ファインダーとグリップがあるので手振れも減りますし
屋外の光の反射で液晶が見辛いという事もなくなるので
小さな虫から天体まで様々な被写体に対応できるでしょう
どんどん持ち出して新しいカメラを楽しんで下さい。
motoGPみたいなレースは天候が悪いと難易度が高くなりますが
晴れていればシャッター速度が稼げるのでサーボAFを使ったり
置きピンやMFを使用する事により十分に撮れると思います
流し撮りする場合はNDフィルターが必要になってきますが
その辺のアクセサリーは必要に応じて揃えれば良いと思います。
ユーザーの皆さんが頻繁に書き込んでいる野鳥や季節の写真の
スレッドがありますからそちらにも遠慮なく参加して下さいね。
書込番号:14959337
5点

幻氷さん、こんばんは。
ちょうど幻氷さんの作品を拝見して、「どうやったらこんな風に撮れるんだろう」と購入したカメラが到着する前から感嘆していました。
液晶だけだと屋外で辛いのはコンデジでも経験済ですので、EVFにはちょっと期待しています。
とりあえずmotoGPはパドックなどを超望遠で覗きこむ予定です。
motoGPファンの方以外には理解していただけないかもですが、今年限りで前年度チャンプのケーシー・ストーナーが引退するので、彼の勇姿も是非納めておきたいです。(ヤマハファンですが、実直なオージーライダーは好き。)
来年度ロッシがヤマハに返り咲くのもこのカメラを購入した動機の一つだったりします。
流し取りは多分力量的に無理wなので、置きピンの練習をして望みますw。
この機種、連射時にはEVFがブラックアウトすると思っていたんですが、それは10.3枚/秒のときのみで、2.4枚/秒のときはブラックアウトしないんですね。うれしい勘違いでした。
とりあえず初心者としては9月末には中秋の名月、motoGPでは止まっているバイク&ライダーを綺麗に取ることが目標です。
山中湖は、、、行ってから考えますw
その後は風景や野鳥などにチャレンジしたいと思います。
書込番号:14961961
2点

●norick#56さん、こんにちは。
確かにSX40を望遠鏡代わりに使うのも1つの楽しみ方ですよ
手ぶれ補正が強力だから望遠端でも安定した映像が楽しめます。
レースの場合は追い越し以外はレーシングラインに乗って走るので
1mとか大きく位置がずれませんから路面とか縁石で事前に
ピントを合わせておいて撮るのが一番確実だと思います。
(コンデジでは30mとか離れたら数メートルの誤差はわかりません)
ハイスピード連写HQはレースに使っても意味はありませんし
ただのパラパラ漫画みたいに枚数だけやたらと増えるだけなので
通常の連続撮影の方が無駄なショットも最低限で済みます
数枚ずつ撮って縦横斜めとか構図とか変える方が良いでしょうね。
私は最近モータースポーツに行く機会が減りましたが
ラリー北海道だけは毎年欠かさずに行っていて今年も来月に
開催されるので雨が降らない限り行こうと思っています。
書込番号:14963691
3点

幻氷さん
こんばんわ。
蝶とコスモスの作品を拝見しました。
驚き!の美しさです。
幻氷さんに一歩でも近づくべくチャレンジしています。
設定は重要なので、撮影データはとても参考になります。
ありがとうございます。
書込番号:14968689
1点

●rumamonnさん、こんにちは。
蝶とコスモスの写真を見て頂いてありがとうございます
コスモスの二枚目を除くと35倍から88倍の間で撮っています
アゲハチョウは大きいから88倍で撮ると完全にファインダーから
はみ出てしまうので35倍くらいだったと思います。
昔のカメラのデジタルズームは使い物になりませんでしたが
SX40ならば88倍2100mmまでなら完全に実用になるので
背景のボケが大きくなることもあって積極的に使っています
88倍2100mmの最短撮影距離の1.4mも昆虫を撮るには最適ですし
人物を撮る時にもボケが大きくなるのでお奨めですよ。
書込番号:14975289
3点

ご無沙汰してました(^^;
平日にSX40HSが届いていたのですが、出張などがありこの週末から触りだしました。
リビングからキッチンにおいてある醤油ボトルを無駄にズームして、原材料表示などを見て遊んでいますw。
これまで使っていたコンデジはISO設定くらいしかできなかったのですが、シャッタースピードと絞りをいじれるのは楽しいですね。
書込番号:14985348
4点

●norick#56さん、こんにちは。
ワンちゃんの写真はシャッター速度が1/13秒とかなり低速で
感度も800になっていますが手ブレや高感度ノイズが気にならないのは
地味ですが実は凄い事で数年前なら考えられませんでした。
月の方はシャッター速度も感度も1250になっていますが
半月以上なら明るいので感度を100にしても十分撮れると思います
低感度に設定して露出補正を若干マイナスに、シャープネスと
コントラストをプラスにするとクレーターがハッキリ写ります
ただ満月になると陰が出来辛いので半月までが狙い目ですよ。
書込番号:14987140
3点

犬の写真は夜遅くに蛍光灯の下で撮ったのですが、カメラのおかげで昼間のように明るく、ブレなく撮ることができました。ISO指定だけであとはオートです。
月の写真はシャッタースピード優先で1秒指定にしたのですが、どうも明るすぎて調整してたらシャッター速度1250になっちゃいました。ISOは250に空目してたのですが実は1250になってました。やはり月はマニュアルで撮らんといかんですね。
幻氷さんのアドバイスを参考に、チャレンジしてみます。
書込番号:14999043
1点

●norick#56さん、こんにちは。
これから月は満月になって行きとても明るいですから
Avモード、iso100、絞りは開放、測光をスポットにするだけで
しっかり構えれば手持ちでもかなり綺麗に撮れるはずですよ
後は好みでホワイトバランスを変えて色を変えてみたり
マイナス側に露出補正をすると引き締まって見えるでしょう。
月やワンちゃんでは難しいかも知れませんが
花などの静止物なら露出ブラケット(AEB)で撮っておくと
明るさが違う3枚が撮れるので慣れないカメラで
自分の好みの明るさを知っておく為に結構便利な機能です
どんどん撮って楽しんで下さい。
書込番号:14999364
2点

幻氷さん おはようございます
ブラケットという言葉が記してありましたので
余計なことですが、投稿してしまいました
ブラケット撮影のAEB,とフォーカスが使えないので
故障かと色々設定を調べましたが解らず
マニュアルのP26でフラッシュのマークが気になり
照準器をつけたままなので…こいつかな( ? _ ? )
外しましたら使えるようになりました
P97にシューにフラッシュを付けたままもAEB撮影出来ませんとか
一行で良いので記載してもらってればと思いました( *`ω´)
書込番号:15002702
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot SX40 HS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/09/09 22:04:18 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/28 19:27:41 |
![]() ![]() |
5 | 2013/06/24 4:08:59 |
![]() ![]() |
79 | 2015/03/29 20:01:14 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/12 10:09:02 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/19 21:58:32 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/18 19:56:30 |
![]() ![]() |
190 | 2013/04/08 8:10:11 |
![]() ![]() |
14 | 2013/02/11 19:45:25 |
![]() ![]() |
191 | 2013/02/10 16:42:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





