


プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW6000
3Dのソースが少ない中2D-3D変換機能は付けといて欲しかったですね。せっかくの入門3D対応機だけに惜しい。画質は2の次でよかったのでは。
書込番号:13777924
0点

そういえばBDレコーダとかに2D-3D変換機能があればHDDに録った2D映像や2DのBDディスクを3D表示可能なのかな?
書込番号:13777949
0点

「欲しかった」品が手に入ったときは、
とても幸せな気持ちになりますね。
書込番号:13778432
0点

3D対応なので2D→3D変換がレコにあれば視聴可能ですよね。
実際試したことないけど
他のクチコミをみたらできるみたいです。
(出来ないのであればレコについている意味がないような・・)
私は、いろいろ迷ったすえTW8000の購入を決めて、発売日を楽しみにしている状況です。
TW8000にはついている2D→3D変換がどの程度なのかも結構楽しみにしてます。
今使用してるいレコはパナのBZT810なので、TW8000とBZT810の2D→3D変換の比較もしてみようと
思っているところで、2Dの映画をひたすら録画してます^^;
今、BDも2Dと3Dのセットが売られているのでそのソフトでも比較もしてみようと思っています。
ま〜他のクチコミをみると2D→3D変換に関しては賛否両論がありますが
昔の映画を3Dに近い?状態で見れたらこれもまた楽しさが増しますね。
書込番号:13780187
0点

2D→3D変換に過度の期待は禁物かと思います。
DLA‐X30とLVP-HC7800Dの、2D→3D変換は見ましたが
なんとなく奥行き感がある程度でした。
DLA‐X30でアバターの2D→3D変換を見たのですが、今日LVP-HC7800Dでアバターの3Dを見てその違いに驚きました。
LVP-HC7800Dはスターウォーズの2D→3D変換を見ましたが、DLA‐X30同様でなんとなくにしか見えませんでした。
書込番号:13787741
1点

2D→3D変換を、30ESで見ましたが、よく見てみるとちょっと奥行きがあるなぁという程度でした。
私も期待薄だと思います。
書込番号:13789464
0点

epsonのサイトに行って驚きました。
この6000ってレンズシフトがないんですね。
エプソンの一つの売りはレンズシフトだったのに。
それで8000とは10万円価格差があるんですね。
http://www.epson.jp/products/dreamio/kinouhikaku/index.htm
書込番号:13792674
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > dreamio EH-TW6000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/10/21 21:54:10 |
![]() ![]() |
1 | 2014/04/04 0:46:17 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/02 17:35:47 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/29 23:10:18 |
![]() ![]() |
13 | 2012/07/16 23:01:38 |
![]() ![]() |
15 | 2012/05/28 23:07:21 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/19 10:16:47 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/21 21:57:06 |
![]() ![]() |
9 | 2012/04/11 15:03:47 |
![]() ![]() |
14 | 2012/04/23 10:25:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





