G1300MG(VR) [バイオリンレッド 単品]
マグネシウムウーハーを採用した2ウェイバスレフ型スピーカー
購入の際は販売本数をご確認ください
スピーカー > FOSTEX > G1300MG(VR) [バイオリンレッド 単品]
それは残念ですね。
低域の量感こそ少ない印象ですが、弟分のスピーカーよりさらに制動の効いた低域と高解像度調のクッキリした音色がなかなか良かったのですが、、。
書込番号:18585299
3点
返信ありがとうございます。
>前機種は末期に半額になりました
そうですね、G1300は最後かなり値崩れしていましたね、しかもかなり似たようなスペックのGX100MA(ウーハーが13cmから10cmになっただけじゃんみたいな商品)も出てきましたし。
値段に関しては僕も、ちょっと期待していた部分あったのですが、実際GX100MAは34800円を境にまた跳ね上がりましたね。ヨドバシで、GX103も最後は60%OFFとかでしたがGX103MAは早々に20%引きになるかならないかで販売終了になっています。
ちょっと気になったので、G1300MGの在庫状況を調べてもらったのですが、VRでもう数本、FBに関しては在庫無しとのことで入手不可能とのことでした。買う・買わないではなく、買えるか・買えないかみたいな世界になっているみたいですね。
書込番号:18585561
1点
追記です。
ちょっとかっこつけるわけではありませんが、価格崩壊は市場によくないこと、このスピーカーにはそれだけの価値があることから値崩れはしないで永遠のフラッグシップであって欲しいものです。
書込番号:18592045
2点
G1003MGが発表されましたね。
今度は全てがMGとは、これまた楽しみ、まぁ買えませんけどね^^;。
GX100MAを買ったときに店員さんが「100MAはホントお買い得みたいですよ、FOSTEXの営業の人が、100MAや100LTDはもう生産コスト合わないからやめると言っていました、後継のGR160でいくみたいです、G1300MGももうやめてもっと高いものとGR160のような安いもので売っていくみたいです。」と言われました。
G10003MGの発表を見て、価格45万を見たときに、何となく店員さんに言われたことを思い出しました。
書込番号:18608582
1点
「FOSTEX > G1300MG(VR) [バイオリンレッド 単品]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2018/01/17 19:21:32 | |
| 0 | 2017/05/27 17:41:28 | |
| 3 | 2016/07/26 23:36:22 | |
| 9 | 2016/05/04 23:28:48 | |
| 4 | 2015/10/05 1:28:09 | |
| 5 | 2015/03/23 19:57:32 | |
| 4 | 2013/11/23 0:42:00 | |
| 20 | 2013/03/01 23:13:36 | |
| 5 | 2012/11/28 0:03:31 | |
| 66 | 2012/07/31 11:00:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)




