


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-LB2.0TU3J
いつもお世話になっております。
下のカキコミの方15229848と同じような内容ですが、こちらの外付けHDDを購入しましたので、USB3.0を増設するのにオススメのインターフェイスカード・電源ケーブルを教えて頂けますか?
PCは初心者なので、増設方法はネットで調べながらやるつもりです。
[PC]
Gateway GT5650j
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/GT5650j.html
よろしくお願いします。
書込番号:15285572
0点

USB3.0インターフェイスカード
バッファロー
IFC-PCIE2U3S2 [USB3.0]
http://kakaku.com/item/K0000331185/
\2,345
IODATA
USB3-PEX2S [USB3.0]
http://kakaku.com/item/K0000361790/
\3,020
電源ケーブルは内部に一本くらい余ってるんじゃないかとは思います。
Gateway GT5650jのPCI Express x1×2 (空き×2)に増設して下さい。
作業は非常に簡単です。
PCの前面にUSB3.0があった方が良いですか?
書込番号:15285634
1点

Gateway GT5650j
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/img/GT5650j/GT5650j123l.jpg
この画像の上から
PCI Express x16 @
PCI Express x1 A
PCI Express x1 B
PCI
です。
通常はAかBに取り付けて下さい。AとBを使用していたら@でも構いません(形状が違いますが挿さります)。
電源ケーブル
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/img/GT5650j/GT5650j121l.jpg
電源ケーブルは内部に余ってるようです。
前面にUSB3.0ポートと書きましたが、綺麗に取り付けるのが困難なケースなので、今回は無理です。
書込番号:15285836
1点

kokonoe_hさん
早速のご回答ありがとうございます。
ちなみに、PL-US3IF04PE [USB3.0]という製品が安くて接続が4口ありますが、こちらは増設できないのでしょうか?
接続方法についても詳しく教えて頂き、ありがとうございます!
書込番号:15287976
0点

PLANEX
PL-US3IF04PE [USB3.0]
http://www.planex.co.jp/product/interface/pl-us3if04pe/
http://kakaku.com/item/K0000245622/
\2,018
対応OS Windows7(32bit/64bit) / Vista(32bit/64bit) / XP(32bit) 日本語版
こちらの4ポートですね。
OSも対応していますし大丈夫ですよ。
書込番号:15288020
1点

kokonoe_hさん
ご回答ありがとうございます。
では早速購入してみようと思います。3.0がどれだけ速くなるか楽しみです。^^
また何かありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:15288095
0点

>>では早速購入してみようと思います。3.0がどれだけ速くなるか楽しみです。^^
初めに書かなかったんですが、このPCのPCI Express x1は250MB/sまでしか対応していないので、ものすごく速いSSDなどをUSB3.0で繋いでも180〜200MB/sくらいで頭打ちになっちゃいます。
HD-LB2.0TU3Jの速度はそんなには速くはないので、その範囲に収まるでしょう。
今のPCのPCI Express x1ですと500MB/sまで対応しているので、USB3.0の最大速度の500MB/sの性能をフルに発揮できます。
書込番号:15288119
1点

色々教えて頂き、ありがとうございます。勉強になります。
もしかして私のPCだと、3.0にしても、速度は2.0とあまり変わらないとか?といっても先ほどamazonでポチッとましたが・・^^;
ちなみに
>今のPCのPCI Express
とは最近のPCはPCI Express 2.0 x1というタイプが付いているから速いということでしょうか?
PCI Expressの種類の意味を未だ分かっていません。(>_<)
書込番号:15288301
0点

>>もしかして私のPCだと、3.0にしても、速度は2.0とあまり変わらないとか?といっても先ほど
>>amazonでポチッとましたが・・^^;
画像は超高速なSSDを内蔵 , USB3.0 , USB2.0にした比較です。
USB2.0だと35〜37MB/sで頭打ちになりこれ以上は上がりません(規格上は60MB/sですがそんなには出ません)
>>とは最近のPCはPCI Express 2.0 x1というタイプが付いているから速いということでしょうか?
そうですね。最近はPCI Express 2.0(Gen2)ですので、このPCのPCI Express 1.1の倍の速さです。
HDDはまだ200MB/sを超えてないので、まだ、そんなには違いはありませんよ。
書込番号:15288405
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-LB2.0TU3J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/04/02 18:49:14 |
![]() ![]() |
9 | 2013/02/19 21:32:51 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/17 21:26:50 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/11 23:26:16 |
![]() ![]() |
6 | 2013/01/23 21:27:16 |
![]() ![]() |
11 | 2013/01/06 16:57:19 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/05 19:26:40 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/01 10:04:14 |
![]() ![]() |
13 | 2022/02/20 15:26:56 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/30 1:48:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





