CM 690 II Plus rev2 RC-692P-KKN5-JPCOOLER MASTER
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月18日



PCケース > COOLER MASTER > CM 690 II Plus rev2 RC-692P-KKN5-JP
以前書き込み番号[11221440]でCM690IIの水冷機を製作した者です。久しぶりに中身を全面リニューアルし、電源やHDD、RAIDボードまで水冷化した完全無音の常用機を組みました。
CM690IIはもともと水冷用に多くのギミックが組み込まれており、いつか水冷もやってみたい、あとあと暇ができたら挑戦したい、という人にも向いているのですが、所詮はミドルタワーなので、どうやってもラジエターの搭載容量に限界があります。
しかしラジエターを完全に外部(私の場合屋外)に置くようにすれば、水冷のためには都合の良い作り(というか、奇をてらわない素直さ)があると思います。
昨今同じようなレイアウトのPCケースも増えCM690の先進性も薄れていますが、場所をとらない手頃な大きさでいろいろ作り替えながら長く楽しめるPCケースかなと。。。ちょっとだけ持ち上げときます.
書込番号:15466978
3点

お久しぶりです
最近見かけないなぁと思ったけど
水冷に凝っていたようですね
色々拝見させて頂きました
こだわりがあっていいですね
それでは
書込番号:15661926
1点

asikaさん、こちらこそ、ご無沙汰です。
水冷に凝ってたというよりいろいろ忙しくなって書き込む余裕がなくなってただけですよ^^;
ぼちぼち落ち着いたわけでもないんですが、少しずつ時間見つけて水冷機1年かけてこしらえた、という感じです。
PCケースで言うと、いろいろ新製品見てますがこれは!と欲しくなるのがあんまりないなぁ。。ドライブベイの自由度が低いのが多いので、私のような者にはどれもいまいちな感じです。。(一度知り合い向けにR4でSandy機を作りましたが、自分でほしいとは思いませんね。)
CM690II改装の次は、1200をHaswellに向けて改装にかかろうか、というところです。
書込番号:15662198
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COOLER MASTER > CM 690 II Plus rev2 RC-692P-KKN5-JP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/04/07 7:34:53 |
![]() ![]() |
2 | 2021/06/22 8:02:53 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/01 16:08:58 |
![]() ![]() |
13 | 2014/04/13 0:19:28 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/06 10:08:01 |
![]() ![]() |
11 | 2013/08/15 17:45:01 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/17 21:06:01 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/16 8:34:47 |
![]() ![]() |
11 | 2013/04/23 22:30:05 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/01 22:50:00 |
「COOLER MASTER > CM 690 II Plus rev2 RC-692P-KKN5-JP」のクチコミを見る(全 154件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





