


電源ユニット > ENERMAX > Platimax EPM500AWT
こんにちは。
電源の出力端子について教えて下さい。
初めて自作PCを組んだのですが、
この電源には、黒の5ピンの出力がありますよね。
取説を見ると微妙に値が違うようです…
いろんなサイトで調べてはいるのですがどれを使えばいいのか悩んでいます。
出力先はHDDとSSDです。
書込番号:17271839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

+12V2と+12V3が別れているだけです。
沢山繋ぐ場合は分けた方がいいですが、少数ならどう繋いでも構わないと思います。
書込番号:17272025
0点

HDDとSSDであれば、1本でどれかに挿せば十分だと思いますよ。
書込番号:17272383
0点

説明不足でした。
電圧自体は+12Vで2と3は系統に付けられた番号です。
+3.3Vと+5Vは全部共通です。
従って沢山接続する場合は、分けないと電力が不足する場合もありますが、ドライブが少なければどう繋いでも構いません。
同じケーブルで接続可能なら、そのまま繋いでしまって構いません。
分ける場合でもSSDと光学ドライブなら、系統を変えても変えなくても問題が出ることはないでしょう。
因みに+12V1はCPU用も含めたマザーボード用です。
またPCI-Express補助電源は+12V2と+12V3の両方を利用する様に作られています。
書込番号:17274793
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ENERMAX > Platimax EPM500AWT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2020/03/01 1:13:19 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/30 23:46:10 |
![]() ![]() |
3 | 2016/08/07 19:56:22 |
![]() ![]() |
0 | 2014/10/21 1:02:34 |
![]() ![]() |
7 | 2014/03/26 17:56:27 |
![]() ![]() |
11 | 2014/03/16 19:11:21 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/07 12:10:50 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/05 19:56:15 |
![]() ![]() |
7 | 2014/01/27 1:57:51 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/29 20:23:03 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





