- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2586
W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]CFD
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年12月 6日



メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
こちらの製品が大人気なのは分かるのですが、類似品にもっと価格が安いPS-4Gや、より性能の良いHPS-4Gがあります。そこで質問があります。
・PS-4Gと本製品の違いはデザインだけのような気がしますが他にも性能面での違いはあるのでしょうか?
・HPS-4Gは本製品より500円程度高いだけですが、12800と17000にはそこまでの違いは無いのでしょうか?転送速度が12.8GB/sと17.00GB/sではかなり違うように思うのですがなぜこちらの商品はそこまで人気が無いのでしょうか?
W3U1600PS-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000596704/
W3U2133HPS-4G [DDR3 PC3-17000 4GB 2枚組]
http://kakaku.com/item/K0000636719/
それではよろしくお願いします。
書込番号:18592359
0点

PanramのメモリーかElixirのメモリーか、という違いですけど、DDR3が普及し始めた頃からの実績と安心感でW3U1600HQ-4Gの人気が高いのだと思います。
んで、
>・PS-4Gと本製品の違いはデザインだけのような気がしますが他にも性能面での違いはあるのでしょうか?
性能面での違いはほぼないと言っていいです。CL11が緩く見えますけど、W3U1600HQ-4GのCL9はXMPの時の値だし。
>・HPS-4Gは本製品より500円程度高いだけですが、12800と17000にはそこまでの違いは無いのでしょうか?
あるといえばある、ないといえばない。
ベンチマーク等を回せばそれなりに違いは出るし、メモリーの速度が差としてはっきり出るAPUを使う場合などにはベンチ以外でも差は感じられるかもしれないけれど、普通に作業するにあたってはそこまでメモリーの速さの違いを感じられないことが多いです。
書込番号:18592401
0点

基本的にCPUはメモリー速度の違いを吸収する仕組みがあるので速度差は出ません。
しかし統合GPU等ではそれがないので、速度差が出ることがあります。
人気なんて認知度がなければ出るものではありません。
特別な実力でもなければ、ルーキーが注目されるなんてことはないでしょう。
メモリーなんて規格通りにしか作れないですし、大幅に性能の高いものなんて作れません。
そうなれば後発で知名度の低いPanramメモリーが簡単に認知され売れることはないでしょう。
どちらかと言えば売る方の都合です。
自社のブランドではなく特定メーカーのブランドで製造したことが明記されたものですから、一つだけでは何かあったときに売る物がなくなってしまいます。
他の製品では、工場が被災したり、従業員のストライキで出荷が出来ない状態になることもありました。
同様のことが絶対にないとは言えないでしょう。
書込番号:18593777
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/08/02 14:05:48 |
![]() ![]() |
5 | 2016/11/01 17:52:51 |
![]() ![]() |
10 | 2016/06/11 17:42:57 |
![]() ![]() |
2 | 2016/06/06 16:14:33 |
![]() ![]() |
2 | 2016/06/01 21:55:22 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/01 0:28:10 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/23 10:04:45 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/22 5:17:13 |
![]() ![]() |
10 | 2016/02/27 0:05:38 |
![]() ![]() |
23 | 2016/02/10 22:56:27 |
「CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]」のクチコミを見る(全 1208件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





