CDでMP3を再生できるようですが、パソコンでMP3にリッピングしたデータを
音楽CDで書き込むのではなく、フォルダごとデータで普通に書き込まれたものが再生できるのですか。それだと1枚のCDで5枚分は可能になり便利ですが、どうなのでしょうか。
書込番号:15170809
0点
その認識であってると思います。
でもSDカードのが利便性は上じゃないかな。
書込番号:15170995
1点
私も、MP3等のデーターをCDに書き込むよりもSDカードやUSBメモリーにコピーして聴く方が簡単だし良いと思います
アルバム1枚がMP3にして100MBと考え計算すると、CDならアルバム6枚、SDカードなら300枚(32GBのSDHC使用として)が入ります(32GBのUSBメモリーも同時に接続するならもう300枚分可能)、
CDも5-6枚あると結構場所をとりますし入れ換えの手間もありますが、SDカードなら場所もとらないし入れ換えの手間もありません
デジカメのSDカードの様に高速書き込み可能な高価な物は不要なので、安売りのSDHCカードで問題ありませんよ。
書込番号:15171137
1点
ついでですが、本体をこれに変えてもスピーカーやアンプもいい物に付け替えないと
あまり効果はないのでしょうか。
書込番号:15173236
0点
360でもスピーカ(最低でもフロント)交換すれば十分かなと。
書込番号:15173584
1点
アンプ、サブウーファーを取り付ける例がありますが、バッテリーの消耗が早くなることは
ないのですか。
書込番号:15175000
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DEH-770」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2013/10/30 19:28:41 | |
| 4 | 2012/10/14 23:19:04 | |
| 8 | 2012/10/13 11:38:47 | |
| 1 | 2012/10/01 16:59:01 | |
| 4 | 2012/08/26 14:02:45 | |
| 1 | 2012/07/30 10:33:00 | |
| 2 | 2012/07/16 6:06:17 | |
| 3 | 2012/06/30 9:54:55 | |
| 5 | 2012/07/02 19:11:50 | |
| 2 | 2012/06/21 0:14:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)








