


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS30EXR
FinePix HS30EXRの使用説明書には詳しい内容が書かれていないものとして、ズーム倍率と開放絞り値、設定可能な絞り値、シャッター速度があります。次に確認した内容を紹介します。
■ ズーム倍率と焦点距離、開放絞り値
FinePix HS30EXRのズームを操作するとEVFあるいは液晶モニターは撮影倍率が表示されます。表示される撮影倍率と焦点距離、開放絞り値を調べたものを表およびグラフで紹介します。ズーム倍率は70ステップで数値の変化が確認されましたが、「同じズーム倍率の表示だけど、もう1ステップあるのでは」と思われる部分(2つの開放絞りを書いたものなど)が何箇所かあるため、もう少しステップ数が多いことが想定されます。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、画像に記録されるExif情報はステップ的な値で、ズームの微小な操作を反映した値とはなりません。
HS30EXRの使用説明書には記載されていないですが、撮影モードAでは絞り値がF8まで設定できるのに対して、撮影モードMではF11まで設定できます。
■ 撮影モードAとMで設定可能な絞り値
「ズーム倍率と焦点距離、絞り値」の表の中で撮影モードAとMで設定可能な絞り値の表を示します。
■ 撮影モードのS シャッター優先、M マニュアルで設定可能なシャッター速度
使用説明書の「S シャッター優先」(p.41)、「M マニュアル」(p.42)の但し書きに「ISO感度の設定によっては、シャッタースピードの設定に制限があります」と記載されています。使用説明書を読まないで、HS30EXRの操作をし始めて、「仕様でシャッター速度は最大30"と記載されているのに、Sの設定でなぜ、15"までしか設定できないんだろう?」で使用説明書を読み始めてこの但し書きのことを知りました。
表に撮影感度で設定可能なシャッター速度を含めて紹介します。
書込番号:15117050
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix HS30EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/10/22 9:20:57 |
![]() ![]() |
0 | 2024/07/30 15:25:57 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/22 20:20:45 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/22 6:59:40 |
![]() ![]() |
11 | 2018/12/03 7:42:23 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/29 7:49:17 |
![]() ![]() |
10 | 2016/10/01 10:04:16 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/21 10:20:13 |
![]() ![]() |
5 | 2016/06/18 10:24:40 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/17 13:19:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





