『アナグリフのメガネ』のクチコミ掲示板

2012年 2月16日 発売

LUMIX DMC-3D1

3D撮影に対応した二眼式のデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:200枚 LUMIX DMC-3D1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-3D1の価格比較
  • LUMIX DMC-3D1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-3D1の買取価格
  • LUMIX DMC-3D1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-3D1の純正オプション
  • LUMIX DMC-3D1のレビュー
  • LUMIX DMC-3D1のクチコミ
  • LUMIX DMC-3D1の画像・動画
  • LUMIX DMC-3D1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-3D1のオークション

LUMIX DMC-3D1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月16日

  • LUMIX DMC-3D1の価格比較
  • LUMIX DMC-3D1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-3D1の買取価格
  • LUMIX DMC-3D1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-3D1の純正オプション
  • LUMIX DMC-3D1のレビュー
  • LUMIX DMC-3D1のクチコミ
  • LUMIX DMC-3D1の画像・動画
  • LUMIX DMC-3D1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-3D1のオークション

『アナグリフのメガネ』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-3D1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-3D1を新規書き込みLUMIX DMC-3D1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

アナグリフのメガネ

2013/09/17 11:37(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-3D1

スレ主 Luckystrさん
クチコミ投稿数:68件

ヨドバシカメラでアナグリフの3Dメガネがあったので購入してみました。
Go Pro(ゴープロ) A3DGL-501  5枚入りで1050円

LUMIX DMC-3D1で撮影したMPOファイルをステレオフォトメーカーでアナグリフ
(赤−シアン)に変換し、旅行先だったのでコンビニのカラーコピー機で出力
したものをこのメガネで見てみましたが、十分な立体感がありますね。

このメガネは1枚200円ですから、フジの3Dプリントサービスは高いので普通に
プリントし、このメガネ付きで他人にプレゼントするのがお手軽でお勧めです。

もちろん、PCのディスプレイやスマホのディスプレイでも3Dに見えるので、
カメラ本体にもアナグリフJPGに変換する機能があると良いのにと思いました。

書込番号:16598198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/09/17 22:02(1年以上前)

レポートありがとうございますm(_ _)m
 <自分は「W3」を持っているのですが、レポートにある「A3DGL-501」は興味が出ました(^_^;

印刷や、画面表示の関係で、「アナグリフメガネ」の「カラーフィルム」と合わずに、
立体感が出ないモノも有るので、一度試して見ようかと...m(_ _)m



ただ、全体的に書かれている内容は、
「DMC-3D1の評価」と言うより、「A3DGL-501の評価」にも思えましたm(_ _)m

>カメラ本体にもアナグリフJPGに変換する機能があると良いのにと思いました。
からしても、「良」評価されるとは思わなかったので...


http://help.kakaku.com/bbs_guide.html#BR005

書込番号:16600060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/20 16:55(1年以上前)

今更の遅レスで、もうスレ主さんも見てないとは思いますが。

ご紹介の商品よりは作りがどうなのかは分からないのですが
「人にあげる用の赤青メガネ」でまあまあ安い所として
STEREOeYeオンラインショップを紹介しておきます。
まあ、私も一回しか買ってませんが。。。

http://www.stereoeye.jp/shop/index.html

念のため、「効果を保証はできません」(笑

書込番号:16731873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/10/20 22:27(1年以上前)

三万年寝太郎さんへ、
サイト紹介ありがとうございますm(_ _)m

「W3用マクロアダプター(CY3MC1)」について非常に興味が湧きましたが、価格が..._| ̄|○
 <(購入当時の)本体の2倍以上の価格というのは、結構厳しい所が...(^_^;


アナグリフメガネ、安いですねぇ...(^_^;

書込番号:16733462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/22 20:41(1年以上前)

こんな遅レスを見て下さりありがとうございます(笑

>「W3用マクロアダプター(CY3MC1)」について非常に興味が湧きましたが、価格が..._| ̄|○
> <(購入当時の)本体の2倍以上の価格というのは、結構厳しい所が...(^_^;

そうですね。。。
おそらくですが、ここのお店はかなりの上級者とかマニア向けなのかな? とも思います。
3Dブームの前からカメラを2台並べて3D撮影をされていた人たち向けではないでしょうか?

ここのお店からリンクを辿って「3D関西」さんのホームページを発見して。
その中の「3D関西だより」とかは結構興味を引く記事があるかもしれません。(pdfです)

http://3d-kansai.net/tayori/tayori.html

この中の「No.9  2012年1月22日」の記事で自作の「W3用の接写アダプター」
の記事が載ってるんですが。。。。

残念ながら細かい製作法までは載ってないようです。。。orz
まあ、写真を見た感じだと昔の「潜望鏡のおもちゃ」的な仕組みっぽいですけど・・・
どうなんでしょうか?

もちろん、私はここの会員でもなく入会予定もないので(笑
これ以上はわかりません。。。
どんな写りになるんだか??

「No.7 2011年7月24日」の「W3を2台を結合」させた撮影装置もすごいですよね・・
いわゆる「多眼式」って奴でしょうか?

でも、「一台は絵がさかさまのはずだから、後の調整は・・・?」
と素人にはチンプンカンプンな事を普通にやっておられる集団のようですね・・・(笑

書込番号:16741071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/10/22 22:46(1年以上前)

>「No.7 2011年7月24日」の「W3を2台を結合」させた撮影装置もすごいですよね・・
>いわゆる「多眼式」って奴でしょうか?
>でも、「一台は絵がさかさまのはずだから、後の調整は・・・?」
>と素人にはチンプンカンプンな事を普通にやっておられる集団のようですね・・・(笑
「近接(マクロ)用」を中央の2個のレンズで、
「通常用」はそのまま、1台分のカメラで、
「遠方(景色)用」に、外側の2個のレンズで、
という様に使う事になるようです。
「サイドバイサイド」で撮影されるわけでは無いので、
逆さまになっているカメラの画像は、左右それぞれで「180度回転」させれば、そのまま使えます。
 <「中央の画像」と「外側の画像」を間違えると、遠近感が変わってしまうとは思いますが...(^_^;

書込番号:16741711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/23 23:05(1年以上前)

>「サイドバイサイド」で撮影されるわけでは無いので、
>逆さまになっているカメラの画像は、左右それぞれで「180度回転」させれば、そのまま使えます。
> <「中央の画像」と「外側の画像」を間違えると、遠近感が変わってしまうとは思いますが...(^_^;


フムフム・・なるほど・・・中央側を間違えないのがポイント・・・?
いやいや止めときます。これほど本格的な3D撮影の予定はないですし、
W3も一台なので(笑

書込番号:16746330

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-3D1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-3D1
パナソニック

LUMIX DMC-3D1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月16日

LUMIX DMC-3D1をお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング