


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-L47ET5 [47インチ]
この機種とTH-L50C65とで迷っています。
3Dがいるのかいらないのか?
47か?50か?ですが・・・。
47と50って見た目で結構違うものなのでしょうか?
また、3Dは映画館のような3Dなのでしょうか?
書込番号:16855026
0点

>47と50って見た目で結構違うものなのでしょうか?
Panasonicで47インチは幅:1107mm 高さ712:mm、50インチは幅:1131mm 高さ:729mmで、幅約3cm、高さ約2cmで一回り50インチの方が大きく見えます。
>また、3Dは映画館のような3Dなのでしょうか?
47インチのスマートビエラを持っていますが、3Dの効果はあります。ただ、映画館で見たことが無いので比較のコメントは差し控えます。
書込番号:16855102
0点

こんばんは
サイズ以外は、
L50C65は、VAパネル(視野角狭い=上下左右方向から見ると白っぽく見える)
L47ET5は、IPSパネル(視野角広い=上下左右方向から見ても色が白っぽくなりにくい)
液晶TVの3Dは映画館ほどの迫力はありません。理由は、画面が小さいから。厳密に言えば、映画館と、3DBDの映像は同じ映像ではないから迫力は控えめです。アバター、パイレッツオブカリビア命の泉、トランスフォーマーダークサイドムーンなどを映画館と3DBDで見た経験からですが。
書込番号:16855994
1点

↑またいい加減な解答
ホントあきれますね…
迫力は映画館にまける?当たり前でしょう?
画面サイズも違えば音響設備も違うのに映画館に負けて当たり前。
映画館はプロジェクターを使ってるので3D映画なら通常より画面が暗くなるので見にくいです。
迫力は映画の方がありますがLEDバックライトを使った偏光方式3Dのテレビなら映画館より確実に見やすくなります。
迫力求めるなら大画面と音響設備を整えるといいでしょう。
書込番号:16857366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > スマートビエラ TH-L47ET5 [47インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/03/01 18:29:48 |
![]() ![]() |
7 | 2021/08/04 11:01:45 |
![]() ![]() |
15 | 2021/05/27 20:54:32 |
![]() ![]() |
2 | 2020/02/01 12:20:58 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/15 22:48:36 |
![]() ![]() |
3 | 2017/09/15 17:54:10 |
![]() ![]() |
0 | 2017/07/24 1:05:22 |
![]() ![]() |
5 | 2016/01/14 13:24:32 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/08 22:26:12 |
![]() ![]() |
18 | 2015/11/09 5:23:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





