


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT820
4/15に購入しましたが、ソニーのTVの不具合か?
それとも相性が悪いのか(原因はわかりません)
同じ症状が確認できましたので固有の症状ではないと思い
リンクご案内致します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278511/SortID=14275853/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83p%83i%83%5C%83j%83b%83N%81%40HDMI%81%40YouTube%81%40
書込番号:14458892
0点

マルチっぽくがんばってるけど(爆)
「パナのディーガと接続される場合は、ご注意を」とソニーテレビKDL-40W5の板にスレッド立てたほうがいいんじゃないの。
書込番号:14459021
13点

レコーダーではなくテレビ側の仕様に問題がありそうな指摘すらある状況で、
レコーダー側で対策なんてやりようがないわな。
書込番号:14459235
13点

その執着心を、建設的な方向に生かされた方が良いと思います。
書込番号:14460254
9点

(YouTubeを閲覧しようとしたところ、突然、音声が切れ、
映像は流れているのに音が全く出ない状態となりました。
その後DIGAの地デジチューナーに入力を切り替えても、同じ症状です。)
この症状を直すには、
ディーガのリモコンから、スタート→初期設定→ビエラリンクの接続設定→HDMI接続→
HDMI出力解像度→オートから1080iへ変更で直ります。
SONYのサービスマンによると、ディーガの方の性能が良いため(新しい)、
オートでSONYが出力すると1080P →1080i とサーチする過程で1080P で固定して
起こるみたいです。
(直接説明受けていないので・・・こんなところでご勘弁を!)
っと言うことで、両社とも不具合はなかったと言う事でこの勝負引き分けとなりました。
書込番号:14485092
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT820」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/01/03 15:32:42 |
![]() ![]() |
3 | 2023/12/09 14:01:03 |
![]() ![]() |
6 | 2020/09/03 15:46:55 |
![]() ![]() |
6 | 2017/12/10 1:06:00 |
![]() ![]() |
4 | 2015/07/19 15:23:27 |
![]() ![]() |
14 | 2015/10/03 10:45:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/17 0:38:36 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/13 22:28:31 |
![]() ![]() |
5 | 2014/11/26 18:29:56 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/05 21:39:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





