『秋モデルの予想してください。』のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

スマートディーガ DMR-BZT820

無線LANを内蔵したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ スマートディーガ DMR-BZT820のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

スマートディーガ DMR-BZT820 の後に発売された製品スマートディーガ DMR-BZT820とスマートディーガ DMR-BZT830を比較する

スマートディーガ DMR-BZT830

スマートディーガ DMR-BZT830

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:3TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートディーガ DMR-BZT820の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BZT820のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BZT820のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BZT820のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BZT820の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BZT820のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BZT820のオークション

スマートディーガ DMR-BZT820パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • スマートディーガ DMR-BZT820の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BZT820のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BZT820のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BZT820のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BZT820の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BZT820のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BZT820のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT820

『秋モデルの予想してください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートディーガ DMR-BZT820」のクチコミ掲示板に
スマートディーガ DMR-BZT820を新規書き込みスマートディーガ DMR-BZT820をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

秋モデルの予想してください。

2012/07/09 11:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT820

クチコミ投稿数:108件

例年どおりだと、あと1か月ほどで秋モデルが発表されますよね。

どのような変化、新機能が搭載される可能性がありますか?

教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:14783976

ナイスクチコミ!0


返信する
参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件

2012/07/09 12:07(1年以上前)

他社がやっていてパナがやっていない機能だと

・スカパーHDチューナー搭載(ソニー・シャープ)
・3番組AVC録画(ソニー・シャープ)
・USB-HDDへのAVC録画
・LAN送り出し(東芝)
・レコーダー単体での検索機能(ソニー・東芝・シャープ)

あたりですかね。さすがに3番組AVC録画とUSB-HDDへのAVC録画は実装してきそうですが、他に関しては微妙です。
とくにレコーダー単体での検索機能はディモーラの絡みがあるので搭載は厳しそうです。

ただパナ本体が大赤字なのでレコーダー部門の研究開発費は削減されそうなので、思い切った性能アップは望めなさそうです。(コストダウンによるさらなる低価格化してきそう)

書込番号:14784043

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6056件Goodアンサー獲得:525件

2012/07/09 12:14(1年以上前)

テレビの大幅赤字で付随するレコ事業も影響がありそうなので、アイデア勝負であまりお金をかけない機能が幾つか出るでしょうか。
個人的にはレート変換を等速固定から、東芝並みに2〜3倍のエンコード、2パスエンコードとLAN送り出しがあれば良いですね。
実際は省エネ機能、スマホ連携ぐらい。

書込番号:14784071 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/09 13:05(1年以上前)

2TBの廉価版か、4TBのプレミアム機。

個人的には2TBの廉価版が出てくれると嬉しいです。

書込番号:14784234

Goodアンサーナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2012/07/09 13:39(1年以上前)

 スカパーHDチューナーはOEM出荷してるので、搭載は厳しいのかも知れません。
 私的には、USBキーボードが使える(東芝)のと一時停止からダイレクトに早送り(東芝)を可能にして欲しい。(連続コマ送りは別ボタンで)音声付早見再生を2倍に。

 USB-HDDに番組移動だけではなく、番組コピーも可能に(東芝)まとめ番組ごとえらんで移動も。
 フォルダ機能やプレイリスト搭載は無理かな。

 空ディスクを入れたとき(簡単ダビング)しか選択肢が出ない。(詳細ダビング)も選べるようにして欲しい
 ディスクなしでも、個々の番組容量が表示できるようにして欲しい。
 三菱機のように(本編のみをダビング)も出来たらよいですが、これは無理か?

 LANダビング送りはやるのでは。恐らく自社製品限定かRECBOX止まりかも。(パナ製スカパーHDチューナーで制限してるので、他社との連携させないかも)

 iVDR-Sスロットがあればすぐ買いたいですね。シャープのような自社機専用(機器縛りもあるし)HDDではカセットにした意味が無い。

 携帯などに充電する機能(Qi)など不要。リモコンこそ充電可能にして欲しい。
http://panasonic.jp/battery/chargepad/recommend/about/

 ラックの中の機器が黒ばかりで飽きているので、スタンダードサイズでもシルバー(白)モデルもあったら良いと思いますが。

書込番号:14784339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2012/07/09 14:53(1年以上前)

個人的願望としては

2番組USB同時録画とLANダビング送り出し

USBに2番組録画できれば、DR切換制限は今のままでもいいかも。
あと、USB/ディスクへの録画やダビング時などの相互の制限は是非とも緩和して欲しいですね。

少し話題から逸れますが

いまでも昨秋発売のBZT*10世代がまだ残っている在庫(ここ2、3年ではあり得なかった)状況で
今春モデルの*20世代もたくさん在庫があると推測できます。
しかも例年通りの発売時期だとオリンピック後半に差し掛かる頃になってしまうので

皆さんの言われる開発費の捻出も困難なことなどを勘案しても

発売時期を遅らせたり
BZT9000の後続機だけで、その他の秋世代の発売を見送る、なんてことになる
ことも少し懸念してしまうんですけど・・・
どうなんでしょうかね?

書込番号:14784523

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2012/07/09 16:36(1年以上前)

現行機種でも単体レコーダーとしてはかなり完成度が高いので、今後は「スマート (ディーガ)」路線の強化じゃないかと思います。

すなわち、ビデラコネクトや DiMORA、MeMORA との連携強化で、そちらにいろいろな機能を載せてくるとか、スマフォ・タブレット連携の強化かなと。

これなら、ハードウェアでがんばらなくてもよいし、今ならまだ見た目に新しく見えますし、発売時にサービスが間に合わなくても後出しで追加していけるし...
(Youtube よりもニコニコ動画に対応してくれる方がありがたいのですが、パナは手を出さないでしょうねぇ...)


個人的にはずっと前から待望している DTCP-IP ムーブ送信を搭載してほしいですが、パナの囲い込み戦略からすると今後も搭載してこないでしょうね。(万が一搭載してきたら喜んで買いますが :-)

書込番号:14784829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2012/07/09 16:48(1年以上前)

>参番艦さん
3番組AVC録画はぜひやってほしいですね。自動とはDRから変換すると時間がかかりますし。

春モデルはマイナーチェンジだったので、秋モデルに期待したいです。

ご回答ありがとうございました。

>ひでたんたんさん
等倍から2倍か3倍になるといいですね。

ご回答ありがとうございました。

>まぼろしクロマティーさん
2Tは12万以上しますから、もっと安くなってほしいですね。

とりあえず1TBが廉価モデルの容量になってくれるとうれしいです。

ご回答ありがとうございました。

>撮る造さん
いろいろとあるんですね。まだまだ、レコーダーは進化の余地が十分にありますね。

東芝は使ったことがないので、いい機能が安いのにあるんですね。

レコーダー確かに、黒いのばかりですね。たまには違う色でもいいかもです。

ご回答ありがとうございました。

>サムライ人さん
外付けHDDに2番組同時録画はいいですね。

秋モデルが見送ることだけはなんとしても避けてほしいですが、こないだヤマダでbzt810が売れ残っていたのをみているので、心配になりますね。

大きくリニューアルしてほしいです。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:14784876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2012/07/09 16:52(1年以上前)

>shigeorgさん
そうですね。リンク機能系の強化はしてきそうですね。

個人的には、買いまししたくなるような機能が欲しいです。

ご回答ありがとうございました。

書込番号:14784904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2012/07/10 00:12(1年以上前)

東芝のMシリーズに似た物を出すのではないかと思います。パナソニックが指をくわえて黙って見ている訳がありえません!!!!、それと奥行きは縮めたので今度は横幅かもしれないですね。少し質感が高められたらいいとは思います。

書込番号:14786919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2012/07/10 00:59(1年以上前)

個人的には録画した番組を外出先のスマホでストリーム再生視聴できる機能を期待。
お出かけ転送なんていちいち面倒くさくて使わない。開発技術者の皆さんだってそう思いませんか(笑)。

Skypeと同じく、PCの上級者がいろんな機器を必死で組み合わせてやっと実現できる機能を、家電として提供してくれると嬉しい。

書込番号:14787132

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/07/14 03:20(1年以上前)

>個人的には録画した番組を外出先のスマホでストリーム再生視聴できる機能を期待。

スリングボックスとかボルカノフロー(どちらもスペル失念。)を
買われた方が幸せになれると思いますよ。

書込番号:14804181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2012/07/14 03:26(1年以上前)

ああ、ボルカノフローは購入検討中ですよ。

でも言いたいことはそういうことではないことはわかっていただけると思う。

書込番号:14804190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/14 22:39(1年以上前)

せめて、トリプルエンコーダー搭載の3番組同時AVC録画とスカパーHD内蔵チューナーさえ追加してくれたらいいんだけど
今のパナソニックの状況だとレコーダ関連はそんなに重視しないから、春モデルのマイナー
チェンジを出す可能性の方が高いと思います

さすがに秋モデルもマイナーだと、他の会社の製品の方の差が出てくるという恐ろしい事態になりそうですね。

書込番号:14807846

ナイスクチコミ!0


red-bullさん
クチコミ投稿数:73件

2012/07/28 08:22(1年以上前)

無理とは思うが4番組同時AVC録画とスカパ−HDダブルチュ−ナ−搭載
(全て自動チャプタ−打ち可)
編集機能を東芝機のようにしてもらいたい。
・ダビング時の録画順番の選定(割込指定)
・ダビング時移動とコピ−の選択(移動の場合ダビング成功時のみ消去)
・CMカットをチャプタ−を見ながらでの選択編集
・コマ送りでのチャプタ−打ち
・録画番組の並び替え
・フォルダ−数を大幅に増やしフォルダ−inフォルダ−を可能に
・2画面機能

あと、もっと安価での提供をお願いしたい。1T 35k前後 2T 45k前後

書込番号:14866178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2012/09/19 16:14(1年以上前)

>ひかるの父さんさん
全録あるかもしれませんね。期待しています。ご回答ありがとうございました。

>しえらざーどさん
イイですね。その機能、もし対応したら、パナソニックのスマホに携帯を変えようと思います。
ご回答ありがとうございました。

>yammoさん
ご回答ありがとうござました。

>クマ伍郎さん
春もマイナーチェンジでしたよね。秋モデルには衝動買いしたくなるような機能を製品を期待しています。ご回答ありがとうございました。

>red-bullさん
その機能全部ほしいですね。実際搭載してくれるとうれしいです。ご回答ありがとうございました。

書込番号:15089561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2012/09/19 16:18(1年以上前)

9月19日になりましたが、新型の話がぜんぜん出てきません。

さびしい限りですが、AVCバグの不具合が9月18日のファームウェアのバージョンの更新により、

解決したようです。

そろそろ新機種が出るかもしれませんね。

書込番号:15089581

ナイスクチコミ!0


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2012/09/19 16:56(1年以上前)

参番艦さん

>・レコーダー単体での検索機能

検索はできますから検索して自動録画機能ですよね(^^;)

書込番号:15089737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2012/11/02 18:24(1年以上前)

先月、ようやく新製品が発表されましたね。

トリプルエンコーダーが実現し久しぶりに購買欲がわきました。

安くなってきたら、買おうと思います。

みなさまご回答ありがとうございました。

書込番号:15285327

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT820」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スマートディーガ DMR-BZT820
パナソニック

スマートディーガ DMR-BZT820

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

スマートディーガ DMR-BZT820をお気に入り製品に追加する <569

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング