ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT720
初めて書き込み致します。宜しくお願いします。
ブラウン管のテレビで(赤白黄のケーブルで接続)
視聴することを想定しております。
その際は、「録画モード」は何倍に設定するのが妥当
でしょうか?
市販のDVD並の画質があれば十分と思っております。
また、録画したものをDVDに焼くことは可能でしょうか?
当方のテレビ(ブラウン管)は、賃貸マンションに備え付けの
資産のため、自分では買い換えることができないので苦しんでおります。
ご教示頂けたら幸いです。宜しくお願いします。
書込番号:14760540
1点
…ブラウン管に、720……(ρ°∩°) ……何と言っていいやら、うさぎ小屋にシャンデリア、……レクサスに82タイヤ… …… その20世紀の遺物のブラウン管テレビの型式、分かりませんか?(-o-;)p(´⌒`q)… 裏の端子を知りたい…(-.-;)
書込番号:14760586
2点
ツッコミどころ満載ですね(笑)。
>初めて書き込み致します。
初めてでは無いですね?
>録画したものをDVDに焼くことは可能でしょうか?
DVDレコーダーなのだから、当然出来ます。 それと、ここではよく言われてますが、なぜブルーレイではなくてDVD?
>自分では買い換えることができないので
既に有る物は残して、新しいテレビに付け替えれば良いだけ。 それが出来ない環境なら、レコーダーも録画出来る接続にはならない(テレビにモニター&音声出力有れば別)。
先ず、そのテレビで、どの様にテレビ放送を受信しているのでしょうか? 推測するに、J-COM等の有線放送が入っていると思われますが。
賃貸に、お住まいとの事ですが、現況にそぐわない古い設備(ここではブラウン管テレビ)は大家さんに言って交換して貰う、それが出来なければ貸借人が自分で取り替える事が出来ます。
(当方も賃貸物件を所有しております)(ブラウン管の地デジテレビが有ったらゴメンナサイ)
あと、絵文字満載の方。 82タイヤって何ですか? 無用な、物の例えとか「20世紀の遺物」等、失礼じゃないですか?
書込番号:14760715
![]()
7点
…別に… 失礼とは思いません… モノの例えですので… (-.-) …それに、これは顔文字と言って、絵文字じゃありませんので… (^。^;) …… 82タイヤをご存知無い?(・o・)ノ ……ほう
書込番号:14760726
2点
ケイタロウさん。
絵文字ではなく、顔文字って言うんですね、知りませんでした。
82タイヤに関しては、レクサスにトラック用タイヤの例えは無いな、と思った次第です。
貴方の理論では、物の例なら何を言っても許される事になりますが?
貴方の文章を見た人が、其れを小学生の何とかに例えたとしたら、貴方は失礼だとは思わないのでしょうか?
書込番号:14760772
9点
>「録画モード」は何倍に設定するのが妥当でしょうか?
自由で良いです。最初は8倍程度で始めて見ては?
>市販のDVD並の画質があれば十分と思っております。
今のブラウン管TVを使う限りは、良いと思いますが、その後はどうされるのですか?
今が良くとも、将来TVが変わると、画質を落としすぎると、見にくくなりますよ。特に普段の視聴がHD画質が普通になってしまった場合は、気になります。
>また、録画したものをDVDに焼くことは可能でしょうか?
可能ですが、BDに焼くよりは、面倒です。
高速が使えるAVCRECは、BDより互換性の低い特殊記録だし、
互換性の高い標準画質記録は、実時間でしかダビング出来ない。
他で再生したいという、特別な理由が無い限り、今更、DVDでもないと思います。
>自分では買い換えることができないので苦しんでおります。
単に備え付けられているだけで、別に使わなければいけないという決まりも無いでしょう。別に新しくTVを買って使っても良いでしょうに。(今のTVは、そのまま放置)
それに、今の省エネを考えれば、マンションオーナー(管理者)にTVの引き取りもしくは交換を依頼することも必要では?
書込番号:14760927
0点
>当方のテレビ(ブラウン管)は、賃貸マンションに備え付けの
資産のため、自分では買い換えることができないので苦しんでおります。
現在は赤白黄のケーブル接続でハイビジョンで番組を見られなくても、残しておきたい番組を
将来引越ししてハイビジョンTVを買った時に、キレイな映像で見たいのなら出来るだけ高画質の
モード(DRモード)で録画しておくことをお勧めします。
この機種はブルーレイレコーダーなので、ブルーレイディスクを使えば放送画質のまま(DRモード)
残しておく事が出来ますよ。
また、備え付けのTVを使わず別途ハイビジョンTVを購入しても良いでしょう。
(ハイビジョンで見ることができて、ブラウン管TVより省電力になりますよ)
私もハイビジョンレコーダーを買った当初はその後しばらくはテレビがハイビジョンではなかったですが、
残しておきたい番組はDRモードで録画していました。
ハイビジョンの長時間モードを使用する場合は、長時間になる程(倍数が高くなる程)細かい画像や
動きの大きな画像でノイズが出やすくなるので、どの程度の倍率で録画するのかは、店頭ででも
実際に録画された番組でも見て、自分の好みで決められたら良いと思います。
何倍までの録画モードで許容できるかは人により異なるので、単純に何倍のモードを使用すれば良い
と言うのは一概には言えません。
ご自分で納得して決めた方が良いでしょう。
書込番号:14760961
0点
そのブラウン管テレビは前の住民が要らなくなったので、処分するにもリサイクル料が
かかるのでそのまま残したものかもしれません。大家さんは前の住民からテレビが無い
状況への回復の費用としてリサイクル料を請求することができましたが、大家さんが
最終所有者ですからリサイクルの義務が生じます。
大家さんにテレビが邪魔だからしまってもらうか処分してもらうかお願いしてください。
管理人さんは大家さんの依頼を受けて清掃など大家さんに決められた管理業務を行って
いるだけですから、この件についてはノータッチです。
書込番号:14761037
0点
>大家さんにテレビが邪魔だからしまってもらうか処分してもらうかお願いしてください。
管理人さんは大家さんの依頼を受けて清掃など大家さんに決められた管理業務を行って
いるだけですから、この件についてはノータッチです。
決め付けは良くないです。
少なくとも、私の場合、住人の方には管理会社を通して連絡いただいてます。
其の為に管理料を支払って、管理会社を利用させて頂いている部分が大きい。
あくまで、スレ主さんのお住まいの状況次第。
書込番号:14761120
0点
備え付けのテレビならお金もかかりませんが、ハイビジョン画質を楽しまれたいなら、専用のテレビ[HDMI端子]を用意されるか、パソコンのディスプレイ[HDMI端子]で代用できますよ。
DVD記録に拘られるなら710でも良いですが、デジタルチューナーになってVRを複数同時録画できるレコは無いと記憶しています。AVCでは複数同時録画出来るので、ムーブバックが便利なBD-REを勧めます。
今のレコでDVD記録は思ったより制限されます。
書込番号:14761454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
管理会社ができるのはブラウン管テレビをどうにかして欲しいとか、デジタル放送
の映りが悪いのでアンテナを直して欲しいとか、雨漏りするので屋根を直して欲し
いなどの要望を伝えることまでです。具体的に何かしてくれるかは大家さん次第です。
ブラウン管テレビの処分については、大家さんが費用を負担して処分してくれるか、
大家さんも要らないからスレ主さんの好きにしなさい(スレ主さんがリサイクル料
を負担するなら処分してもよい)と言われるかもしれません。スレ主さんと大家さん
次第であることに間違いありません。
書込番号:14761581
0点
>当方のテレビ(ブラウン管)は、賃貸マンションに備え付けの
>資産のため、自分では買い換えることができないので苦しんでおります。
備え付けのテレビを絶対使わなきゃいけない契約でもあるんですかね?
追加で新しいテレビを買ってきて設置してはいけない契約もあるんですか?
処分出来ないのは仕方無いとして、
新しいテレビを買ってもいけない契約はありえないですね。
書込番号:14761589
3点
皆様
私の質問に対しこんなにたくさんのカキコミを頂きまして、
ありがとうございます。
頂いたアドバイスを参考にさせて頂きたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14761859
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT720」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2022/12/12 22:41:05 | |
| 25 | 2022/04/16 14:54:43 | |
| 1 | 2023/09/24 17:01:25 | |
| 6 | 2019/12/26 1:12:44 | |
| 14 | 2019/08/16 13:58:13 | |
| 11 | 2018/04/13 8:11:54 | |
| 0 | 2017/08/20 17:03:57 | |
| 2 | 2016/12/15 7:48:26 | |
| 4 | 2016/08/28 17:15:34 | |
| 0 | 2016/02/28 17:44:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







