ブルーレイディーガ DMR-BWT520
ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520
ディーガとSTBの接続に関して質問させて下さい。
本製品を購入後、ケーブルテレビ用パナ製のSTB(セットトップボックス)と接続し、その当時はちゃんとケーブルテレビの番組を録画出来ました。
所がしばらくして録画しない事に気付き、それぞれの設定を見直しましたが変化なかったため、一度STBの周辺機器一覧(と言ってもディーガしか接続していません)からディーガを削除し、再設定を試みました。
削除後iLinkケーブルを交換してもSTBではディーガが認識されず、録画ができない状態が続いています。
パナのサポートセンターで設定確認をして貰い、ケーブルテレビ会社にはSTB(新品)及びiLinkケーブルを交換して貰いましたがSTBの方でディーガの認識がされません。ケーブルテレビ会社ではSTBとケーブルが新品であるのにディーガの認識がされない以上ディーガの方の不具合、との見解をもらいましたが、どうにか認識をさせる方法はありませんでしょうか?
御存知の方がいらっしゃいましたら御教授お願いします。
書込番号:15654730
0点

動作不良時の定番処理なら本体の電源ボタンを長押ししての
リセット処理ですね。
既にお試しですか?
書込番号:15654802
0点

配線クネクネさん、返信ありがとうございます。
はい、電源長押しはサポートセンターに電話した際に実施しましたが改善しませんでした。
書込番号:15654809
0点

STB側のリセットはいかがでしょうか?
STB側の設定はできてますか?
(そもそもSTBの型番は?)
書込番号:15656786
1点

不具合勃発中さん、返信ありがとうございます。
STBのリセットですが実施済みです。新品の物でもサービスの方が実施しましたが改善有りませんでした。
STBの型番はTZ-DCH520です。
書込番号:15658653
0点

同じSTBを使用しています。
ブルーレイはBW690ですが、前にわたしの場合はSTB側に予約録画の情報が
残っていて、その様な症状が有りました。
今回は、STBを交換されたようですが一応録画予約情報が残っていないか確認されてみれば良いのでは
それと、ブルーレイ側の予約情報も確認されてみればと思います。
もし残っていれば、削除して下さい。
的はずれであれば、ご容赦下さい。
書込番号:15658695
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/01/18 17:08:00 |
![]() ![]() |
20 | 2024/11/01 23:09:52 |
![]() ![]() |
13 | 2024/08/17 16:41:49 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/15 17:11:57 |
![]() ![]() |
5 | 2024/02/12 11:46:25 |
![]() ![]() |
11 | 2023/12/28 20:07:38 |
![]() ![]() |
4 | 2023/12/27 5:15:29 |
![]() ![]() |
4 | 2023/12/24 13:46:12 |
![]() ![]() |
18 | 2023/12/04 23:12:27 |
![]() ![]() |
13 | 2023/07/28 1:27:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





