ブルーレイディーガ DMR-BRT220
ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220
シャープのDV-AC82からの買い替えを考えています。
そこで質問なんですが、DV-AC82では例えば、DVD-RWにダビングしたタイトルA、B、Cの内、Bだけ消去してその後タイトルDを追記することが出来たのですが、この機種では可能でしょうか?
またこのようなことが出来る機種は他にありますか?
ご回答よろしくお願いします
書込番号:15560136
0点

それは、レコーダーの機種の問題では無く、
使用するディスクの仕様です。
DVD-RWを使用していたので可能だっただけの事です。
機種によってこの部分に違いが出る事はありません。
DVD-R→一回書き込みタイプ(当初発生した空き容量に対しての追記は可能)
DVD-RW→繰り返し使用出来るタイプ(削除後の空き容量に書き込み可能、全削除でも可)
BDにも同じ様に、BD-R,BD-RE とタイプがあります。
まず、その違いを理解した方がいいです。
書込番号:15560876
0点

ご返答ありがとうございます。
ディスクの種類は理解してるつもりです。友人がSONYのBDZ-AT970Tを使ってるのですが、その機種では出来ないと言っていたものですから。
それではこの機種では一部消去してからの追記は出来ると考えていいのでしょうか?
書込番号:15562260
0点

>それではこの機種では一部消去してからの追記は出来ると考えていいのでしょうか?
パナは出来ます(VRモード)
ソニーも出来ないのはDVDだけでBDでは出来ます
一応念のためですが
BDレコーダーでは自宅用ではBDだけ使います
DVDは画質が悪く割高で高速ダビングもムーブバックも出来ず
普段使いには不便すぎます
車載用ナビで使うとか必ずDVDを使わないといけない理由がある場合だけ
仕方ないから実時間ダビングで画質が悪く割高ですがDVDを使います
BDは一部の番組を消してから追記したりしたいなら
BD-REを使います
書込番号:15562298
1点

ご返答ありがとうございます。
車でダビングしたDVDを観るので出来ると助かります。
購入のほうを前向きに検討してみたいと思います。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:15562372
0点

不勉強なレスで申し訳ありませんでした。
ソニー機でDVD-RWが一部削除後追記出来ないとは知りませんでした。
心よりお詫び申し上げます。
書込番号:15562385
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/01/04 22:31:42 |
![]() ![]() |
5 | 2014/11/04 23:02:00 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/07 19:13:27 |
![]() ![]() |
0 | 2014/02/11 9:57:42 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/08 7:56:53 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/06 19:36:08 |
![]() ![]() |
12 | 2014/02/10 13:34:23 |
![]() ![]() |
15 | 2014/01/24 12:19:34 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/22 17:04:24 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/20 16:09:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





