スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]
無線LANを内蔵したプラズマテレビ



プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]
HDMIで入力したデジタル信号はそのままデジタル音声出力(光)から出力されますか?
現在新築建設中でスペースや古いAVアンプの制約により次のような接続を検討しています。
PS3やBD-RをHDMIケーブルにてテレビに入力。デジタル音声出力(光)から光ケーブルでアンプへ。
現在テレビは東芝レグザ32A1なのですが、この接続方法ではどうしてもドルビーデジタル出力されません。アンプはDENONのA1−SEです。PS3とアンプを直接光で繋ぐとドルビーデジタルになるのですが。
今時HDMI入力の無いアンプを使用するのが間違っているのかもしれませんが宜しくお願いいたします。
書込番号:15100101
0点

説明書によるとビエラリンクしていると光出力から5.1ch音声を出力できるとなっています。
PS3とリンクできていれば出力可能かもしれませんがやはり2chPCMのみとなるかもしれません。
できたとしてもDTS音声の出力には対応しないでしょう。
アンプには光デジタル入力は複数搭載していますから、テレビとPS3とも個別に光ケーブルで接続すれば問題なく5.1ch再生できますよ。(光デジタル入力が他の機器で埋まっているなら別ですが)
書込番号:15100151
1点

パナソニックの製品で揃えないと光デジタル出力から5.1CH(ドルビーデジタル/AAC)は出力できなかった気がするなあ。
明日帰宅できるので、それまでに解決済みになってなかったら、手持ちのシステムで試してみます。
書込番号:15100264
1点

PS3>>HDMI>>50ZT5
50ZT5>>光デジタル>>205HDX
上記だと音声出力設定→HDMI→自動だとドルビーデジタル5.1にチェックが入らないので、手動でチェックを入れてドルビーデジタル5.1収録のDVDを再生しても音声自体が出力されませんでした。DVDのメニューでPCM2.0を選択すれば音は出ますね。
SONY AX2700T>>HDMI>>50ZT5
50ZT5>>光デジタル>>205HDX
上記だとPS3とは違いドルビーデジタル5.1のDVDを再生しても音は出ますが、PCM2.0にダウンミックスされてしまいます。
Panasonic BDT900>>HDMI>>50ZT5
50ZT5>>光デジタル>>205HDX
上記だとドルビーデジタル5.1が出力可能でした。
書込番号:15103351
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT5 [55インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/04/07 0:53:34 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/19 17:09:02 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/28 22:00:56 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/28 16:59:28 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/27 23:40:24 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/21 18:16:29 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/19 19:16:57 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/19 19:20:30 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/18 14:27:41 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/12 20:38:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)