スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
故障→修理完了の備忘録
先日、突然充電されなくなる。
症状としてはACアダプタと本体をつないでも、
液晶画面は充電中と表示されているが、充電の%が全く増えない。
(もしくはほとんど増えない)
通常であればアダプタがそれなりに熱くなり充電されるが、アダプタは全く熱くならない。
充電器の故障or本体のどちらが故障しているのかわからないため、ドコモショップへ行く。
ドコモショップの充電器(店頭に設置のもの、カウンターにあるものの両方)
を試すも同様の症状。
担当の女性に見てもらい、充電されない事象を確認。
女性より無償で修理になり、修理期間は約一週間ほど、本体は初期化となる旨説明あり。
CDにバックアップをとって貰い、代替機をもらう。
修理完了時のスマホ受け取りは、店頭or宅配便を選択できたが、私は宅配便で自宅郵送を選択
8日後に本体が自宅にゆうパックで到着
充電を試すと今までどおりアダプタ部分が熱くなりドンドン充電される。
修理結果表の内容は以下の通り
・受け付け内容 → 充電が出来ない
・方法 → 預かり修理
・事象確認 → 充電が出来ないことを確認しました
・部品・作業 → 筐体部(ケース部品、ランプ類、 その周辺部
基盤(内部部品全体)
・内容 → フロントケースの交換を行いました
キャップ(充電端子部)の修理を行いました
やはり充電端子部ほかの故障だった様子
本体確認すると確かに白い枠やボタンのところが修理してる感じ
ボタンも押した感覚がしっかりしてる様子
結構中身もごっそり変わっているっぽい
ドコモオンライン修理センターに電話
修理について質問した
購入後3年間は、自然故障については基本的に無償修理となる
ただし、腐食・水濡れ等は実費?みたいな内容
故障時の対応として、、いきなりオンライン修理センターに送るのではなく
まず、ドコモショップに持参して症状の確認をしてもらってから修理に回す方がいいとのこと。
なぜなら、店頭で症状を確認でき、修理代の有無・金額等があらかじめ確認できるから、とのこと。
代替機は、送付された中に返信用(着払い)のゆうパック封筒も入っているので、それを使って
修理品が送られてきたダンボールの箱に入れて返送すればOK
なにはともあれ修理に関しては満足、2年くらいたってそろそろ機種変の予定であったが色々今後の参考になった。
ただ一つだけ、、ドコモショップの担当者(女性)の愛想のない対応だけがちょっと不満であった(笑)
これには驚いた。上から目線、しかも最初は充電器がおかしい、、見たいな事を言われた
金にならない客はどうでもいいということなのか?そんな気持ちさえ湧くような対応
カスタマセンターの人はいつも対応いいのに誠に残念だった
書込番号:17585090
5点
お見舞い申し上げます。
> ただ一つだけ、、ドコモショップの担当者(女性)の愛想のない対応だけがちょっと不満であった(笑)
たまにある(いや最近インフォメーションセンターでもある?)のですが、個人の問題だと思います。
書込番号:17585343
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2023/06/23 8:47:25 | |
| 0 | 2017/02/23 19:42:16 | |
| 1 | 2016/06/25 9:01:36 | |
| 2 | 2015/06/03 15:43:33 | |
| 2 | 2015/04/10 17:42:06 | |
| 5 | 2016/09/22 21:48:52 | |
| 2 | 2014/11/30 2:31:17 | |
| 3 | 2014/09/14 21:29:04 | |
| 10 | 2014/09/01 0:59:11 | |
| 3 | 2014/10/27 12:41:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










