Rocket 640L [SATA6Gb/s/RAID]HIGHPOINT
最安価格(税込):¥15,790
(前週比:±0 )
登録日:2012年 4月13日



インターフェイスカード > HIGHPOINT > Rocket 640L [SATA6Gb/s/RAID]
SSDを購入したので、Windows8をインストールしたところ、ベンチマークを図ると197しか出ません。
マザーボードのIO LEVEL UPをSATA6Gモードにすると何故か電源が入らなくなるので、
本製品を購入し、PCI-E×16へ刺して接続しましたが同様のスピードしか出ませんでした。
SATA2に接続すると270まで上がるので、SSDの不良では無さそうですが、何が原因なのでしょうか。
環境
マザーボード P7P55D-E
SSD CSSD-S6T256NHG6Q
ビデオカード Radeon5870
ベンチマーク crystalDISKMARK
P7P55D-EのBIOS設定
IOLEVELUP OFF
Marvel OFF
書込番号:18104275
0点

その頃はPCI-Express x2というものがなかったので、PCI-Express x1で認識されている可能性が高いです。
黒いPCI-Express x16スロットは250MB/s×4レーンで1GB/sなので、x1なら理論値250MB/sで実測値は200MB/s程度、仮にx2で認識しても理論値500MB/sで実測値400MB/s強がやっとです。
ビデオカードと入れ換えても性能が出なかったら、もう諦めるしかありません。
シーケンシャルアクセスが400MB/sでも270MB/sでも数百MB以上のファイルを扱わないと意味がありません。
Windowsやアプリケーションの起動等ではほぼ差が出ないので、気にしないでチップセットのSATAに繋いだ方がいいかも知れません。
ランダムアクセスはそちらの方が出るでしょうし、余計なものを繋がない分起動も速いでしょうし...
書込番号:18104804
1点

電源出力は足りているのでしょうか?
程度にもよりますが、不足時にはスイッチを入れて早々ビープ音が鳴る事もある様です。
部品換装や設定変更によるクロックアップや増設(外付け含む)による消費電力の増大後に多い様です。
こちらでも300Wではメモリを2GBから4GB(クロックも1ランクUp)に移行後不安定になり、8GBでビープ音が鳴り、Corsair CX500Mに暫定交換後落ち着き始めるも、HDDクーラー増設後、再び不安定になり、再度内蔵HDDの2台目を外さざるを得なくなりました。
こちらはフル装備を予定している為、セーフティマージン込で再計算した結果、850W必要との結果が出て驚いています。
SSDであればHDDの様な過熱による速度低下やハングアップはは無さそうですが、果たして……?
書込番号:18108780
0点

電源でどうこうなる問題でもないですし、全パーツが一斉に最大電力になるなんてことはないので、以外と電力は使いません。
スレ主の構成を定格で使えば、精々250W程度がピーク、多くても300W未満でしょう。
余力を考えても500Wもあれば十分です。
書込番号:18110469
2点

貴重な情報有難う御座います!
こちらでは起動時のみファンが矢鱈と大きな音を立てるので、最初だけは一斉にピークに達している可能性もありそうですが如何でしょうか?起動後は、仰る通り比較的安定するのですが……。
各部のタイミングをズラして解決するケースも有る様です。
外付けも含めて、記述に無い大口の部品が有りそうな気もします(経験上、外付け・電源コード付でも電源へのストレスは増大します)。
或いはBIOSが古いか、更新時に初期化された可能性は有りませんか?
マルウェア感染による電源ストレス増大(原因が単一とは限りません)であれば、起動すらしない可能性は寧ろ低そうですが、感染だとすれば、本体側のセキュリティは最早当てにならず(既に掌握されている可能性も?)、レスキューディスク(AVG・コモド・カスペルスキー辺りはフリー版を入手可能)からスキャンしないと駆除出来無い可能性も……?
最近はジャンパスイッチで設定変更する例自体減少傾向だったでしょうか?
書込番号:18110973
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HIGHPOINT > Rocket 640L [SATA6Gb/s/RAID]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2017/01/30 11:12:05 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/06 1:56:45 |
![]() ![]() |
5 | 2014/11/02 9:56:49 |
![]() ![]() |
9 | 2014/08/01 0:04:53 |
![]() ![]() |
11 | 2014/03/25 19:28:05 |
![]() ![]() |
27 | 2014/04/10 0:31:10 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/28 0:33:12 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/21 15:44:12 |
![]() ![]() |
11 | 2013/12/11 16:19:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/04 20:11:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)





