REGZAブルーレイ DBR-Z260
薄型&スロットインドライブを採用したブルーレイレコーダー



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z260
今まで、ビデオカメラで撮影した子供の動画を本機にAVCHDで保存していました。
先日、その動画をパソコンのHDDにバックアップを、取ろうとしたのですができません。
どうすればできるのかご教授ください。
書込番号:21298513
1点

Power2Go 11でファイルを変換すると保存できます。↓
http://pc-win10.net/power2go11/power2go11_review/
メディアコンバーターでAVCHDをMP4などに変換します。
書込番号:21298544
1点

説明不足ですみません。
REGZA DBR-Z260内に保存されている撮影したAVCHD形式動画ファイルを画質を落とさずに外部へ出力する方法が下記方法しか分かりません。
取扱説明書によると、本機の「編集・ダビングする」を選択し【高速コピー管理ダビング】で、空のDVDメディアへコピーする方法しか分かりません。確かにDVDにコピーできるのですが、かなり多くの数のDVDが必要です。また何故かパソコンで再生することができません。
パソコンで再生でき、画質を落とさずに、一括でバックアップ(コピー)する方法をご教授ください。よろしくお願いいたします。
書込番号:21298790
0点

shoot01さん
BD-REにダビングできないのですか?
書込番号:21298879
2点

DVD-Rにダビングできるので、BD-REにダビングできると思います。
ですが、パソコンで再生できないです。
ビデオカメラで撮影した動画を直接パソコンに取り込んだ場合のAVCHD形式の動画ファイルを保存したいのです。
基本的なことが分かっておらず、すみません。
書込番号:21298944
1点

shoot01さん
直接PCで取り込むなら、PCとカメラをUSBケーブルで接続すると、
エクスプローラからカメラの中のフォルダーが見えるはずです。
そして、バックアップはAVCHDフォルダ以下のファイルを全部コピーするとバックアップになります。
書込番号:21299646
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z260」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/03/31 23:17:05 |
![]() ![]() |
5 | 2023/04/22 0:31:58 |
![]() ![]() |
1 | 2022/10/05 18:48:33 |
![]() ![]() |
3 | 2021/07/04 17:14:04 |
![]() ![]() |
3 | 2021/02/11 15:37:15 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/18 20:54:49 |
![]() ![]() |
12 | 2019/05/08 15:42:25 |
![]() ![]() |
8 | 2019/01/22 14:02:18 |
![]() ![]() |
29 | 2019/01/22 3:13:42 |
![]() ![]() |
3 | 2018/09/08 17:22:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





