W3N1600Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]CFD
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 7月24日



メモリー > CFD > W3N1600Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
上記PCにIntel Corei5-2450M Processorが入っていて、そのMemory Specifications(対応メモリ仕様?)は メモリーの種類 が DDR3-1066/1333となっています。http://ark.intel.com/ja/products/53452/Intel-Core-i5-2450M-Processor-3M-Cache-up-to-3_10-GHz このメモリはDDR3-1600ですが下位互換で使えますか? 今でもたまに二千円台の価格で出るので購入したいのですが、躊躇してます。よろしくお願いいたします。
書込番号:15728287
1点

DELL Inspiron 15Rですね。
使用出来ますy
ちなみに、上位互換です。
書込番号:15728334
0点

規格は合っています。
多くの人が使えているメモリですので大丈夫だと思います。
書込番号:15728456
0点

N5110ユーザーです。
昨日このメモリを購入し装着しましたが問題なく認識しましたよ。
BIOSでPC1600と表示されてます。
デュアルチャネルが効いているのか、クロックが効いてるのか細かく確認してませんが、私の環境ではWindowsエクスペリエンスのメモリ項目があがりました。
元々入ってたメモリはADATAと書いてありましたが、型番や仕様は確認していません。
書込番号:15729021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CFD > W3N1600Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/11/15 12:21:38 |
![]() ![]() |
0 | 2014/08/25 21:18:54 |
![]() ![]() |
1 | 2014/05/19 15:47:26 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/03 0:15:38 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/22 21:09:45 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/25 18:52:11 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/08 10:06:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/06/14 16:48:15 |
![]() ![]() |
7 | 2013/06/11 14:47:52 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/11 14:49:05 |
「CFD > W3N1600Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]」のクチコミを見る(全 79件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





