『af360ワイヤレス発光について』のクチコミ掲示板

2012年10月19日 発売

PENTAX K-5 II s ボディ

デジタル一眼レフカメラ「K」シリーズ最上位モデル(ローパスフィルターレスモデル)

PENTAX K-5 II s ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:680g PENTAX K-5 II s ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 II s ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 II s ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 II s ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 II s ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 II s ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 II s ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 II s ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 II s ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 II s ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 II s ボディのオークション

PENTAX K-5 II s ボディペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月19日

  • PENTAX K-5 II s ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 II s ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 II s ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 II s ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 II s ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 II s ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 II s ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 II s ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 II s ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 II s ボディのオークション


「PENTAX K-5 II s ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 II s ボディを新規書き込みPENTAX K-5 II s ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

af360ワイヤレス発光について

2014/03/13 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ

クチコミ投稿数:1115件 楓の写真ブログ 

こんにちは。
宜しくお願いします。

この機種を使っています。
AF360をワイヤレス発光させる時なのですが、ボディー内蔵ストロボを発光させないでAF360だけを発光させる方法はありますか?

色々と試してはいるのですが分かりません。
宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:17299904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2014/03/13 22:13(1年以上前)

>ボディー内蔵ストロボを発光させないで

 ボディ内蔵ストロボを、
 閉じて、
 発光は出来ませんか?

書込番号:17300007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:36件

2014/03/13 22:20(1年以上前)

「Cメニュー3」の
「17.ワイヤレスの発光」→オフ

にすればプレ発光+コントローラ発光はしますが
本発光はしないですよ。

ちなみにファインダーを覗いてて発光が見えてる点を気にされているのだと思いますが、
これはプレ発光、コントローラ発光です。

撮影時にはミラーが上がってるのでファインダーで発光している状態は見えません。

書込番号:17300043

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1115件 楓の写真ブログ 

2014/03/13 22:35(1年以上前)

1641091さん、ありがとうございます。
内蔵ストロボを閉じていると、AF360もダメなんです。

書込番号:17300117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1115件 楓の写真ブログ 

2014/03/13 22:37(1年以上前)

か〜みっとさん、ありがとうございます。
その設定でしてるのですが、内蔵ストロボが発光してしまいます。

AF360、ボディーともワイヤレス設定、
AF360、M/C/SのS設定ですが、この辺りですかね。

他も試していますが、出来ません。

書込番号:17300130

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2014/03/13 22:39(1年以上前)

AF360でない、他のストロボで、
ワイヤレス発光してました。

>か〜みっとさん

 の回答のように設定変更したのでしょうね。

 

書込番号:17300143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1115件 楓の写真ブログ 

2014/03/13 22:39(1年以上前)

あれ、PモードとAVモードでは撮った画像の明るさが違いますね。

書込番号:17300144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2014/03/13 22:53(1年以上前)

こんばんは。

本発光時には内蔵ストロボの発光タイミングによりAF360も連動して発光するため内蔵ストロボの本発光をなくすことはできません。

設定で内蔵ストロボの本発光がなくなるおうなニュアンスがあっても弱発光にして近距離撮影でなければ撮影画像に影響しないようにするような対処をするだけで、内蔵ストロボの本発光がなくなることはありません。

書込番号:17300207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1115件 楓の写真ブログ 

2014/03/13 22:55(1年以上前)

か〜みっとさん、ありがとうございます。

AVモードでは内蔵ストロボが発光しますが、SVモード、又はPモードだと「か〜みっとさん」の言うとおりに発光していないようです。

何故、AVモードではダメなのか分かりませんが、解決した感じです。
ありがとうございます。

書込番号:17300219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1115件 楓の写真ブログ 

2014/03/13 23:00(1年以上前)

がんばれ!トキナーさん、ありがとうございます。

なるほど、スレーブだからということですかね。
確かに、SVモードやAVモードでAF360を隠して撮ると、変に暗い写真になりますね。

弱発光でも発光してるのだから、内蔵、外付けストロボなしより明るく撮れそうですが、何だか露出が狂いますね。

少々頭がこんがらがっていますm(_ _)m

書込番号:17300239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:36件

2014/03/13 23:48(1年以上前)

写真は光さん

一度プレ発光を行いどのような状態かをチェックして

その後本発光を行います。

P-TTLのPが「プレ発光」の頭文字です。

実はK-5IIsは持っていないのですが

K-7、K-30ではどちらもP、A、T全てボディはコマンダー発光のみでしたよ。

書込番号:17300417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1115件 楓の写真ブログ 

2014/03/14 05:58(1年以上前)

か〜みっとさん、ありがとうございます。

P…の意味、そうだったのですか、
勉強になりました。

少しずつ進歩していきたいと思いまm(_ _)m

書込番号:17300844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2014/03/14 08:41(1年以上前)

マニュアル調光になりますけど、無線トリガー(ワイヤレストリガー)を使うっていうのもありでしょうね。

書込番号:17301141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1115件 楓の写真ブログ 

2014/03/14 16:59(1年以上前)

当機種

ふぉとりっくすさん、ありがとうございます。

無線トリガーですか、シャッターボタンで反応するんですね。
良さそうですね、調べてみます。

下記の写真のものを持っているのですが、どうやらこれもスレーブらしく、内蔵ストロボを使わないと光らないです。

まあ、でもワイヤレス時の発光オフにより、何だか平気みたいなので、少しずつ色々と試して見たいと思います。

新型のペンタックスのストロボはLEDビデオライトみたいなものが付いているとのことで、それも興味ありますし。

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:17302390

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 II s ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 II s ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月19日

PENTAX K-5 II s ボディをお気に入り製品に追加する <947

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング