D7000 18-300 VR スーパーズームキット
「D7000」と超高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR」のレンズキット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 18-105 VR レンズキット
- 18-200 VR II レンズキット
- 18-300 VR スーパーズームキット



デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 18-300 VR スーパーズームキット
http://shop.nikon-image.com/campaign/2013_fukubukuro/index.html
15万コースにD7000とレンズ2本、SB-400(シルエットから)+アルファのようですね。
AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR Uと単焦点レンズですね。
そして今年もフォトフレーム・・・・
書込番号:15532077
1点

スピードライトはSB-400でなく、SB-700以上の機材だといいのですが。
書込番号:15532816
1点

DX→FXさん
>スピードライトはSB-400でなく、SB-700以上の機材だといいのですが。
スピードライトのシルエットが30万のものと明らかに違うのが、気になるところです。
今年は20万で400でしたし…
書込番号:15532858
0点

言葉足らずでした。あくまでもイラストのシルエットです。
でも、あえて変えてると思うのは私だけ?
あと、このハッピーバッグでしたら、夏にも三田で同価格で販売されてましたね…
書込番号:15533065
1点

欲しい機材に向かって行ったほうが良さそう・・・
書込番号:15533211
1点

確かに全然お得感がない気がします。。。
書込番号:15533633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

内容的にもう少しお祭り気分が漂っていても良いのにねぇ〜σ^_^;
書込番号:15533781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今の方は福袋のことを”ハッピーバッグ”と呼ぶのですか?
福袋のほうがいいのにね。
書込番号:15535148
1点

スピードライトはシルエットからSB400、単焦点レンズはDX40o、それにバッテリーグリップと予備バッテリーにレンズフィルター2枚は確実でしょう。それにジグソーパズルとフェイスタオルなどなど。標準価格(またはダイレクト価格)で約30万円分なので、単焦点レンズ、ワンランク上が入るか、微妙なところですね。旬の時期は過ぎているので、一昨年のD700のような大盤振る舞いを期待したいところですが、価格がその半分なのでこんなところかな。
書込番号:15536750
1点

あとズームレンズが300oまでのものになるかもしれませんね。ダイレクトでもキットとして売り出していて価格差が1万チョイなので可能性もあると思います。
書込番号:15536797
0点

スーパーカブが大好き さん
>あとズームレンズが300oまでのものになるかもしれませんね。
残念ながらそれはないと思います。
ズームロックとVRU搭載と記載されています。
書込番号:15538518
0点

300mmのレンズについて調べたら、ズームロックとVRUは搭載されいると書いてありました:「(前略)手ブレ補正機構「VRII」をしっかりと備え、35mm判換算で450mmという望遠時にも手ブレを抑えた撮影が可能。自重落下を防止する「ズームロック機構」も装備しており...」(http://kakaku.com/article/pr/12/07_nikkor/p2.html)
また、ニコンダイレクト楽天市場ではセット内容に「超高倍率ズームレンズ」と記されていています(http://www.rakuten.ne.jp/gold/nikondirect/special/fukubukuro2013/index.htm)。
これでもやはり可能性はないでしょうか?
書込番号:15540580
0点

Reolioさん
300mmのズームレンズにもVRUがついていたんですね。確認不足で申し訳ございません。
また、ズームロックまでついていたとは・・・
情報有り難うございます。
ニコンダイレクトでの価格差が1万程度ですので、十分可能性ありですね。
申し訳ございませんでした。
書込番号:15540995
1点

18-300mmは高倍率の便利さはあるけれど、200o超えた画角での描写に酷評がまま見られますね。中でもテレ端300mmでの絵作りに不評が多かったような気がします。画にうるさい人には200o超えたテレ側での絵はおまけ程度と思ったほうがよいかもしれませんね。
書込番号:15547338
1点

結局ズームは18−200、単焦点は35oF1.8だったみたいです。それにスピードライトSB-400と バッテリーグリップ、フィルター2枚、予備バッテリーなど。SB400が不要の人にとっては15万円は微妙なところでしたね。18−200oを持っている人には、さらにお得度はかなり低かったかもですね。アウトレット店には10万円コースもありましたが、こちらは18−105mmとVRなしの75−300mmのレンズ2本にフラッシュなしのセットだったみたいです。D7000の価格が下がっているので、必要なものを買う(単体かレンズキットに必要なものをポイントなどで付け足す)のが賢明かもしれません。
書込番号:15560300
1点

スーパーカブが大好きさん
10万のコースはレンズが3本です。
レンズキットの18-105mmとVRなしの70-300mmと35mmの単焦点です。
書込番号:15561413
0点

情報ありがとうございます。10万円セットにも単焦点も1つ入っていたのですね。少しお得感が増しました。
書込番号:15561955
0点

アウトレットの直営店に行きました。ハッキリ言って20万円の福袋は高い。
内容を見ても微妙過ぎ。メインのものは価格コムの最安値で買い揃えても同じ金額かそれ以下に納まると思う。
あと、バッテリーグリップとストロボは撮影に無くてはならないものではない。欲しい人が買えばいい。
まだお得に感じれたのは10万円の福袋。レンズも3本入ってて、当分買い増しなくてもいい内容。
何よりも前者は20セットに対して後者は10セットのみしか用意されてないことが物語ってる。予算の関係なんだろうけど。後者は既に売り切れてたけど、前者はまだ大量に余ってた。みんなわかってるんでしょうね。違いますか?
書込番号:15566686
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7000 18-300 VR スーパーズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/06/19 21:43:43 |
![]() ![]() |
20 | 2025/03/20 10:05:26 |
![]() ![]() |
9 | 2023/10/16 10:48:59 |
![]() ![]() |
14 | 2023/02/26 1:20:02 |
![]() ![]() |
12 | 2022/09/23 23:09:57 |
![]() ![]() |
21 | 2022/04/09 2:42:50 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/26 3:56:07 |
![]() ![]() |
6 | 2021/03/28 18:26:40 |
![]() ![]() |
7 | 2021/02/10 20:25:48 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/19 22:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





