SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD (Model A009) [ニコン用]
- 手ブレ補正機構「VC」を搭載し、最大4段分の手ブレを補正できるフルサイズ対応大口径望遠ズームレンズ。
- 超音波モーター「USD」を採用。静粛性にすぐれているほか、高トルク・高レスポンスでスピーディーなピント合わせが可能。
- 「フルタイムマニュアル機能」を搭載。AF撮影時でもフォーカススイッチを切り替えることなく、MFによるピントの調整ができる。
SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD (Model A009) [ニコン用]TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月28日



レンズ > TAMRON > SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD (Model A009) [ニコン用]
タイトル通りですが、このレンズはインナーフォーカスでしょうか?ズーム時に全体の長さが長くなるタイプのレンズでしょうか?どなたかご存知の方、教えてくださいませ。
書込番号:20199309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キヤノン用を持っていますが、インナーフォーカスでインナーズーム?です。
ズーム時でも全長は伸び縮みしません。
ちなみに、『インナーフォーカス』でもズーム時に全長が伸び縮みするレンズも沢山あります。
書込番号:20199329
4点

そうなんですか、ありがとうございました。
書込番号:20199353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全長は変わらないです
書込番号:20199551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Kyon2016さん こんにちは
http://digicame-info.com/2012/11/sp70-200mm-f28-di-vc-usd.html
上のデジカメinfoの中に
>インナーフォーカス、インナーズームなので、鏡筒は伸びず、前玉も回転しない。
とあるので レンズの長さは変わらないと思いますよ。
書込番号:20199560
1点


「TAMRON > SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD (Model A009) [ニコン用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/03/01 13:30:20 |
![]() ![]() |
7 | 2022/07/19 23:14:57 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/16 21:32:55 |
![]() ![]() |
9 | 2017/05/05 11:28:47 |
![]() ![]() |
10 | 2017/02/11 18:18:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/01/15 17:25:59 |
![]() ![]() |
39 | 2016/11/28 23:45:53 |
![]() ![]() |
3 | 2016/12/09 17:47:17 |
![]() ![]() |
19 | 2017/02/10 2:51:51 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/15 7:30:12 |
「TAMRON > SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD (Model A009) [ニコン用]」のクチコミを見る(全 1012件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





