『やっぱり電波障害でました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):総画素数:30万画素 液晶サイズ:2型(インチ) AN-R007のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AN-R007の価格比較
  • AN-R007のスペック・仕様
  • AN-R007のレビュー
  • AN-R007のクチコミ
  • AN-R007の画像・動画
  • AN-R007のピックアップリスト
  • AN-R007のオークション

AN-R007KEIYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 9月25日

  • AN-R007の価格比較
  • AN-R007のスペック・仕様
  • AN-R007のレビュー
  • AN-R007のクチコミ
  • AN-R007の画像・動画
  • AN-R007のピックアップリスト
  • AN-R007のオークション

『やっぱり電波障害でました』 のクチコミ掲示板

RSS


「AN-R007」のクチコミ掲示板に
AN-R007を新規書き込みAN-R007をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

やっぱり電波障害でました

2013/06/11 23:43(1年以上前)


ドライブレコーダー > KEIYO > AN-R007

クチコミ投稿数:12件

安価なドライブレコーダーは電波障害を起こすとのことで国内販社のこれを購入しましたが、やはり地デジに影響がありました。今までフルセグで見られていたチャンネルがワンセグになりワンセグで見られていたチャンネルは映らなくなりました。航空機の機器の電波障害に携わっている人にノイズ対策を相談しましたが「完璧な対策はなし」とのことでした。セルスターから発売された地デジに電波干渉がないことを売りにしている製品に買い替えを検討中です。

書込番号:16242199

ナイスクチコミ!3


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/11 23:53(1年以上前)

でましたか…。

書込番号:16242238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16242件Goodアンサー獲得:1326件

2013/06/12 20:17(1年以上前)

>>航空機の機器の電波障害に携わっている人にノイズ対策を相談しましたが「完璧な対策はなし」とのことでした

この場合航空機自体に対する対策だと思いますよ。

ドライブレコーダー自体に対策すれば良いと思います。
やはりコンパクトにしかも安価に製造する為には手抜きとはいいませんが
本体自体に支障が無い範囲で色んな部品を省いています。

基盤を出すだけでも大変だと思います、あきらめましょう。

書込番号:16244813

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/06/12 22:41(1年以上前)

>ドライブレコーダー自体に対策すれば良いと思います。

やるだけ無駄な時間と金と労力を使うだけ。
素直に買い換えた方が吉。

最近は本体が小型化してることもあり、内部に対策するスペースが無いんだよね。

書込番号:16245558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:1件 AN-R007のオーナーAN-R007の満足度3 画像庫&価格レポ修正 

2013/06/14 14:43(1年以上前)

ナビによるのでしょうか??

イクリプスのHDDナビを使用してますが地デジ、GPS、ETCに全く影響ありません。

ちなみに全部フロントガラスに貼るタイプです。

書込番号:16251422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


地元人さん
クチコミ投稿数:1件

2013/06/21 19:52(1年以上前)

私もドラレコを付けたらワンセグが見られなくなりました。
電波障害ってウワサで聞いてたんで、もしかしてと思いやってみました。

ワンセグ&ドラレコの両方のシガライターの差込をアルミホイルを巻いて差し込むとテレビ映りますよ!

何故かは知りませんけど

書込番号:16279767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/05 16:02(1年以上前)

私も一時期この商品で電波障害に悩まされました。主な症状として...
1.キーレスが利かない(エンジンを止めた直後。1分程度経過すると問題なく使える)
2.ラジオの感度が極端に低下
3.テレビ(ワンセグ)の感度が極端に低下
の3点です。
他にも懸念していたETCへの影響、ナビへの影響(自車位置測位)はありませんでした。
インターネットで調べると皆さん苦労しているようで様々な対処法がありましたが、私はエレコムのフェライトコアNF-37SSを2個購入し、シガーソケット側、本体マイクロUSB側に取り付けることで全て解消されました。

最近、車を乗り換え流行の無線キーにも問題無く使えるか不安ながらも移設を行いましたが、現在、全てのシステムに影響なく稼動しております。(フルセグ含むナビ、ラジオ、ETC、キーレス、イモビ)
個体差による影響はわかりませんので、全てに置いて解消されるとは限らないと思いますが、同様の症状でお困りの方は参考になさって下さい。

ちなみにフェライトコアはAmazonで250円/個程度で購入でき、チャレンジし易い対処法だと思います。

書込番号:16439310

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「KEIYO > AN-R007」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
充電について 2 2015/12/06 22:36:26
当たり外れ 2 2014/07/01 0:12:05
夜の画質の感度はどうでしょうか? 3 2014/03/23 7:03:41
画像がいっぱいで、録画を再開しません。 3 2013/12/29 0:08:07
付属の2GBメモリーで撮れる時間数は? 4 2013/12/28 22:06:25
動画再生がスムーズじゃない。 2 2013/07/27 1:42:05
AN-R012とAN-R007の違い 8 2013/08/08 10:04:47
録画時間の設定について 9 2013/07/16 20:56:22
やっぱり電波障害でました 6 2013/08/05 16:02:01
取説に問題あり。 11 2013/06/06 23:04:28

「KEIYO > AN-R007」のクチコミを見る(全 103件)

この製品の最安価格を見る

AN-R007
KEIYO

AN-R007

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 9月25日

AN-R007をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング