『5760×1080 3D NVIDIA 3DvisionSurround VG278HE』のクチコミ掲示板

2012年10月 6日 発売

VG278HE [27インチ]

1920×1080ドット表示に対応した27型ワイド液晶ディスプレイ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥47,429

モニタサイズ:27型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx1 VG278HE [27インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VG278HE [27インチ]の価格比較
  • VG278HE [27インチ]のスペック・仕様
  • VG278HE [27インチ]のレビュー
  • VG278HE [27インチ]のクチコミ
  • VG278HE [27インチ]の画像・動画
  • VG278HE [27インチ]のピックアップリスト
  • VG278HE [27インチ]のオークション

VG278HE [27インチ]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月 6日

  • VG278HE [27インチ]の価格比較
  • VG278HE [27インチ]のスペック・仕様
  • VG278HE [27インチ]のレビュー
  • VG278HE [27インチ]のクチコミ
  • VG278HE [27インチ]の画像・動画
  • VG278HE [27インチ]のピックアップリスト
  • VG278HE [27インチ]のオークション

『5760×1080 3D NVIDIA 3DvisionSurround VG278HE』 のクチコミ掲示板

RSS


「VG278HE [27インチ]」のクチコミ掲示板に
VG278HE [27インチ]を新規書き込みVG278HE [27インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

5760×1080 3D NVIDIA 3DvisionSurround VG278HE

2012/11/14 06:08(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > VG278HE [27インチ]

スレ主 Pinkteaさん
クチコミ投稿数:4件 VG278HE [27インチ]の満足度5

VG278HEを3台そろえましたので追加レビューです。
ぶれぶれに移っているように見えますがnvidia3Dvisionによる3D映像×3です。
3Dvision対応のめがねをかければきちんと3Dに見えます。

643mmのモニターをどのように3台並べるか考えましたが、サンコー 4軸式くねくねモニターアームを3本使用し、1200mmの机に中を浮かせるような設置方法になりました。
3D表示のムラが気になるので角度はあまりつけずに設置しました。

3D対応の公式ゲームがskyrimしか持ち合わせていないのでskyrimのプレイ風景です。
公式対応していないものの、PSO2とMHFの2タイトルはトリプルモニター3Dでの動作を確認しました。
Directxを使用するゲームであれば、3D表示に向いている向いていないに関わらず3Dvisionを有効にして3D表示にできるようです。

書込番号:15337851

ナイスクチコミ!6


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/11/14 09:01(1年以上前)

モニタのレビューなんでしょうけれど、
シンプルな物や手持ちの古い機材ををうまく利用し、
(お金を)使わない所には使わず、使うべき所には思いっきり使う。
ケースもそんなに新しくないですしね。
大事に使ってらっしゃるんですね。

いい音で楽しむ為の工夫が見れて、非常に参考になりました^^

書込番号:15338219

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pinkteaさん
クチコミ投稿数:4件 VG278HE [27インチ]の満足度5

2012/11/17 05:15(1年以上前)

越後犬さん、はじめまして

おっしゃるとおりこのケースは、星野金属工業製でソルダムが販売していた時代のケースです。
(WINDY Super X10)
2006年の春からの付き合いになります。
古いですか??……もう2012も暮れですね、いわれて気がつきましたw

フロントのエンブレムをはずしているのにこの写真だけで判別するとは恐れ入りました。

書込番号:15350777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/01 14:42(1年以上前)

X10いいですな、うちもS10マッスルブラック2は現役ですよ。
いい箱はまだまだ使えますね。

書込番号:15701058

ナイスクチコミ!1


B-SYSTEMさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/24 07:34(1年以上前)

Pinkteaさん

はじめまして。スレには関係無く、時間もかなり経過していますが質問させてください。
先日、私もNVIDIA 3Dvisionを使用したくて、このモニターを購入したのですが、
ドット抜けが有り気になっています。

届いた商品  常時点灯の輝点(交換保障を使用し交換)
交換品1回目 黒点(画面中央付近の為、交換)
交換品2回目 黒点

と3回全てドット抜けがありました。現在の物は、画面中央から僅かに斜め上の方にある黒点なので
このまま使用するか3回目の交換をするか迷っています。

Pinkteaさんのモニターはどうですか?
もしよろしければ教えてください。よろしくお願いします。




書込番号:16501001

ナイスクチコミ!0


B-SYSTEMさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/05 10:27(1年以上前)

薄い黒い点(影)?

ドット抜けでは無いようです。

ドット抜け(黒点)かと思いましたが黒点にしては薄いような感じなので、デジカメで撮って拡大してみた所、
R(赤)、G(緑)、B(青)の副画素が全て確認でき、ドット抜けでは無い事が確認できました。

現在、ASUSの修理サービスセンターで、液晶部分の交換をしてもらっています。

書込番号:16546985

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pinkteaさん
クチコミ投稿数:4件 VG278HE [27インチ]の満足度5

2013/09/05 15:16(1年以上前)

B-SYSTEMさん はじめまして
書き込みを見て3台とも確認しましたがドット抜け等は大丈夫のようです。
ASUS製品の液晶はあまり所持していないので詳しくありませんが、過去にこのノートパソコンの液晶を何度か交換していただいたことを思い出しました。
http://www.asus.com/jp/Notebooks_Ultrabooks/ASUSLAMBORGHINI_VX1/
当時も交換後2.3日からまた液晶の調子が悪くなり3度ほどメーカーとやりとりしたと想います、
時間と手間はかかりますが、満足行くまで何度でも交換していただいた記憶があります。
「1カ所や2カ所じゃ交換しないよ」とケチなことを言う企業ではなかったと想いますので、きちんとした商品にたどり着くまで辛抱してみてください、、、それぐらいしかアドバイスは思いつきませんでした。
時間と手間はかかりますが……

書込番号:16547792

ナイスクチコミ!0


B-SYSTEMさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/07 16:01(1年以上前)

Pinkteaさん こんにちは!

わざわざドット抜けの確認をしてくださってありがとうございます。
お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。

3台続けて不具合が有ったものですから、もしかしたらASUSのモニターはドット抜け等
の確立が高いのかと、色々見ていた所、3台所有のPinkteaさんのクチコミを見つけ、質問
させてもらいました。

私のモニターですが、1週間ほどで修理から帰ってきて不具合が無事に解消されました。
通常、ドット抜けは1点ぐらいでは修理してくれないのが普通だと思いますが、直ぐに修理
してくれた所を見ると、やはりドット抜けでは無かったようです。
黒い点の原因に関して回答はもらえなかったのですが、ゴミの混入か何かでしょうか?

ASUSのモニターには、ゼロブライトドットサービスと言うドット抜けの際、モニターを交換
してくれるサービスが有るようですが、製品保証書によると、輝点3点・黒点5点のようです。

今回の件に関して、メールの返信や修理の時間などサポートの対応は非常に良いと感じました。
送料も全てサポートセンターが負担ですし、Pinkteaさんの言う通り、ケチなことを言う企業では
ないと言うのが実感できました。

最後に、VG278HEを3台並べるだけでも凄いのに、3D映像×3でゲームをしたら大迫力なんでしょうね。
うらやましいです。

書込番号:16555323

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > VG278HE [27インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
3Dメガネ 5 2014/06/11 3:18:53
24インチ版 1 2013/02/12 20:57:37
5760×1080 3D NVIDIA 3DvisionSurround VG278HE 7 2013/09/07 16:01:40
NVIDIA 3D Vision Surround 2 2012/11/18 5:22:38

「ASUS > VG278HE [27インチ]」のクチコミを見る(全 19件)

この製品の最安価格を見る

VG278HE [27インチ]
ASUS

VG278HE [27インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 6日

VG278HE [27インチ]をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング