スマートディーガ DMR-BWT630
「新ユニフィエ」を搭載したブルーレイレコーダー「スマートDIGA」
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BWT630
スカパーの標準画質が終了するとのことでスカパー!HD対応チューナー(TZ-HR400P)に変更してパナソニックのDMR-BW750に録画していたんですがBD-REにダビング出来ないことがわかりました。
質問なんですがスカパー!チューナーの説明書だとUSBハードディスクに録画してスカパー!ダビング対応機にダビングというような書き方なんですが、USBハードディスクは使わずにスカパーの番組をDMR-BWT630のHDDに直接録画にしてからBD-REにダビングは出来ますか?
書込番号:15975874
0点
スカパーHDチューナーのWEB上で確認できる範囲では録画先指定という
項目がありますね。
番組に応じてLAN接続のHDDとレコーダーのそれぞれに指定が可能と
書いてありますよ。
書込番号:15975950
0点
〉DMR-BW750に録画していたんですがBD-REにダビング出来ないことがわかりました。
これは
旧スカパーe2を
750の内蔵チューナーで録画していたが、
プレミアムのチューナーに変更したら、
750はスカパーLAN録画に対応していなかった為、
750の内蔵HDDに録画が出来ず、
その結果750でBDにダビング(ムーヴ)が出来ない。
って事ですかね?
書込番号:15976029
0点
配線クネクネ さん
ありがとうございます。
録画先をしていできるなら大丈夫そうですね。
書込番号:15976090
0点
ロハスが嫌いです。さん
今まではe2ではなく普通のスカパーです。
チューナーを変更して750へはLANではなく映像・音声コードで接続で内蔵HDDには録画はできていますがBD-REにはダビングは出来ないんです。
書込番号:15976105
0点
>BD-REにダビング出来ないことがわかりました。
そのとおりだ。
BW750はスカパー!プレミアム録画には対応しておらんので
録画するには外部入力録画になる。
ところが、
外部入力から録画したコピー制限番組は、
AACSによる規制の為、BDへの移動は出来ん。(CPRM対応DVDのみ可)
BW750の3世代後(BW780とBWT1000を別世代とカウントすると4世代後)のBW690で規制が緩和されBDにも移動可能になったのだ。
また、スカパー!HD(現プレミアム)録画にDIGAが対応したのはBWT1000以降であるから
当然、BWT630でもTZ-HR400PからBWT630の内蔵HDDに直接録画することは可能だ。
内蔵HDDからBDへの移動も無問題だ。(そもそも外部入力録画ではないのでAACSの規制外)
書込番号:15976146
2点
異呪文汰刑 さん
ありがとうございます。
DMR-BWT630の購入検討してみたいと思います。
書込番号:15976250
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > スマートディーガ DMR-BWT630」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2020/08/12 18:49:58 | |
| 4 | 2017/09/02 14:21:09 | |
| 2 | 2016/08/27 19:56:51 | |
| 2 | 2015/12/29 20:40:11 | |
| 8 | 2015/11/27 19:05:59 | |
| 13 | 2015/07/10 13:19:40 | |
| 20 | 2015/04/05 12:07:02 | |
| 3 | 2015/03/18 17:31:45 | |
| 10 | 2015/03/10 6:38:49 | |
| 6 | 2015/03/11 15:44:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)








