『BDが映らないのですが…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core i5 2320 コア数:4コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics IdeaCentre B520 77452NJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaCentre B520 77452NJの価格比較
  • IdeaCentre B520 77452NJのスペック・仕様
  • IdeaCentre B520 77452NJのレビュー
  • IdeaCentre B520 77452NJのクチコミ
  • IdeaCentre B520 77452NJの画像・動画
  • IdeaCentre B520 77452NJのピックアップリスト
  • IdeaCentre B520 77452NJのオークション

IdeaCentre B520 77452NJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年10月24日

  • IdeaCentre B520 77452NJの価格比較
  • IdeaCentre B520 77452NJのスペック・仕様
  • IdeaCentre B520 77452NJのレビュー
  • IdeaCentre B520 77452NJのクチコミ
  • IdeaCentre B520 77452NJの画像・動画
  • IdeaCentre B520 77452NJのピックアップリスト
  • IdeaCentre B520 77452NJのオークション

『BDが映らないのですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「IdeaCentre B520 77452NJ」のクチコミ掲示板に
IdeaCentre B520 77452NJを新規書き込みIdeaCentre B520 77452NJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

BDが映らないのですが…

2012/12/19 10:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre B520 77452NJ

スレ主 YuNlさん
クチコミ投稿数:2件

先日BD対応ということでこのPCを購入したのですが
BDを入れると、
windows media playerから
DVD を再生できません。DVD がプレーヤーでサポートされていない手法で作成されました。
と言われて見れないのです…
ちなみに見ようとしてるBDはこれです↓
http://www.amazon.co.jp/Complete-Collection-Blu-ray-PS3%E5%86%8D%E7%94%9F%E3%83%BB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E5%8F%AF-Import/dp/B004XC5LHS/ref=pd_cp_d_0
BDの方に原因があるのかPCが原因か分からず困ってます
誰か教えてください…

書込番号:15499691

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/12/19 10:27(1年以上前)

Windows Media PlayerではBDを再生できません。

IdeaCentre B520 77452NJに何かしらのBD再生ソフトが入っていますので、そちらのソフトから再生して下さい。

書込番号:15499705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/12/19 10:46(1年以上前)

MediaPlayerを先に起動させるのではなくて、ディスクを挿入して「自動再生」になりませんか?
それがBlu-rayを再生するソフトに該当する筈。
MediaPlayerではBlu-rayは再生できません。

書込番号:15499776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/12/19 12:35(1年以上前)

http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2012/dt/b520_rt_0807.pdf

メーカー公式のスペックを覗いてみたところ、「MakeDisc with CPRM(CyberLink)」があった。
それを使ってみては?

あと、kokonoe_hさんとピンクモンキーさんがおっしゃているように、Windows Media PlayerはBlu-ray Discの再生には
対応していない。
下記リンクを参照すること。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_Media_Player

書込番号:15500123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2012/12/21 10:47(1年以上前)

ウインドウズメニューの[すべてのプログラム]から、[Lenovo]−[PowerDVD 9]−[Lenovo PowerDVD9]を実行してください。
私の場合、PowerDVD9を画面の指示に従ってアップデート(無料)する必要がありました。
このソフトにより、問題なくブルーレイを見ることができます。

書込番号:15508516

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > IdeaCentre B520 77452NJ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IdeaCentre B520 77452NJ
Lenovo

IdeaCentre B520 77452NJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年10月24日

IdeaCentre B520 77452NJをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング