


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre B520 77452NJ
先日BD対応ということでこのPCを購入したのですが
BDを入れると、
windows media playerから
DVD を再生できません。DVD がプレーヤーでサポートされていない手法で作成されました。
と言われて見れないのです…
ちなみに見ようとしてるBDはこれです↓
http://www.amazon.co.jp/Complete-Collection-Blu-ray-PS3%E5%86%8D%E7%94%9F%E3%83%BB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E5%8F%AF-Import/dp/B004XC5LHS/ref=pd_cp_d_0
BDの方に原因があるのかPCが原因か分からず困ってます
誰か教えてください…
書込番号:15499691
1点

Windows Media PlayerではBDを再生できません。
IdeaCentre B520 77452NJに何かしらのBD再生ソフトが入っていますので、そちらのソフトから再生して下さい。
書込番号:15499705
0点

MediaPlayerを先に起動させるのではなくて、ディスクを挿入して「自動再生」になりませんか?
それがBlu-rayを再生するソフトに該当する筈。
MediaPlayerではBlu-rayは再生できません。
書込番号:15499776
0点

http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2012/dt/b520_rt_0807.pdf
↑
メーカー公式のスペックを覗いてみたところ、「MakeDisc with CPRM(CyberLink)」があった。
それを使ってみては?
あと、kokonoe_hさんとピンクモンキーさんがおっしゃているように、Windows Media PlayerはBlu-ray Discの再生には
対応していない。
下記リンクを参照すること。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_Media_Player
書込番号:15500123
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > IdeaCentre B520 77452NJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/09/13 11:45:03 |
![]() ![]() |
6 | 2019/04/20 21:05:23 |
![]() ![]() |
3 | 2018/03/18 13:46:40 |
![]() ![]() |
5 | 2016/05/24 12:12:04 |
![]() ![]() |
9 | 2017/02/20 23:54:22 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/25 9:30:48 |
![]() ![]() |
5 | 2018/03/16 23:32:09 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/17 19:20:49 |
![]() ![]() |
17 | 2015/10/07 22:58:02 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/14 18:49:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





