


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre B520 77452NJ
はじめまして。はじめてこちらに投稿させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
新しくこちらの機種を買いまして、このお正月にセットしているのですが、どうしてもB-CASカードが認識できません、と出てしまい、テレビを映すことができません。
何度かカードを抜き差ししてはやり直すのですがどうしてもできないのですが、もしよろしければご助言をいただけませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:15562979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがちなところで。カードを裏表逆に刺しているとか。
書込番号:15562992
2点

裏表・前後、逆は確認済みですよね。
機種名を書かれた方が良いですよ。
初期不良の可能性もあるかもね。
書込番号:15563010
1点

返信、ありがとうございます。
表裏ですが、一応、説明書通りにいれているつもりですが、一度今から逆にいれたりしてみようと思います。
それでもうまくいかなければ、もう一度帰ってまいります!
書込番号:15563131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
今から一度表裏を再度確認してまいります。
ちなみに、機種はパソコンの機種でしょうか??
パソコンは77452NJというものです。。
書込番号:15563135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

裏向きとか逆向きにいれてみましたがどうもうまくいきません。。
B-CASカードが挿入されていないか、破損されています。
有効なB-CASカードがインストールされていることを確認してください。
と出てしまいます。。
書込番号:15563244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

地デジ対応のテレビやレコーダもってませんか?
あれば、そこからBCASカードを採ってきて、PCに挿してみる。
それで認識できるならカードに問題有り、認識しなければ内蔵ICカードリーダに問題あり。
後者であれば、メーカーにPC修理出さないといけませんね。まずは、購入店に連絡を。
書込番号:15563298
2点

みなさん!本当にありがとうございます!
カードスロットの中を電気で照らしてみましたところ、入れるところの裏側に隙間があり、そこにいれていました。
僕の抜けていたことでみなさんをお騒がせしてしまいました。
本当に正月早々お騒がせしました。
みなさま、本当にありがとうございました。
ちなみに、解決したら何か作業が必要なのでしょうか??
何から何まで申し訳ありません。。
書込番号:15563344 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > IdeaCentre B520 77452NJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/09/13 11:45:03 |
![]() ![]() |
6 | 2019/04/20 21:05:23 |
![]() ![]() |
3 | 2018/03/18 13:46:40 |
![]() ![]() |
5 | 2016/05/24 12:12:04 |
![]() ![]() |
9 | 2017/02/20 23:54:22 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/25 9:30:48 |
![]() ![]() |
5 | 2018/03/16 23:32:09 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/17 19:20:49 |
![]() ![]() |
17 | 2015/10/07 22:58:02 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/14 18:49:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





