2012年11月16日 発売
E 10-18mm F4 OSS SEL1018
- ミラーレスの利点を生かした、Eマウント初の超広角ズームレンズ。ワイド端10mm(35mm判換算15mm)と超広角ズームにより印象的な写真を撮影できる。
- 全画角で明るいF4を実現し、スーパーEDガラスを用いた光学系により、画面中心から周辺まで開放絞りから安定した高解像・高コントラストを実現。
- 手振れを起こしがちな暗いシーンで活躍するレンズ内光学手振れ補正機能を内蔵。広がりを強調したい風景など、本格的な広角撮影に適している。
最安価格(税込):¥64,980
(前週比:±0
)
発売日:2012年11月16日
レンズ > SONY > E 10-18mm F4 OSS SEL1018
広角レンズを物色していましてパナの7-14、フジの10-24、ソニー16-35等で検討していました。
普段は子供撮りがほとんどで動画も撮ります。
パナは手振れ補正が無く、フジは動画が弱いしソニーの16-35はなんせ重い。
(カメラ本体はパナもフジも所有しています)。
そこでAPS-C用ですが軽くて手振れ補正もある当レンズが候補となりました。
α7で使えば画素数も半分になるのは承知ですが、かえって動画ではAFも早そうです。
当レンズをα7で使用した場合の使用感など教えて頂けると幸いです。
書込番号:18744462
4点
>画素数も半分になるのは承知ですが
14mm位からなら画質劣化を気にせずつフルサイズでも使用できるみたいです。
http://ganref.jp/m/kohta436/reviews_and_diaries/review/5964
書込番号:20062719
4点
「SONY > E 10-18mm F4 OSS SEL1018」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2022/05/08 8:03:45 | |
| 23 | 2021/02/08 22:31:53 | |
| 6 | 2020/05/29 19:05:03 | |
| 2 | 2019/12/15 1:30:48 | |
| 1 | 2018/10/27 21:13:45 | |
| 6 | 2021/04/24 16:30:34 | |
| 8 | 2017/10/19 17:11:03 | |
| 6 | 2017/06/28 13:29:51 | |
| 11 | 2018/06/27 20:41:36 | |
| 7 | 2017/01/09 15:39:43 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)










