ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T350
本体のネットワーク設定で東芝製の無線LANを使用しています。
しかしパソコンのIEブラザーからhttp://dbr-t350と入力しても「サーバーがみつかりませんでした。」と表示されます。しかし有線LANで接続するとネットdeナビが見られます。ちなみに無線LANの設定時、スマホのアプリ「RZスケジューラー」では本体の予約など見ることができます。
東芝製無線LANを使用している方はネットdeナビをブラウザーから見ることができますか?
書込番号:15978799
0点
レスが付かないようだけど、質問内容が不明。
>東芝製の無線LANを使用
東芝は無線LANを製造していません。
というか、無線LANというのは概念であって、製品ではない。
書込番号:15979554
1点
有線と無線でネットワークアドレスが違っているような気がする。
スマホはあてにせず、レコーダが無線APに接続できてるかを改めて確認すべき。
(マニュアルを再度読んで、設定)
あと、IP振られてるなら、http://のあとをレコーダのIPにしたらどうなるか確認。
PCがあるならping打ってもネットワークアドレスは確認できる。
書込番号:15980221
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T350」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2022/06/01 18:49:54 | |
| 3 | 2015/09/24 22:51:35 | |
| 8 | 2015/09/10 11:55:42 | |
| 6 | 2014/07/27 17:02:22 | |
| 5 | 2017/01/09 9:29:12 | |
| 13 | 2014/04/27 12:19:59 | |
| 2 | 2014/03/09 18:52:10 | |
| 5 | 2014/03/09 23:06:54 | |
| 4 | 2014/03/09 17:37:59 | |
| 0 | 2013/12/23 21:57:54 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







