


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > S235HLBbmii [23インチ ブラック]
今使っているモニタが6年前に購入したHPのモニタでBlu-rayなどを見た時残像がひどいので、映像用にもう1つモニタを購入使用を思っているのですが、このモニタは映像を見るのに適しているんでしょうか?
応答速度は
他のモニタより若干遅い6msですが、気にならない程度でしょうか?
店で見かけたときは画質は良いと感じたのですが残像などは確認できなかったので、その点で購入を躊躇しています。
また画質などで他にオススメのモニタがあれば教えていただけないでしょうか。
一応グレアで、残像や遅延が少なくて、フルHDのものを購入予定です。
かなり漠然とした質問ですが宜しくお願いします。
書込番号:15666726
0点


パーシモン1wさん
返信ありがとうございます。
お勧めのモニタも注目してたのですが、ちょっと予算オーバーで...
出来れば2万円以内に抑えたいんですよね...
書込番号:15666752
0点

>Blu-rayなどを見た時残像がひどいので、映像用にもう1つモニタを購入使用を思っているのですが
などとありますが、Blu-rayでも残像がひどいようなら元ソースにも問題がありそうであまり大差ないかもしれません。
ソースが悪いと6msであればスペック上十分なはずですが体感が変わらない可能性もあります。
今お使いのモニタだと常時残像を感じるのであればソースが問題ではなさそうなので、このモニタだと残像が減ると思います。
あと映像用とあるので、もうちょっと予算をプラスされて倍速付きが良さそうに思います。
これもソースによっては残像が減ったように見えず特にBlu-rayだと自信がないので、予算が限られているところ強くお勧めするわけではないですが。
書込番号:15668027
0点

あと元ソースが悪いもの(ここでの意味は残像感を感じやすい動きのもの)は、PowerDVDのTureTheater Motionをスムーズ(強)で有効化させると改善する場合があります。
再生プレーヤーによって印象が変わる映像もあるので試してみてください。
書込番号:15675845
1点

補足でTureTheater Motionはソフトで24〜30fpsの動画限定で60〜72fps化させるだけなので、低減できるのは液晶特有のホールド表示による残像だけですが、液晶モニターにおいてはDVDなどの動画の残像感を抑えるのにも有効なはずです。
もちろんホールド時間は短縮されますがゼロではないので抑えられるというだけです。
あと元々の残像・ボケとして記録されているものはどうにもならない点は注意してください。
書込番号:15675977
1点

がんこなオークさん
イ・ジュンさん
返信ありがとうございます。
今使っているモニタの残像ですが、スクロールしただけでも残像があるので、映像のソースが原因では無さそうです。
条件で絞り込むとほとんどがノングレアなんですが、やはりノングレアだと輪郭がぼやけたり、発色が悪くなってしまいますよね?
映像メインなので出来ればグレアのものがいいのですが、ノングレアのものでも発色が良いものってあるんでしょうか?
書込番号:15676008
0点

>やはりノングレアだと輪郭がぼやけたり、発色が悪くなってしまいますよね?
>ノングレアのものでも発色が良いものってあるんでしょうか?
悪くならないし、良いモノはノングレアにある。
書込番号:15676885
0点

>今使っているモニタの残像ですが、スクロールしただけでも残像があるので、映像のソースが原因では無さそうです。
そうでしたか。
でも少し気になるので蛇足かもしれませんが、スクロールだと最も残像を感じやすいケースの一つだと思いますので、そこで残像があると感じるのは残像のレベル的に普通かもしれません。
動画であまり動きが速くないシーンでも強めの残像を感じるのであれば再生プレイヤーの変更も効果はないでしょうから、応答速度が十分なこのモニターにすることで改善はすると思います。
>条件で絞り込むとほとんどがノングレアなんですが、やはりノングレアだと輪郭がぼやけたり、発色が悪くなってしまいますよね?
条件がからまなくてもノングレアが多い現状です。
グレアと比べると、透明感(コントラストや黒のしまり)でどうしても劣ってしまいますが、ボケはある程度距離を離すとそうでもないですし、発色が悪いという感じでもないです。
例えれば、印刷で光沢紙→写真用紙のような光沢感の強い用紙ほど黒の締まりに差が出るような感覚が主な違いです。
>映像メインなので出来ればグレアのものがいいのですが、ノングレアのものでも発色が良いものってあるんでしょうか?
グレア・ノングレアも関係ないことはないですが、発色だと今お使いのモニターより優れているものが多いと思いますよ。
2万円以下だとあまり高望みもできませんが、IPSタイプを選べば発色は期待していいと思います。
でも映像用として使うならグレアだとより映えますし、特にグレアの欠点は気にされていないようなのでグレアが無難そうですね。
>一応グレアで、残像や遅延が少なくて、フルHDのものを購入予定です。
元の質問に返って、2万円以下、IPSの条件も当てはめると、
同じACerのH236HLbmidが応答速度5msで最速スペックのようです。17,099円〜
http://kakaku.com/item/K0000443598/
ただし残像や遅延が少ないかはハッキリと分かりません。
ただ映像用ならおそらく問題ないと思います。
書込番号:15677953
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > S235HLBbmii [23インチ ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/05/14 18:03:55 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/22 18:07:03 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/01 23:15:53 |
![]() ![]() |
7 | 2013/10/02 12:18:24 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/19 16:34:53 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/13 19:14:50 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/18 18:10:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/16 13:17:01 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/11 8:57:34 |
![]() ![]() |
9 | 2013/01/27 14:41:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



