


デスクトップパソコン > Gateway > Gateway DX4870-F78F

3.5インチHDDがそのまま使用できます。
交換は、デスクトップPCなので分解すれば、分かると思います。
書込番号:21383516
1点

普通の3.5インチのデスクトップ型のHDDなら大丈夫ですよ。
1TBのものより2TBのものの方が割安ですよ(^^
書込番号:21383524
0点

増設ではなくて、交換ですね。OSの移設の知識があるならば大丈夫です。
OS以外の個人的なデータ部分は単純に新しいHDDにコピーして使うことが出来ますが、OSの部分は、移設用のソフトを買って移設しないと起動しなくなります。
先ずは、マザーボードの増設用SATA及び電源ケーブルを交換用のHDDと接続し、その後、移設用ソフトを起動し指示に従って操作します。安全性を考えると、ドライブを丸ごとコピーするモードが良いと思います。コピーが終了したら、電源を落として古いHDDを取り外して再起動させます。
初めてならば、解説本を購入して、読みながらやった方がよいと思います。
書込番号:21383525
0点

あ、言い忘れましたが、リカバリーディスクを使って、初期状態にするのなら、上記の面倒な作業は必要ありません。
書込番号:21383539
0点

ご回答有難う御座います。
HDDを交換しようと、PCのカバーを取り外し、HDDが固定されている後ろのビスを2本取り外しました。
しかしHDDが外れません。
前にもビスで固定されているのでしょうか?もし固定されている場合、どうやって外すのでしょうか?
書込番号:21383862
0点

ご回答有難う御座います。
わかりました。
交換できます。
HDDにも仕様が書いてました。
書込番号:21383880
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Gateway > Gateway DX4870-F78F」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/03/30 13:40:34 |
![]() ![]() |
23 | 2017/12/01 18:21:35 |
![]() ![]() |
8 | 2017/11/25 14:14:08 |
![]() ![]() |
15 | 2017/11/06 22:14:28 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/12 14:53:42 |
![]() ![]() |
1 | 2017/07/05 16:05:15 |
![]() ![]() |
4 | 2017/01/03 4:31:55 |
![]() ![]() |
8 | 2016/11/08 12:16:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/02/02 17:31:31 |
![]() ![]() |
3 | 2015/01/12 15:17:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





