『バージョンアップでの不具合・教えてください』のクチコミ掲示板

2013年 2月23日 発売

FUJIFILM X100S

新開発の「X-Trans CMOS II」センサーを搭載したハイエンドモデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥90,700 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1630万画素(有効画素) 撮影枚数:330枚 FUJIFILM X100Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X100S の後に発売された製品FUJIFILM X100SとFUJIFILM X100Tを比較する

FUJIFILM X100T
FUJIFILM X100TFUJIFILM X100T

FUJIFILM X100T

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月20日

画素数:1630万画素(有効画素) 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X100Sの価格比較
  • FUJIFILM X100Sの中古価格比較
  • FUJIFILM X100Sの買取価格
  • FUJIFILM X100Sのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100Sの純正オプション
  • FUJIFILM X100Sのレビュー
  • FUJIFILM X100Sのクチコミ
  • FUJIFILM X100Sの画像・動画
  • FUJIFILM X100Sのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100Sのオークション

FUJIFILM X100S富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月23日

  • FUJIFILM X100Sの価格比較
  • FUJIFILM X100Sの中古価格比較
  • FUJIFILM X100Sの買取価格
  • FUJIFILM X100Sのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100Sの純正オプション
  • FUJIFILM X100Sのレビュー
  • FUJIFILM X100Sのクチコミ
  • FUJIFILM X100Sの画像・動画
  • FUJIFILM X100Sのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100Sのオークション

『バージョンアップでの不具合・教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X100S」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X100Sを新規書き込みFUJIFILM X100Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100S

クチコミ投稿数:3件

バージョンアップをして1・10表示され電源を切ってくださいと表示されました。表示とおりにして電源を入れても全く作動しなくなりました。どなたか対処法をご存知の方、ご教授を願います。

書込番号:17013065

ナイスクチコミ!0


返信する
御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2013/12/29 22:37(1年以上前)

経験はありませんが。
バージョンアップは電力を多大に消費しますので、
・バッテリーに電力算があるようなら、バッテリーを一度、本体から抜き、3分から5分ほどしてから再び入れてみたらどうでしょう。

書込番号:17013205

ナイスクチコミ!0


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2013/12/29 22:40(1年以上前)

失礼
「電力算」ではなく「電力残」と読み替えてください。

書込番号:17013221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2013/12/30 01:02(1年以上前)

http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/x100sfirmware/download001.html
>ファームウエアの更新作業には、十分に充電したNP-95をご使用ください。万一、ファームウエア書き換え中にカメラの電源が切れると、カメラが動作できない状態に陥ります。
 この点を守られないと、最悪本当に動作できなくなります。
 スレ主さんの場合
>電源を切ってくださいと表示されました。
 とのことですので、ファームアップは完了しているはずですが?
 わたしだったら、さすがに電池が危なさそうな場合は指示通り充電後にファームアップします。
 スレ主さんの状況だと起動しないのは、丁度電池切れだったとのかもと期待して、バッテリを充電器で充電後再度電源を入れてみますね。
 ファームアップ時の電池容量は十分あったのでしょうか?
 本当にファームアップの真っ最中に電池切れで中断したりして動かなくなると、有償修理でメイン基板の交換コースのようです。
 このようなことがありますので、更新内容を考えファームアップをパスしたり、自信がなければメーカーに依頼したほうが良いです。
 これらを不具合といわれると、ファームアップの公開サポートが無くなったり、メーカーに送っての有償サポートになったりします。

書込番号:17013791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/12/30 06:47(1年以上前)

比叡さんさん
メーカーに、電話!

書込番号:17014137

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/12/30 07:05(1年以上前)

まずは、バッテリーを再充電して電源を入れてみて下さい、
バッテリーが充電していくかも確認、

バッテリーをOKで電源が入らないなら…
SCに連絡、対応しかありません。

また、特に年末年始などの休暇時はカメラに限らずファームウェアの変更等は止めるべきです、
メーカーも対応が取れず、修理するにしても遅くなります。

書込番号:17014156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/12/30 07:09(1年以上前)

バージョンアップ完了 電源を切ってくださいと表示されたのなら、作業は完了してるはずですので
念のためバッテリーとSDカードを抜いて、数分待ってからバッテリーのみをいれて(SDカードはいれないで)
電源をいれてみてはいかがでしょうか?

書込番号:17014163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/12/30 09:33(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。すべて試しましたが全くダメでした。年明けにメーカーSCに出します。なお、バッテリーは充電済みを使用していました。

書込番号:17014475

ナイスクチコミ!0


mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2013/12/30 09:38(1年以上前)

比叡さん

とんだトラブルに遭われてお気の毒でした。
正常に進んだはずなのに再起動してこない怖さがファームウエアのアップデートには
どうしてもつきまといますよね。

たぶん意味ないと思いますが、どうせなら2,3日電池をぬいたまま放置して
それからまたお試しになってみてはいかがでしょうか?

もうそれくらいしか試せることはないような気がします。

書込番号:17014486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/12/30 15:19(1年以上前)

比叡さんさん
おう。

書込番号:17015577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2013/12/31 09:06(1年以上前)

何らかの理由で、カメラ側でファームアップが失敗した可能性がありますね。
メーカーに相談するしかないと思います。

書込番号:17018498

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Sの満足度5

2014/01/25 22:45(1年以上前)

比叡さんさん、こんばんは

メーカーの修理が完了しましたか?
その際、メーカーの(不具合理由など)説明内容を教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:17113303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/01/26 12:00(1年以上前)

メーカーに送ったところ、バッテリーが逆に入っていたということで故障はないとのことでした。今は正常に作動しています。しかし、バージョンアップした後、電源が入らなかったのは事実ですが、その後、アドバイスをいただいてバッテリーを入れなおしたりガチャガチャしましたがその際逆にいれたかもと思います。戻ってきたカメラでバッテリーを逆にいれると何の問題もなく入ってしまうのですね、知りませんでした。

書込番号:17115197

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Sの満足度5

2014/01/26 14:20(1年以上前)

当機種

X-E2のバッテリー逆入れ防止のオレンジマーク

比叡さんさん、こんにちは

>メーカーに送ったところ、バッテリーが逆に入っていたということで故障はないとのことでした。今は正常に作動しています。

故障じゃなくて良かったですね。
ということはバージョンアップ自体は正常に完了したということですか。

>その後、アドバイスをいただいてバッテリーを入れなおしたりガチャガチャしましたがその際逆にいれたかもと思います。戻ってきたカメラでバッテリーを逆にいれると何の問題もなく入ってしまうのですね、知りませんでした。

あっ、本当にバッテリーが逆に入ってしまいますね。
X100Sユーザーとしては、気を付ける必要があります。 ⇒ 教えていただき、ありがとうございました。

X-E2はバッテリー挿入位置間違いの防止策として、オレンジのマークがボディ側と電池側に付けてあるので
同じような対策を撮ってくれないかな。
参考として、X-E2のバッテリー挿入位置画像をご覧ください。

貴重な情報、ありがとうございました。

書込番号:17115667

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X100S」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古10万円 7 2023/08/16 17:33:50
X−T1の電池は使えますか? 2 2016/04/16 17:54:32
RAW FILE CONVERTER EX 2.0 インストールできず・・ 9 2015/05/31 10:30:42
61344円でした 3 2015/02/01 22:19:54
74800円でした 1 2015/01/25 10:49:23
クラシッククローム 1 2014/12/20 9:17:39
moon road 5 2014/12/09 17:52:37
初撮り 4 2014/11/30 6:42:43
カスタムセッティング保存とバッテリー交換 5 2014/11/17 16:21:01
X100s光学ファインダーのスルー確認画像? 9 2014/10/05 20:29:27

「富士フイルム > FUJIFILM X100S」のクチコミを見る(全 1116件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X100S
富士フイルム

FUJIFILM X100S

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月23日

FUJIFILM X100Sをお気に入り製品に追加する <357

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング