ビデオカメラ > SONY > HDR-CX430V
HDR-HC3の液晶接触不良により買換えを検討しています。主に小学生になった子供の成長記録、運動会、家族旅行、ピアノ発表会などの撮影に使用します。HC3からの乗換えで遜色ありませんでしょうか。メリットデメリットなど、買換えにあたり良きアドバイスをお願いいたします。また買換え時期は7月末までに購入するとしたらいつ頃がお徳感が高くなるのでしょうか。
書込番号:16261056
1点
こんばんは。
HC3とCX720Vを使っていますが、CX720Vのほうが遥かに画質は良いです。
CX430Vだとどうでしょう・・・
直接比較したことはありませんが、解像度、手振れ補正、ズーム倍率等、
総合的にはCX430Vのほうが良いかもしれませんね。
ところで、HC3の液晶のフレキシブルケーブル断線ですが、
工作が好きなら自力で修理可能ですよ。
部品は "aliexpress hc3 flex cable" で検索すると見つかります。
作業手順は http://foodpia.geocities.jp/hitoridematari/handycamtop.html に詳しく書かれています。
書込番号:16262619
![]()
0点
HC3からCX430というのはいささか無理があるような気がします。
せめてCX630(本当はPJ790)でないと、と思います。
書込番号:16263113
0点
早速のご返答ありがとうございます。
ハイディドゥルディディさん
おっしゃるようにフレキシブル基盤の問題で、修理には2万円といわれ、一度は自分で交換できるかと検索しましたが、あっさり白旗、買換え候補となりました。分かり易いリンクありがとうございました。HC3は大変使い易く気に入っていたのですが、残念です。今まで取りためたテープも壊れる前にと慌ててBDに移していますが、中には映像の途中でノイズが入りダビングが途中で停止してしまったり、テープのリスクにも気づきました。
2万円くらいから新品のカメラが買えるので、それで良いかと量販店で見ると空間光学手振れの優秀さにビックリし、最初は2-3万の予算が5万となり、その上の630も良さそうと430と630の比較で暗所撮影よりも子供の運動会などでズームの方が利便性が良いかと候補になった次第です。当機種でも大丈夫そうですね。
なぜかSDさん
上位機種のほうが後悔がないことは理解しているのですが、どの点が無理だとお考えでしょうか。630の方が暗所撮影の画質は綺麗なようですが、子供と家族の記録がメインで普通の撮影がメインとなります。壊れるまで5-6年は使うことになると思いますので、ベストバランスの機種を選びたいと思っています。
書込番号:16273598
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX430V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2024/11/17 23:32:18 | |
| 2 | 2019/01/14 12:50:02 | |
| 6 | 2017/03/05 16:24:04 | |
| 1 | 2016/01/17 20:00:41 | |
| 9 | 2015/08/14 15:55:28 | |
| 9 | 2015/06/25 9:01:06 | |
| 3 | 2015/01/20 14:46:00 | |
| 3 | 2014/10/23 21:29:50 | |
| 8 | 2014/10/13 16:08:16 | |
| 4 | 2014/10/03 19:20:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




