『手持ちで30倍ズームどうですか?』のクチコミ掲示板

2013年 1月25日 発売

HDR-CX430V

“Exmor R”CMOSセンサーを搭載したビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:150分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:223万画素 HDR-CX430Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX430Vの価格比較
  • HDR-CX430Vのスペック・仕様
  • HDR-CX430Vの純正オプション
  • HDR-CX430Vのレビュー
  • HDR-CX430Vのクチコミ
  • HDR-CX430Vの画像・動画
  • HDR-CX430Vのピックアップリスト
  • HDR-CX430Vのオークション

HDR-CX430VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 1月25日

  • HDR-CX430Vの価格比較
  • HDR-CX430Vのスペック・仕様
  • HDR-CX430Vの純正オプション
  • HDR-CX430Vのレビュー
  • HDR-CX430Vのクチコミ
  • HDR-CX430Vの画像・動画
  • HDR-CX430Vのピックアップリスト
  • HDR-CX430Vのオークション

『手持ちで30倍ズームどうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX430V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX430Vを新規書き込みHDR-CX430Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

手持ちで30倍ズームどうですか?

2013/09/09 11:01(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX430V

クチコミ投稿数:127件

SR7からの買い替えでSCX430VとCX630Vとで迷っている者です。
用途はこどもの行事撮影です。
三脚も使用しますが、運動会など移動して手持ちでの撮影もしばしばです。

実際CX430Vで撮影されている方、手持ちで30倍ズームどうですか?
30倍まではズームしないにしても手持ちですとブレブレになりますか?

30倍ズームのCX430VかCX630Vでエクステンデットズームで補うか悩んでいます。

書込番号:16562354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/09/10 07:34(1年以上前)

撮影者の技量にもよりますが
三脚は必須です

書込番号:16565780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2013/09/10 14:22(1年以上前)

星ももじろうさん、ありがとうございます!

やはり三脚必須ですか。。

余裕のある630Vにするか迷います。。。

書込番号:16566853

ナイスクチコミ!0


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2013/09/10 18:52(1年以上前)

30倍 800mm相当程度必要としますと、CX430Vの選択になります。
空間光学手ブレ補正は望遠側では強力ですので、練習さえすれば手持ちで撮影できると思います。
量販店等で試してみてください。

500mm相当程度でいいのなら、画質の良いCX630Vでもいいでしょう。

書込番号:16567690

ナイスクチコミ!0


wahaさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:14件

2013/09/12 00:42(1年以上前)

30倍望遠と言ってもテレ側で800ミリです。他のメーカーで1000ミリ超の機種もあります。
同じ手振れでも空間手振れ補正は、ゆったりとぶれるので後でテレビで見ても問題なく見れます。脇をしめて撮影すれば大丈夫です。問題は暗い所での画質です。屋内で撮影するなら上位機種がいいいでしょ。それから、エクステッドズームはお勧め出来ません。あくまで非常用です。

書込番号:16573827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2013/09/12 14:59(1年以上前)

銀座草さん、wahaさんご返信ありがとうございます!

手持ちでも何とかなりそうなんですね。

それを聞いて、またSR7からの買い替えなので有効画素数が同程度のCX430Vでも画質に不満はないかなとCX430Vに傾きつつあるのですが、撮影は主に室内なのでCX630も捨てがたく迷走しています。

書込番号:16575723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/09/13 09:11(1年以上前)

手ぶれ補正を強力に効かせると(アクティブ手ブレ補正)=普通にオート撮影している状態を意味しますが、
この時は強制的にエクステンデッドズームになりますので避けようがありません。
つまり画質は悪化します(それが気になるかどうかは別ですが)。

スタンダード手ブレ補正にすると純粋に光学ズームだけになりますが、
この状態でも800mm以上という超望遠域での撮影で安定するのでしょうか?

>SR7からの買い替えなので有効画素数が同程度のCX430Vでも画質に不満はないかなと

有効画素数は画質に関係ありません。
有効画素面積の方が支配的になります。
その意味でCX430は一番下のクラスのビデオカメラになります。
ただし、上にも書きましたが、どこまで画質にこだわるのかという問題です。

>撮影は主に室内なのでCX630も捨てがたく迷走しています。

純粋に画質を考えればCX630をおすすめしますが、
超望遠域を多用するようなら難しい選択になりますね。

書込番号:16579137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/09/13 09:14(1年以上前)

訂正です。

X 800mm以上という超望遠域
O 800mm位という超望遠域

書込番号:16579149

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/09/13 09:30(1年以上前)

空間光学手振れ補正とズームは動画で判断した分かりやすいと思います。

自転車
https://www.youtube.com/watch?v=vaLiyCxdkkg

テレ端(最大ズーム)
https://www.youtube.com/watch?v=BnoLJvRpfu4

ペット撮影
https://www.youtube.com/watch?v=tAkWqIMVYxw

歩き撮り
https://www.youtube.com/watch?v=9kf9lZM3_is

今現在存在する手振れ補正で最強だと思います。
あとテレ端(最大ズーム)の画質も高画質じゃないけど実用上使えない画質ではないと思います。
一般の方がスナップ感覚で撮るには十分だと思います。

当然ですが、高倍率ズームを必要とされないなら上位モデルのCX630Vの方が画質が良いのでお勧めできます。



書込番号:16579194

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2013/09/13 16:24(1年以上前)

なぜかSDさん、昼寝ゴロゴロさん、ご返信ありがとうございます!

画質ならCX630V、望遠ならCX430Vなんですね。

動画は「歩き撮り」が若干揺れているかなあと思ったんですが、どれも手振れ補正スゴイですね。

今使っているSR7は光学10倍ズームで、幼稚園の発表会や運動会でほんのもう少し望遠が足りないなと感じています。来年からは小学校なのでさらに足りないんじゃないかなと思っていまして。

430Vは12倍ズームなのですが広角からのスタートなのでSR7の10倍ズームととんとんですかね・・?

630Vでもう少し望遠が足りない場面をエクステンデッドズームで補うというのはどうかなと思っていたんですが画質がだいぶ落ちるんですね。

画質についてはSR7で今まで特に不満なく。
・・・といいますか家のテレビが古くてよくわからないんです・・ちなみにTVも買い替え予定です。
画質と有効画素数は関係ないとのことでSR7と比べてどちらが画質がいいかはわからないんですね。

発表会等の室内撮りがメインで年に1回運動会(×3人)という感じで超暗所?撮影はほぼしないです。
430Vでそこそこきれいに撮れるのなら望遠重視で430Vかなと思うのですが、画質が酷いという書き込みをされてる方もけっこういらっしゃるようなのでで迷っています。ズームもすこーーし足りないくらいなので・・・

どちらがベターかな。。。。。(迷)

書込番号:16580361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/09/13 18:27(1年以上前)

>630Vは12倍ズームなのですが広角からのスタートなのでSR7の10倍ズームととんとんですかね・・?

どこか他のスレにも書きましたが、どのくらい望遠撮影が可能なのかは、
OO倍ズームではなく、35mm換算焦点距離、というものを見ます。

SR7は40-400mm、630Vはエクステンデッドズームを使うと
多分27.5-550mmぐらい(メーカーが公表していないので推測値です)。
400と550とでメチャクチャ違うということはないですが、SR7より望遠は効きますね。

>エクステンデッドズームで補うというのはどうかなと思っていたんですが画質がだいぶ落ちるんですね。

デジタルズームの一種ですからある程度は仕方がないですね。
ただ、上にも書きましたが、それが気になるかどうかということで。

>発表会等の室内撮りがメインで年に1回運動会(×3人)という感じで超暗所?撮影はほぼしないです。

ビデオカメラにとって暗所とは、普通の夜間照明下屋内だと思ってください。
人間の眼では明るくとも、ビデオカメラにとってはかなり厳しい条件になります。
発表会でもステージがちょっと暗いようなら同じようになります。
(望遠にするほど性能は低下しますので)

書込番号:16580781

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2013/09/15 00:48(1年以上前)

なぜかSDさん、何度もありがとうございます!
機械に疎く変な発言をしていたらすみません。。

望遠と重さで430Vに気持ちが傾いていたのですが、630Vで望遠が足りない時はエクステンデッドズームでという選択もありかなと二転三転しています。

読み返してみて
望遠時には光学ズーム+エクステンデッドズームになり、空間光学手ブレ補正の設定でエクステンデッドズームがON/OFFされるのですね。

今月中に購入したくもう少し悩みます。

ちなみになぜかSDさんでしたらどちらを選びますか?

書込番号:16587184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/09/17 13:08(1年以上前)

>なぜかSDさんでしたらどちらを選びますか?

自分だったら望遠用と普通撮影用の2台を買います。
と言うか、買ってます。

一昔前はビデオカメラといえば、上級機種でもある程度望遠撮影を重視していたのですが
今やすっかり様変わりしてしまい、望遠を求めると下位機種を選択せざるを得なくなりました。

なので、基本画質と望遠の強さを双方満たすことは不可能なので
どちらかを妥協するか、あるいは複数台使用するかしかありません。

一般的に小学校以上の運動会となると、望遠が必要になる最たる撮影状況ですので
CX630の望遠だとおそらく不満を感じると思います。

書込番号:16598477

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2013/09/20 13:25(1年以上前)

なぜかSDさん、何度もありがとうございました!

430Vに決めました!

週末に買いに行きます。

余談です↓
リモコン三脚に接続するアダプターケーブルを探していますがどこも在庫なしです(泣)

書込番号:16610231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2013/09/22 01:45(1年以上前)

本日(昨日)購入いたしました!
たくさん撮りたいと思います。
ご返信下さったみなさまありがとうございました!

書込番号:16616992

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-CX430V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX430V
SONY

HDR-CX430V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 1月25日

HDR-CX430Vをお気に入り製品に追加する <710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング