『性能的にCore2Duo E8400と比較してどうですか?』のクチコミ掲示板

2013年 1月22日 登録

Celeron Dual-Core G1610 BOX

Ivy Bridgeをベースにした「Celeron」

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Celeron G1610/(Ivy Bridge) クロック周波数:2.6GHz ソケット形状:LGA1155 Celeron Dual-Core G1610 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Celeron Dual-Core G1610 BOXの価格比較
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXのスペック・仕様
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXのレビュー
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXのクチコミ
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXの画像・動画
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXのピックアップリスト
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXのオークション

Celeron Dual-Core G1610 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 1月22日

  • Celeron Dual-Core G1610 BOXの価格比較
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXのスペック・仕様
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXのレビュー
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXのクチコミ
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXの画像・動画
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXのピックアップリスト
  • Celeron Dual-Core G1610 BOXのオークション

『性能的にCore2Duo E8400と比較してどうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Celeron Dual-Core G1610 BOX」のクチコミ掲示板に
Celeron Dual-Core G1610 BOXを新規書き込みCeleron Dual-Core G1610 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CPU > インテル > Celeron Dual-Core G1610 BOX

クチコミ投稿数:1935件


Asrock H61M-VG3にCeleron Dual-Core G1610 BOXと
ASUS P5G41LMにCore2Duo E8400

このどちらかもし選ぶのであればどちらがいいでしょうか?
もちろん規格が違いますし意見も多数あるかと思います。
775でも全然いいとか1155の方が後々いいとかご意見いただけましたらうれしいです。

書込番号:16904227

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 Celeron Dual-Core G1610 BOXのオーナーCeleron Dual-Core G1610 BOXの満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/01 21:02(1年以上前)

Core 2 Duo E8400 と Asrock H61M-VG3 では、動画をエンコードするようなCPUの負荷が100%の状態ではCeleron Dual-Core G1610の方が20%ほど性能が良いです。
しかもCeleron Dual-Core G1610の方が省エネです。

Asrock H61M-VG3 + Asrock H61M-VG3
の組み合わせならアイドル時は20Wも食いませんよ。

書込番号:16904260

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2013/12/01 21:06(1年以上前)

Celeron G1610 の方が若干高性能。
http://www.cpu-world.com/Compare/360/Intel_Celeron_Dual-Core_G1610_vs_Intel_Core_2_Duo_E8400.html

書込番号:16904282

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:110件

2013/12/01 21:06(1年以上前)

E8400とG1610であれば、性能的には後者の方が上ですし、わざわざ古い方を選ぶ理由も無いので、G1610も方でいいかと。

古いM/Bだとドライバの問題も出てきますしね。

書込番号:16904284

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1935件

2013/12/01 21:16(1年以上前)

kokonoe_hさん、キハ65さん、ブッキースネジャさん返答速すぎです(笑)
これですっきりしました。
Celeron Dual-Core G1610 BOXを選択することにします。
ありがとうございました。

書込番号:16904334

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「インテル > Celeron Dual-Core G1610 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Celeron Dual-Core G1610 BOX
インテル

Celeron Dual-Core G1610 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年 1月22日

Celeron Dual-Core G1610 BOXをお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング