MAXREVO EMR1500EWT
80PLUS GOLD認証を取得した1500Wハイエンド電源ユニット
電源ユニット > ENERMAX > MAXREVO EMR1500EWT
そう考えてコルセア使ってきてるんですが、このENERMAXは5年保証とクオリティー高げ。
高性能な冷却ファンメーカー的なイメージしかなかったんですが、他の電源も軒並み高評価。
加えて、この容量は物欲を刺激されます。
使っておられる方、コードは柔らかめでしょうか?
コルセアは素晴らしいですが、コードもプラグも硬めで、その点においてのみ不満を感じています。
書込番号:15937275
0点
数少ない自社生産のメーカーですよね!
Corsairの7年保証は凄いけど、品質云々だけじゃなくて販促のためだと思いますよ
また良し悪しはわかりませんがエナは修理は本当に修理です
他社は故障=交換が大半でしょうね
ちなみに私は今Platimax EPM1000EWTを使ってますが
ケーブルは硬いですよ。
書込番号:15939689
![]()
1点
小生の好きな「12Vマルチレール」・・・でも高価!
書込番号:15943445
1点
>Corsairの7年保証は凄いけど、品質云々だけじゃなくて販促のためだと思いますよ
な、ナンダッテー!
しかし品質もきっと良いと信じておくことにします。はい。
ケーブル硬めとのこと、大変有用でございました。ありがとうございます。
お値段高めなのはみんな硬いんでしょうかね。
動物電源ぐらいにフニャフニャな方がありがたいことも結構あるんですけどね。
書込番号:15943479
2点
自信が有るからできることですが宣伝効果は高いですよね
ケーブルは私は見た目もかねてスリープケーブルを使ってます。
書込番号:15943607
0点
スリープケーブルか…対応しているものがあれば、そういうのもありなんですな。
硬さにどうにもならなかった場合、検討してみます。
ありがとうございます。
書込番号:15946286
0点
http://www.dirac.co.jp/bitfenix/alchemy.html
こんなのです。
SILVERSTONEやCORSAIRみたく根元から交換できれば良いんですけどね。
書込番号:15946318
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ENERMAX > MAXREVO EMR1500EWT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2014/09/09 12:38:50 | |
| 2 | 2013/09/07 2:43:48 | |
| 8 | 2013/03/27 22:01:30 | |
| 1 | 2013/03/22 18:35:08 | |
| 0 | 2012/08/28 21:22:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)








