『クアトロンプロと4K』のクチコミ掲示板

2013年 6月 1日 発売

BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]

「トリルミナスディスプレイ」搭載の4K対応液晶テレビ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ : エッジ型 BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KD-55X9200A [55インチ] の後に発売された製品BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]とBRAVIA KD-55X9200B [55インチ]を比較する

BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]

BRAVIA KD-55X9200B [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 5月24日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のオークション

BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月 1日

  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]

『クアトロンプロと4K』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KD-55X9200A [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

クアトロンプロと4K

2014/06/27 01:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]

クチコミ投稿数:256件

寝室のプラズマ42を売却して
居間のクアトロン40インチを寝室に移動する事になり、ボーナスも入ったので購入する事にしました。
正直一週間2機種で悩み続けました。

4K相当か
4K画質か。

実際に比較もしてみました。
まず4K相当といわれるクアトロンプロですが
実際フルハイビジョンの域を明らかに超えている美しさでした。
4原色×分割駆動はオンにするとかなり繊細になり、テロップ文字などを見るとさらに実感できました。実に優秀で技術者の努力を感じました。
ただし、それは
どう考えても4Kの繊細さとは正直明らかに差がありました。


地上波2K出力を見る限りでは
離れた位置からではおそらくクアトロンプロのほうが綺麗に見えましたが
それは地上波2Kでの土俵であり、それ以外では4K出力やブルーレイ等を見る限り4K画質には及ばないと思いました。


何よりこの先4Kが主流になる以上、ここで4Kモニターを選択しないと必ずこの先の年末商戦で飛び交う話題に後悔するという結論に至りました。

8Kについてはおそらく小型化が難しい技術なので、開発が進んでも一般家庭への普及はかなり難しいと考えています。

私が視聴したのは9200Bでしたが
値段的に見て量販店では税抜き37が限界そうだったので
今回はネットで9200Aを導入する事になりましたが、昔からは考えられない値段になりましたね。これでは儲けがでない訳です。
寝室のプラズマは42インチですが46万ほどしたと思います。それでも当時は「安くなった!」と飛びついたのを思い出しました。

ちなみに、現在クアトロンプロは60インチで17万ほどです。(笑)
ありえない

書込番号:17670310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]
SONY

BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月 1日

BRAVIA KD-55X9200A [55インチ]をお気に入り製品に追加する <556

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング