AirStation WMR-300-WH [ホワイト]
IEEE802.11n/g/bに準拠したトラベル用Wi-Fiルーター



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WMR-300 [ブラック]
以前、この掲示板で、「新しいPCがつながりません」という次元の低い質問をしたものです。
その節は大変ありがとうございました。今回もよろしくお願い致します。
現在、NTT貸与の有線ルータに本機をつなぎ、wifi環境を作り、PC3台とスマホ4台を無線でつないでいます。
内、2台のPCと2台のスマホの利用場所から、本機のの設置場所が見通しが悪いため、通信速度が出ず、不安定な状態になっています。
そこで、バッファロー等のメーカーで出ている無線LAN中継器を利用しようと考えているのですが、本機でも中継器を利用することは可能でしょうか。
なにか問題や、制約等があればご教示いただけると助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:18051679
1点

こんにちは
中継機オススメ派ではありませんが、
>なにか問題や、制約等があればご教示いた
>だけると助かります。
中継機からルータおよび端末使用場所がある程度見通しよく設置出来るのであれば、効果はあるでしょう。(木造住宅)
書込番号:18051708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速の返信ありがとうございます。
バッファローのサイトに、「中継機能で接続できる無線親機の組み合わせについて」というページがり、親機と中継器の組み合わせの記載があります。そこには、本機:WMR-300のような無線アクセスポイントについての記載が無いため、このような質問をさせていただきました。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/700
本来、中継器とは、無線LAN親機と子機の中継をするものであり、WMR-300のようなアクセスポイントとの中継はできないのではないかと心配しております。
よろしくお願い致します。
書込番号:18051731
0点

mama my loveさんの場合
タイプ1ですね。
したに記載されているのは、中継機の型番ですね。
書込番号:18051768 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど。そう読むのですね。
しっかり確認してみます。
ありがとうございました。
書込番号:18051820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↓こちらの製品でいけそうですね。
http://kakaku.com/item/K0000642891/
無線LAN規格も親機(WMR-300)と同じ 11ngb2.4GHz 300Mbps対応ですしね。
書込番号:18051855
1点

> 現在、NTT貸与の有線ルータに本機をつなぎ、wifi環境を作り、PC3台とスマホ4台を無線でつないでいます。
> 内、2台のPCと2台のスマホの利用場所から、本機のの設置場所が見通しが悪いため、通信速度が出ず、不安定な状態になっています。
無線接続している機器が合計7台もありますね。
無線接続する機器に5GHz対応機器が有る場合、下記のタイプ1の無線ルーターで5GHz対応無線ルーターを選択した方が良いかと思います。(無線接続は5GHzと2.4GHzに分散させる)
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/700
一度、タイプ1の無線ルーターを親機として設置し、改善しないかどうか確認してみて下さい。
改善しない場合は、WMR-300を親機、タイプ1の無線ルーターを中継機として設置して下さい。
書込番号:18051856
0点

>現在、NTT貸与の有線ルータに本機をつなぎ、wifi環境を作り、PC3台とスマホ4台を無線でつないでいます。
もしかして、WMR-300の位置が有線LANルータや家具等の陰になってませんか?
可能ならWMR-300を周囲に障害物がなく、高い位置に置いた方が電波は届き易いです。
>本来、中継器とは、無線LAN親機と子機の中継をするものであり、WMR-300のようなアクセスポイントとの中継はできないのではないかと心配しております。
無線LAN親機とアクセスポイントとは、同じ意味です。
>そこで、バッファロー等のメーカーで出ている無線LAN中継器を利用しようと考えているのですが、本機でも中継器を利用することは可能でしょうか。
5GHz対応のPCもお持ちのようですので、中継機も5GHz対応のものにして、
2.4GHzと5GHzを組合わせて中継した方が実効速度的には良いです。
もし2.4GHzだけで中継すると、実効速度は半減してしまいますので。
その意味では、WHR-600Dを中継機に使うと良いと思います。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/700
のタイプ1です。
WMR-300 --- WHR-600D *** PC
--- :無線LAN(2.4GHz)
*** :無線LAN(5Ghz)
書込番号:18052742
0点

LVEledeviさん、哲!さん、羅生門の鬼さん、ありがとうございます。
羅生門の鬼さんのご提案の通り、まずは本機の設置場所の見直しをおこなってみます。
羅生門の鬼さんのレビューにもありましたが、本機の電源ケーブルが短いためコンセント近くに設置せざるを得なく、
その結果、現在は柱の影に設置しています。延長コードで見通しの良い場所に再設置してみます。
また、皆様のご教示により、WMR-300に中継器を組み合わせて使うことに問題はなさそうと理解できました。
次のステップとして、中継器の購入、5GHzの利用を検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:18053846
0点

大丈夫です。
wmr-300は AOSSやWPSに対応しているのでbuffaloに限らず他のメーカーもいけます。
書込番号:19710412
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation WMR-300 [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/09/18 14:36:57 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/23 0:14:30 |
![]() ![]() |
3 | 2015/04/24 18:29:03 |
![]() ![]() |
8 | 2015/04/18 1:23:57 |
![]() ![]() |
14 | 2015/03/19 16:40:32 |
![]() ![]() |
9 | 2016/03/20 8:42:00 |
![]() ![]() |
9 | 2014/09/25 13:52:24 |
![]() ![]() |
8 | 2014/09/22 22:50:02 |
![]() ![]() |
15 | 2016/03/14 22:20:45 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/13 0:37:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





