


銀座リングの写真展で入ろうか迷っていたところリングクラブの方より誘い込みがあり入場して写真の説明を受けていたところ奥のテーブルで写真データーの調整をされている方がいらっしゃり写真家の鈴木光雄先生と紹介をされました、脇に置いてあるカメラに気づきお声をかけたところ気さくにお話をうかがうことが出来おまけに少し触らせていただきました。GRはTとUを所有したことがありましたがマイクロフォーサーズに移行してからは使用することも無くなりドナドナした等の話しをさせていただき、作例を2点ほど拝見することが出来物欲がムクムクと沸いてきました。
スイッチオンからの立ち上がりが早く水準器がUより私には見やすく感じました、作例では写真展の内容からモノクロと暗い会場内のスナップでしたがモノクロの諧調豊かさにさすがAPSCと感激し、ワイコンをを付けた暗い会場内のスナップでは諧調深さととひずみの少なさに!!です。お話ではWよりいい意味で落ち着いた仕上がりとのことでした。サイズは少し大きくなったとはいえ相変わらずのコンパクトさで、胸のポケットに入れて気軽なスナップには最適と感じたしだいです1デジのサブとしても最適ではと、出始めは手が出ませんが落ち着いたころを見計らい深く考えようと思う次第です。
書込番号:16066319
12点

新宿に行ったのでペンタックスフォーラムよったらGRも置いてあり、稼働するものでした。
大きくなったと言われているのでどうかなと思いましたが、思ったより小さく薄く感じて
GR-Dをもった時に近いような雰囲気がある大きさだった気がします。
また、グリップがしっとり感があり自然でもちやすいので軽く感じ、
ニコンAのような小さいグリップと違いどっしり感が少ない気がしました。
AFは爆速ではないかもしれませんが、自然にスッと合う印象で、液晶もなめらかに見える感じでした。
モードダイヤルは近くの小さなボタンを押しながら回すタイプで、しっかり固定される様です。
マクロも割と自然に寄れる印象がしてボケが大きい感じでよかったです。
あの大きさと軽さでAPS-Cですからいいですね。サンプルではレンズも解像も良さそうですから、
デジ一のサブというより「いい広角レンズで撮るならGRで」というサブでは無い気もします。
物欲をあまりがまんしてお体をくづさぬようにお気を付け下さい(^^;…
書込番号:16070545
8点

↑
ねねここさんのデジカメコメントはいつ読んでも簡潔にまとめておられるので読み易いですね。
GRDWのグリップの感じ、あれがGRでもそのまま同じ感じなら断然いいですね。握った時のしっとり感、堪りません^o^/。
デジイチズームで28mm広角を使うぐらいならGRをメインで使う方が良いでしょう。
APS-Cセンサーになったことで今後出番も色々と増えそうですね^o^/。
書込番号:16072582
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH GR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/04/11 1:10:26 |
![]() ![]() |
2 | 2022/05/24 20:29:22 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/16 12:16:50 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/19 14:06:27 |
![]() ![]() |
4 | 2021/07/21 16:57:21 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/02 21:07:18 |
![]() ![]() |
3 | 2019/02/18 17:19:38 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/16 6:22:20 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/10 14:34:44 |
![]() ![]() |
22 | 2017/08/31 22:29:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





