『SSDの追加』のクチコミ掲示板

2013年11月26日 発売

Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

HPの直販サイトで購入するメリット

  • 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
  • 最短翌日発送でお届けいたします。
  • Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!

CPU種類:Core i7 4770(Haswell) コア数:4コア メモリ容量:4GB OS:Windows 8 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 4600 Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデルの価格比較
  • Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデルのスペック・仕様
  • Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデルのレビュー
  • Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデルのクチコミ
  • Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデルの画像・動画
  • Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデルのピックアップリスト
  • Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデルのオークション

Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年11月26日

  • Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデルの価格比較
  • Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデルのスペック・仕様
  • Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデルのレビュー
  • Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデルのクチコミ
  • Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデルの画像・動画
  • Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデルのピックアップリスト
  • Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > HP > Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデル

『SSDの追加』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデル」のクチコミ掲示板に
Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデルを新規書き込みPavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SSDの追加

2014/01/15 18:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデル

スレ主 tirol.comさん
クチコミ投稿数:26件

この製品のマザーボードにはMini SATAの空きが1つあるようですが、SSDを追加できないのでしょうか?
サポートに問い合わせた所「お客様ご自身での増設もできかねますことをあらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。」と言われてしまいました、なんだか腑に落ちません。

書込番号:17075770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2014/01/15 18:27(1年以上前)

OSいれて使うなら、SATA接続のSSD買う方が早くて選択肢も豊富かと。

電話対応はそんなもんです。出来るにしても、お客さんの技術レベルがわからないので、もし出来ない壊してしまったとしても、メーカーは保証しない。と言ってるだけなので。

書込番号:17075820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/01/15 19:17(1年以上前)

miniSATAのSSDを追加できるようですね。
SSDにOSだけ入れるようにすれば、64GBのものでも十分使えます。
HDDにはデータや追加アプリなどを入れ、SSDには極力書き込まない設定にすると、速くて快適になりますよ。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000553964_K0000594477_K0000474969

書込番号:17075972

ナイスクチコミ!1


スレ主 tirol.comさん
クチコミ投稿数:26件

2014/01/15 20:04(1年以上前)

拡張スロット

 早速ご回答をいただけて心強いです。ありがとうございます。
 製品ページで、拡張スロッットにSATAではなくmSATAの表示しかないところからSATAの方はHDDで使っていると察しますが、システムをmSATAに入れて使うという事も可能なのですね!?
 自作の経験はないので、難しいとは思いますが、挑戦してみたいと思います。
そこで、基本的にマザーボード側のチップセットから接続されているSATAじゃないと、システムとして起動が出来ないということはないのでしょうか?

書込番号:17076144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/01/15 22:26(1年以上前)

SATAと規格は同じなので、miniSATAから起動することは可能です。

考えたら、デスクトップ機ですからスペースに余裕ないわけではないので、価格高めのminiSATAのSSDにしなくとも、miniSATA→SATA変換カードを使って、普通のSSDにした方が良いかもしれませんね。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4580127698749

どちらにしても、慣れていなければ、追加した後、HDDからのOSの引っ越しに手間取るかもしれません。
やり方の一例

http://blog.hangame.co.jp/safey/article/38165929/

書込番号:17076785

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tirol.comさん
クチコミ投稿数:26件

2014/01/16 18:04(1年以上前)

ツキサムanパンさん パーシモン1wさん、丁寧なご回答ありがとうございますm(_ _)m
変換アダプタは思い付きませんでした!
DVDドライブが要らないので、そちらにSSDを付けようかとも思ってましたがその必要もなさそうです^^;


書込番号:17079081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HP > Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
3.5インチベイについて 2 2014/02/13 23:12:24
お尋ねします。 4 2014/02/09 0:50:46
SSDの追加 5 2014/01/16 18:04:12
シムズ3 14 2013/12/18 21:44:03

「HP > Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデル」のクチコミを見る(全 29件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデル
HP

Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月26日

Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデルをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング