エアコン・クーラー > ダイキン > S40RTAXP-W [ホワイト]
省エネ性能がなかやか優秀な数字でこの価格なら
お買い得だと思います。これ以外に良さげなのはありますか?
書込番号:24577048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2014年モデルと 検索するとでますが。。。。。。
(ふぃるたー)お掃除機能より 室内や人感センサーセンサー付きをおすすめします。
せめて2021年モデルくらいまでで、8万位からあると思う。
書込番号:24577795
0点
情報ありがとうございます。
希望のメーカーがDAIKINなのですが、ベーシックなのは省エネ率100がほとんどみたいではないですかね
見落としてるかもしれないですが
書込番号:24578220
0点
省エネ性能って お掃除機能も室内センサーもすべてひっくるめてなんで、 冷やす性能だけ客観的に比較すると差なんてありません。
書込番号:24578234
![]()
0点
それも調べてみたいですが、ザックリと何がおすすめですか?ダイキンのエアコンだと。
書込番号:24578262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
copなど見ると5以上と3前後だけど
性能の差はそんな数字は意味がないと言う?
書込番号:24578502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
三菱でもダイキンでも室内センサー付きで お掃除機能なし。
ヤフーショッピングなどで検索かければいいんじゃないのかな?
省エネ目標達成してない新製品は発売できないですから。。。。
書込番号:24579497
0点
ということは
メーカーさん、今現在は変な方向に行ってるわけですね。ポンプダウンができる間に買い替えたいと焦ります。
書込番号:24579603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すでに書いたけど。 省エネ性能があがってないと新商品をだせない 規制があるんで。。。。
快適より エコ機能に飛びつく消費者もどうかと思うよ。。。
ただ売る人や ここの常連さんは 付加価値、付加機能満載の最上位機種が大好きなんだよね。。。
書込番号:24583464
0点
ベーシックで良さそうなのが探せません。
書込番号:24583917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ということは、公称のCOPとかは車の燃費の公称の偽装と同じで意味がないと言うこになりますか?
暖房5kw時の消費電力が900wとか優秀なのと1450wとか電気食うのもありますけど。
書込番号:24584332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
同じ冷媒を使って 熱を得る。
基本機能で差がでるほうがおかしいよ。冷媒を使って、同じ原理で動いているんだから。。。。
書込番号:24587121
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイキン > S40RTAXP-W [ホワイト]」の新着クチコミ
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)










