
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ハスラー 2020年モデル | 4619件 | ![]() ![]() |
ハスラー 2014年モデル | 20771件 | ![]() ![]() |
ハスラー(モデル指定なし) | 7347件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全537スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2015年4月15日 19:28 |
![]() |
15 | 10 | 2015年4月12日 18:32 |
![]() |
56 | 8 | 2015年4月2日 18:21 |
![]() |
10 | 2 | 2015年3月29日 11:56 |
![]() |
15 | 8 | 2015年3月23日 11:53 |
![]() |
12 | 4 | 2015年3月18日 21:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハスラーの自動車保険の更新のお知らせが来ました(東京海上日動)
ハスラーは去年より料率がアップされ、等級が上がり10%ほど割引が増えたにもかかわらず
支払額が去年より10%高くなりました
単純に車が増えたからなのか、
事故が多いのかわかりませんが
ハスラー乗りのみなさん安全運転しましょう
書込番号:18684312 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

通販の自動車保険にすればかなり安くなりますよ
東京海上系列もありますよ
途中解約して切り替えれば いくらかお金帰ってきますよ
書込番号:18684369
0点

http://www.sankei.com/economy/news/140727/ecn1407270009-n1.html
http://toyokeizai.net/articles/-/52114
事故率の高い高齢者比率の上昇、若者の自動車離れによる業界全体の赤字化というのがあるようですね。
軽自動車は車種別の保険料がありませんのでまだましですけど、TPPで軽自動車の枠が撤廃されるとまた上がるかもしれませんね。
書込番号:18684503
0点

http://kakaku.com/kuruma/hoken/ranking/
車両保険の種類を車対車+限定Aとかにするとかなり安いですよ
自分で募集資格も持ってるので示談とかも保険会社に期待しないので。
書込番号:18684522
0点

通販系や保障条件は見直して最適にしていますので変更の予定は今のところありません
ただ同じ保障でワゴンR(MH34S)と比較すると
ハスラーのが10%ほど高くなるんですよね
いまお知らせをよく見たら事故発生状況を鑑みてとあったので事故による請求が多いみたいです
維持費などシビアに見たい方は任意保険料も気にした方がよさそうですね
書込番号:18684906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



天気が良かったので日向に置いて放置、釣糸1号を軍手巻いてエンブレム剥がしです。コツはエンブレムとテープ間の層に釣糸をあててテープをボディに残すイメージです。
あとガラスのシールも剥がした。
フロントはどうしようか?
フロントエンブレム取ると土台が丸見えとか?
剥がせるスプレーブラックで塗装かな?
書込番号:18617314 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

グリルごと交換ですか?Sのエンブレム取ると土台が残りそれが丸見えでは?嫌なので剥がせるスプレーブラック発注しました。
また、バンパーの下もブラック塗装予定です、かっこよくなるかなぁ?剥がせるからtry
書込番号:18619035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すっきりしすぎなので四駆車を表現しようと調べたらヤフオクにminiのエンブレム発見、ALL4って表現してる、へぇー、パクってシール自作かな?
書込番号:18623000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


いいなぁ、ヤフオクで1000円でした。
とりあえずコレ貼りました。
剥がせるスプレー納品されたのでフロントエンブレムをブラックにしてみます
書込番号:18623668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


エンブレムの、ブラックアウト化は引き締まって渋く見えるので良いですね (^^)d
グッドです。(^_^)v
書込番号:18624057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

何を弄って可愛くなったか判りません。
書込番号:18622295
22点

白いフロントグリル、ピンクにはよく似合いますね(´・ω・`)
エイトデザインかエヌズファクトリーのものでしょうか
書込番号:18624204
7点

(・ω・`)してやんよさん、ありがとうございます♪
フロントグリルは、エイトデザインで購入し、白に塗装してもらいました。
バンパー下も白に塗装して、あとは純正オプションです(*^。^*)
バックはいろいろ剥がして、スッキリにしてみました!
書込番号:18624696 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

初めまして フッチー☆さん
ピンク×白 可愛いですね(^_^)
我が家のハスラーは妻用なのですが 自分好みにいじっています
昨年5月に購入して黒×赤にするつもりでしたが、赤の下地に白を塗って
付けてみたら可愛くなって先月まで黒×白で走ってました
しかし「J-スタイル」の登場でかぶり始めたので、本来の黒×赤に仕様変更しました
(購入当時はルーフを赤にするつもりでしたが挫折してルーフレールの塗装にしてしましました(^_^;; )
ディーラーにお披露目に行くと「アルトRS風になりましたね」と言われてカタログを見ると納得!
(アルトRSの黒と並べて写真撮りたいなって感じです)
書込番号:18638061
6点

他のスレに圧倒されて参加できないので、こちらにカキコ・・・(笑)
レッドカプチさん
なかなかカッコいいいですねー。
Xにあえてスチールホイールをチョイスするあたりが渋いですね。
あとはエンドルーフスポイラーを赤に塗装して取り付ければ完璧!?
奥様も目立って喜んでいるでしょう。
となりのレッドカプチーノは純正赤ですか?
ハスラーの赤の方で、経時的な色あせを気にされている方が多いので、
年数経った状況を教えてくださると参考になります。
スレ主様、この場を借りてスミマセン。
書込番号:18638591
0点

レッドカプチさん、こんばんは。
センスバツグンですね (^^)d
攻撃的なルックスで、走り系のスタイルが好印象です。
やっぱり走り系のカスタムは嬉しいです。(^_^)
ナイスです。(^_^)v
書込番号:18638699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

●初めまして foremiya185さん
ありがとうございます
このホイール、スチールっぽく見えますがアルミなのです
ワゴンRの13インチです、冬用にスタッドレスが組んであります
夏用は純正アルミですが、そのままでは寂しいので赤色を入れてみました。
すでにタイヤ交換は済ませたのですが、装着写真が撮れていません。
ルーフエンドスポイラー(赤)装着予定です
ハスラー純正があるのですが、ワゴンRスティングレーの物が付けれるか試行錯誤中です
妻が喜んでいるかは・・・
カプチーノですが前オーナーが純正赤で全塗装を行っています(平成5年式 走行距離15万Km)
あっ全塗装なら純正色じゃないかな?
板金屋さんによって扱う塗料の会社もさまざまで色の調合によっても微妙に変わったりもします
今回塗ってる赤色はイサム塗料だったかな
いつも塗料を作ってもらう板金屋さんの社長が「この赤はいい赤だよ」って言ってました
運転席側のフェンダーを作ってもらった塗料で塗装してあるのですが
(運転席側のみガルウイング=ランボドア仕様なので加工フェンダーに付け替え)
明るい場所では同じ赤色に見えますが、暗い場所も発色が良くボンネットとフェンダーが違う色に見えます
塗料の質も改良されていることでしょうから、どこの塗料がいいかは難しい問題ですね
●こんばんは 元ミニ乗り晴れ男さん
ありがとうございます
黒×白 仕様の時は可愛いさがありましたが、黒×赤 仕様では走り系の雰囲気が出て
ほんと「遊べる軽♪」って感じで楽しいです
オフ会参加が待ち遠しい(^_^v
(ハスラー購入時ボディカラーに悩みに悩んで決め手となったのが
輸入車ショウで見たミニのJCW仕様だったのです(^_^;; )
書込番号:18639357
3点

カプチ)さん。初めまして。カッコイイ写真見させて戴きました。スゴイ良いですね〜♪
カーボンルーフかと一瞬思いましたよ。素晴らしいツートンになりましたね♪
(何かに似てるな〜っ・・・と、思ったんですが’{怪傑ゾロ}マスクに似てる・・w)古い!っ・・w
書込番号:18641381
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
取得税が4月1日から、重量税が5月1日から変更になるが、ディーラーに尋ねても、さっぱりだ。あと3日しかないのに。
ハスラーは両方とも免税だった。
EV、PHV、FCV、クリーンディーゼル車 非課税
平成32年度燃費基準+20%達成 非課税
平成32年度燃費基準+10%達成 80%軽減
平成32年度燃費基準達成 60%軽減
平成27年度燃費基準+10%達成 40%軽減
平成27年度燃費基準+5%達成
ハスラークラスの平成32年度燃費基準がいくらなのか?
2.車両重量が 741kg 以上 856kg 未満 24.5km/lである。
ハスラーの燃費は29.2(Gタイプ2WD)であるから、+10%達成ということで80%軽減ということになるのだけど…。
1点

おそらく、税金駆け込み需要で現場もパニック何でしょうね。友達も新車間に合わせたんですが、(一般レベル)の人も(プロ)もお互い見積もりしないと話が進まない程の状況でした。自分のゴリオシで購入契約させましたがw(車はディーゼルXトレイル)今月に手に入れないと損するという感じ位の思考しかできませんでしたね。まったく・・国のやることは・・・
消費者を食い物にする事ばかり良く考えつくもんです。。(#`Д´)
書込番号:18626744
5点

G FF CVTの場合
取得税は100%免税から80%軽減
重量税は100%免税から75%軽減
に変更のようですね
最新のベストカーに詳しく載ってます
書込番号:18627385 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
ハスラー乗りの皆様!
当方、九州地方は春の兆しですw(*´∇`*)
3週間ほど前に「今週末、納車予定です」で、初スレさせていただきましたzackeyです!
あれから過去ログを参考させていただき、自分なりに!?DIYしてきたので、再度upした次第です!
写真は殆ど取る余裕は無く、休日せっせとDIYしてきたので、お許しください(T^T)
しかし、もう春なので、スノボーは出来ないのかー!!!・゜・(つД`)・゜・
うまく画像編集が出来ない、、、(T^T)
もういいや( ̄∇ ̄*)ゞ
8点


zackeyzackey さん こんばんは
(`_´ )ん〜〜〜っ
どこをDIYしたのか分かりませ〜ん。
せっかくなので
順番に紹介してみては?(笑)
にしても
春ですなぁ( ̄。 ̄)
書込番号:18578245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


SIどりゃ〜ぶさん こんにちわ。
まさか、そんなキザシがあるだなんて、さらさら知りませんでしたΣ(゜Д゜)
警察庁!?警視庁!?の関係方々、大変スミマセンm(__)m
しかし、KIZASHI’かっくいいなぁ〜(^^)d
書込番号:18581979
0点

wtpmjgda.さん こんにちわ。
スミマスン。仰る通りなのですが、
未だに写真は、この1枚しか無いのです!orz
初スレ投稿後、自分に必要なパーツを購入し、休日に取り付けまくってました!
しかし、貼ったり、閉めたり(ネジ)だけです。(ノ´∀`*)
頑張って写真撮ります!(゜∇^d)!!
そしてupします!
レスありがとうございます。
書込番号:18582073
0点

zackeyzackeyさん、おはようございます。
九州の黄色い花畑(菜の花ですか?)!
スカイブルーのハスラーが冴えわたっていますねー。
MYハスラー頑張って仕上げて、紹介してください。
書込番号:18587246
1点

私もコレを連想しちゃいました(・∀・)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://s.kakaku.com/item/K0000287068/images/
書込番号:18604747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

foremiya185さん こんにちは
返事が遅くなり大変すみませんでした。涙
改めてDYIしたやつUPさせていただきます!
☆M6☆さん こんにちは
確かに、SIどりゃ〜ぶさんが仰られたとおり、ありますね「キザシ」・・・
本当に悪気は無かったので許してください。涙
お二方とも、レスありがとうございました!終了します〜♪
書込番号:18607419
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
皆さんこんばんわ。
G NA 4WDを一月中旬に契約して、昨日めでたく納車となりました〜〜〜。
当初はフルノーマル状態での納車のつもりでしたが、間際になって物欲がモリモリと沸いてしまい
結局、イエローフォグとホワイトバンパーをつけてしまいました^^;
地元でも、たまに青白のハスラーは見かけますけど同じ仕様にしている車は見たことがないので
結構、優越感に浸っています(笑)
ただ、凄く目立つので悪い事ができなくなりました・・・(爆)
あとは、ナビとETCをネット通販で購入して友人に教えてもらいながら取り付けます。
これから少しずつ手を加えて自分好みの1台にしていきますよ〜〜。
マフラーカッターもつけたいんだけど一杯ありすぎて、どれ付けて良いか分かりません(笑)
ちなみに写真を昨日撮ろうとしたのですが季節はずれの大雪で今日になってしまいました(マジで)^^;
4点

ムムッ!!イエローフォグにホワイトバンパー(技アリッ!)
実に青と似合ってますねぇ〜♪ 白バンパーは(銀)だとシマリ感抜けてしまうので羨ましいですw
自分もカスタム何て後々!と思っていたのに今では・・色んな物欲センサーが・・w
困ったコですよね。本当♪
書込番号:18583919
5点

ヒロメタルさん、こんにちは。
納車おめでとうございます。
スカイブルー鮮やかな色で良いですねー。
>マフラーカッターもつけたいんだけど一杯ありすぎて、どれ付けて良いか分かりません(笑)
こんなのどうでしょうか?
専用設計なので、はみ出しもなく車検もOKです。
なんと言っても2本出しの特徴は、内部のノーマルマフラーが見えにくいところですね!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kac/p1216-hus.html
書込番号:18584328
2点

ヒロメタルさん、連投スミマセン。
画像をよく見るとステアリングがピアノブラックに光っているように見えますが、
交換したのですか? ハンドルカバーでしょうか?
ちょっと見、高級そうに見えますねー。(笑)
書込番号:18585047
1点

aohid777さん
ありがとうございます。
ノーマルのままにするか、ホワイトバンパーとフォグをつけるか、ものすごく悩んだんですけど
ちょうど良いタイミングで臨時収入(パチンコではないw)が入ったので奮発してしまいました。(笑)
でも、ボディーカラーとのバランスが取れているので満足しています。
お互い物欲には勝てないですね〜。(笑)
foremiya185さん
ありがとうございます。
早速HP見させていただきました。
そのマフラーカッター今すぐにでも欲しいです(笑)
しか〜し昨日フルセグナビとETCを買ってしまったので(爆)
次回予算が出来たら即行でポチります。ww
ハンドルの件ですが、見た目は高級感を醸し出していますが
安物のハンドルカバーですww
ノーマルのハンドルでは貧弱すぎるので交換してみました。
書込番号:18592778
0点


ハスラーの中古車 (全2モデル/13,219物件)
-
ハスラー G ワンオーナー 社外ナビ ワンセグ ETC バックカメラ シートヒーター 衝突軽減装置 ソナー 横滑防止装置 スマートキー スペアキー ヒルスタートアシスト アイドリングストップ
- 支払総額
- 68.9万円
- 車両価格
- 63.8万円
- 諸費用
- 5.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 136.9万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 4.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 124.8万円
- 車両価格
- 119.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 97.0万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜207万円
-
17〜450万円
-
5〜186万円
-
7〜202万円
-
13〜4646万円
-
13〜239万円
-
21〜310万円
-
30〜164万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ハスラー G ワンオーナー 社外ナビ ワンセグ ETC バックカメラ シートヒーター 衝突軽減装置 ソナー 横滑防止装置 スマートキー スペアキー ヒルスタートアシスト アイドリングストップ
- 支払総額
- 68.9万円
- 車両価格
- 63.8万円
- 諸費用
- 5.1万円
-
- 支払総額
- 136.9万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 4.9万円
-
- 支払総額
- 124.8万円
- 車両価格
- 119.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 97.0万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 8.0万円